
- 1 : 2025/04/01(火) 20:17:17.63 ID:BEt3rqfA9
-
選択的夫婦別姓の推進論は、「個人としての自分らしさ」が強く主張されてきた戦後80年の社会のあり方をあぶり出している――。自民党の保守系グループ「日本の尊厳と国益を護(まも)る会」(代表=青山繁晴参院議員)は1日、そんな認識のもと、選択的夫婦別姓の導入に反対する提言を、鈴木馨祐法相に手渡した。
提言を手渡したのは、青山氏のほか、山谷えり子、和田政宗両参院議員ら。青山氏は「選択的別氏制度は導入しないでいただきたい」などと求めた。これに対して、鈴木法相は「国民の間にも様々な意見があるので、国会において議論をいただきたいということで、我々としては情報提供に努めている」と述べた。
「こういう考え方が自民党に一番多い」
提言では、推進派の主張ではアイデンティティーが強調され、「個人としての自分らしさ」という意味で使われる傾向があるが、「共同体の一員としての自分らしさ」もまたアイデンティティーだと指摘。▽「同一戸籍・同一氏」の原則の変更は、必然的に「家族氏」を消滅させるため、現行の原則を堅持する▽旧姓使用のさらなる拡充や旧姓使用に対する法的根拠の付与で対処する――など8項目を提言した。8項目の中では、推進論には「『家概念の解体』という特定のイデオロギーによる思惑がある」とも強調。国連の女性差別撤廃委員会(CEDAW)の勧告が引用されることもあるとしたうえで、CEDAWが皇室典範の改正を勧告したことを念頭に、「同委員会は皇位が父系一系で維持されることを女性差別とするなど(日本の)文化的背景への理解を大きく欠く面がある」と指摘した。
「夫婦の氏制度を議論することは、天皇陛下のご存在と皇室のあり方とは何ら関係しないことに深く留意する」との項目も盛り込んだ。
青山氏は記者団に、「こういう考え方が自民党の議員集団に一番多いと思う」と語った。同会には衆参の約80人が参加しているという。
朝日新聞 2025年4月1日 19時47分
https://www.asahi.com/articles/AST413FP4T41UTIL02GM.html?iref=comtop_7_04 - 2 : 2025/04/01(火) 20:18:19.55 ID:WHfbErqT0
-
選択式ならいいじゃん
個人的には家族みんな同じがいいけど
それこそガチャだし - 3 : 2025/04/01(火) 20:19:26.48 ID:It0jS6g10
-
そこまで言うなら造反するか離党したらいいのに
どうせ口だけヘタレでいざ採決のときは賛成だろ
こいつらは阿呆守派って呼べばいい - 4 : 2025/04/01(火) 20:19:31.78 ID:tCBH4AaY0
-
石破政権ってこんなことばっかり言ってるな
何でもイデオロギー言ってりゃいいってもんでもないぞ
資本主義国でも夫婦別姓OKな国いくらでもあるじゃん - 5 : 2025/04/01(火) 20:20:15.34 ID:bJt0wP8G0
-
反対派の意見で介護してもらえなくなるってのもあったな
- 6 : 2025/04/01(火) 20:20:28.43 ID:pZq0Rjuk0
-
青山は仲間が多いと言ってるが、総裁選の推薦人集められないんだよな
- 7 : 2025/04/01(火) 20:20:53.04 ID:6ykpOkJ80
-
じゃあ壺と癒着し続ける痴民党は国家破壊のイデオロギーか
- 9 : 2025/04/01(火) 20:21:26.14 ID:CPisghUU0
-
家族って何だろね
- 20 : 2025/04/01(火) 20:28:25.65 ID:t69uMxQ90
-
>>9
今の家制度は明治政府の押し付け
親に従ひ夫に従ひ老いては子に従へだよ
夫婦別姓で元の日本に戻るだけよ
旦那の事を主人呼びするおばさんも減ったしね - 10 : 2025/04/01(火) 20:23:34.89 ID:hxLUCDJE0
-
壺丸出しで草
さっさと落選しろ
もう統一の好きにはさせねえよ - 12 : 2025/04/01(火) 20:24:00.58 ID:tuMljk2/0
-
夫婦別姓の進んだ中国や韓国方式だと子供は父親の姓にするから、母親になる人は疎外感すごそうだな
- 13 : 2025/04/01(火) 20:24:02.90 ID:quCtYlyd0
-
保守派=壺に裏金突っ込んで韓鶴子マンセー派
- 14 : 2025/04/01(火) 20:24:31.81 ID:gmQWn1ky0
-
解体していいじゃん
- 15 : 2025/04/01(火) 20:24:53.70 ID:1NOEaZ9P0
-
>>1
統一教会日本会議連合だな - 16 : 2025/04/01(火) 20:26:41.24 ID:j4MV+JRp0
-
>>1
★ニュース速報+ 03/30
夫婦同姓は「世界の信頼を失う」 議論足踏みの国会に警鐘 ★5 - 18 : 2025/04/01(火) 20:28:13.94 ID:fadhOt8H0
-
いや、通称使用推進は朝鮮人だろ
- 19 : 2025/04/01(火) 20:28:15.92 ID:LRwTPsPm0
-
別姓推しの目的
目的:日本侵略
手段:別姓、同性、外人参政優遇、脱法難民移民、女系 - 21 : 2025/04/01(火) 20:29:23.49 ID:LRwTPsPm0
-
別姓推しの目的
目的:日本侵略
