
- 1 : 2024/11/18(月) 11:40:38.57 ID:2dVK7L2H0
-
時代はSNS工作🤩
トランプ氏支持のイーロン・マスク氏、ハリス副大統領の「偽動画」拡散 自らXの〝規約違反〟か
https://www.zakzak.co.jp/article/20240731-HMMY7KRSXRK7RATOPZS4LOMIKA/米、ロシア国営TV編集長ら制裁 大統領選介入、分断を助長
https://www.jiji.com/sp/article?k=2024090500194&g=intオープンAI “ロシアなど拠点のグループ 生成AIで世論操作”
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240531/k10014466761000.html中国がSNSを用いた「世論操作」を米大統領選で画策、米当局が警告
https://forbesjapan.com/articles/detail/69679 - 2 : 2024/11/18(月) 11:41:01.54 ID:2dVK7L2H0
-
日本もようやく使い始めたな🫢
- 3 : 2024/11/18(月) 11:41:25.96 ID:2dVK7L2H0
-
これどーすんの…
- 4 : 2024/11/18(月) 11:41:46.38 ID:+xCMrUbf0
-
古い時代に生きるニュー速民「SNSなんてやる奴は馬鹿」
- 5 : 2024/11/18(月) 11:41:49.73 ID:tHd2nYMa0
-
うそをうそと見抜けない人は
ですよ
どのジャンルでも - 6 : 2024/11/18(月) 11:42:02.24 ID:8lHzV4dl0
-
日本はやられる側なんだ
- 8 : 2024/11/18(月) 11:42:51.28 ID:ZEUJJt2n0
-
🇺🇸←大体こいつ
- 9 : 2024/11/18(月) 11:43:04.34 ID:n0q+Z8wB0
-
ロビー活動なんて昔からあるしー
- 10 : 2024/11/18(月) 11:44:09.01 ID:gQ5vxeu00
-
出された内容から正しく判断できれば引っかからない
コロナワクチンはメリットなしなのに同調圧力で打った奴が多数いたから引っかかるんだろ - 11