手段:別姓、同性、外人参政優遇、脱法難民移民、女系
差別だーー、ジェンダーだーー、人権がーー、公共がーー - 22 : 2025/04/01(火) 20:29:51.73 ID:kRkeA6vW0
-
テレビ電波オークション はよせんかい
- 23 : 2025/04/01(火) 20:30:32.48 ID:LRwTPsPm0
-
別姓推しの目的
目的:日本侵略
手段:別姓、同性、外人参政優遇、脱法難民移民、女系
差別だーー、ジェンダーだーー、人権がーー、公共がーー
家族が負担だーー、墓は不要だーー、土葬だーー - 24 : 2025/04/01(火) 20:30:38.72 ID:4cwBn6eJ0
-
どうせろくなもんじゃないよ、今のままでいい
- 30 : 2025/04/01(火) 20:33:05.62 ID:t69uMxQ90
-
>>24
いや改めるべき
ただし同性愛者の婚姻は違うと思う
男女間の離婚って子供いたりして大変なんだよね
同性愛者ならさっさと離婚するしねえ - 25 : 2025/04/01(火) 20:31:12.41 ID:LRwTPsPm0
-
目的:日本侵略
手段:別姓、同性、外人参政優遇、脱法難民移民、女系
差別だーー、ジェンダーだーー、人権がーー、公共がーー
家族が負担だーー、墓は不要だーー、土葬だーー - 29 : 2025/04/01(火) 20:32:08.50 ID:t+dMssyv0
-
夫婦に限らず子供も好きな苗字を申請すれば良い
親の苗字を強制するのは虐待だろ - 32 : 2025/04/01(火) 20:33:45.36 ID:j9vJ7Iyk0
-
カルト宗教の思想だな
- 33 : 2025/04/01(火) 20:35:14.08 ID:vx4slQQK0
-
今優先してやることなのか?
国会議員さんよ
減税とか
ガソリンの暫定税率外すとか優先してくれよ
なぜに夫婦別姓急ぐ?
まぁ可決はしないだろうけど - 34 : 2025/04/01(火) 20:35:18.86 ID:TjzUy7ny0
-
俺は別に特にどっちでもいいと思ってるが、壺は猛烈にこれ反対してる、以上
- 35 : 2025/04/01(火) 20:35:42.85 ID:my8oon9R0
-
どうでもいい割に鼻息荒くして議論してる印象
- 36 : 2025/04/01(火) 20:36:19.47 ID:H/mLwQ6J0
-
そうだそうだこんなもん導入したらいかんわ
- 37 : 2025/04/01(火) 20:37:57.25 ID:TjzUy7ny0
-
まああれかな壺の立場になって考えると財産移転がめんどくさくなるからかな
- 38 : 2025/04/01(火) 20:38:10.42 ID:/rmSEbTw0
-
両親と子供二人といっしょに住んだとして、両親と夫と子供二人が同じ姓で「妻」だけが違う姓か
町内にそんな家族がいたらなんか迷うな - 44 : 2025/04/01(火) 20:42:09.07 ID:PoPLY2Xo0
-
>>38
夫だけ違うこともあると思うが
事実婚や離婚して親子で姓が違うことも珍しくない
ぜんぜん気にならないけど - 52 : 2025/04/01(火) 20:48:35.75 ID:/rmSEbTw0
-
>>44
夫だけ違うって事は妻が生きてればないだろ
事実婚や離婚はイレギュラーだし - 39 : 2025/04/01(火) 20:38:25.51 ID:067VZETw0
-
夫婦別姓てすげえ女性蔑視な感じして気分悪いんだが別姓したい人はそういう感覚無いのかね
- 40 : 2025/04/01(火) 20:38:35.67 ID:PoPLY2Xo0
-
選択できるだけなのに大袈裟なことで
ほとんどの日本人が別姓を選ぶという推定なのか
離婚率高いのに家って
夢見すぎだろ - 41 : 2025/04/01(火) 20:38:55.10 ID:0s28+B7S0
-
家を継ぐ時代でもないし
家という制度を守るかの議論をした方がいいのでは引き取り手のない遺体が全国で4万人らしい
家族ってなんだろう? - 42 : 2025/04/01(火) 20:39:19.34 ID:IpJr+PrM0
-
妻子は必ず夫の宗教に入らなくてはならない
- 46 : 2025/04/01(火) 20:43:27.15 ID:Dp1nAG/90
-
他人の家が崩壊しようが全く関係ないだろう?
就職氷河期世代は見捨てたくせに - 47 : 2025/04/01(火) 20:44:08.35 ID:cLmejxKG0
-
家父長制が憎いフェミの野望だからね
クソフェミにとっての悲願なんだ - 48 : 2025/04/01(火) 20:45:11.72 ID:FaBJO7iT0
-
名字別にしたくらいで崩壊する家庭のほうがヤバいだろ
- 49 : 2025/04/01(火) 20:45:39.42 ID:QMyPmUY/0
-
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
夫婦選択的別姓となることで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる? - 50 : 2025/04/01(火) 20:46:05.92 ID:PoPLY2Xo0
-
マイナンバーがあるから姓は飾りでしかないからな
なんでもよいのよ
管理はマイナンバーでするから
コメント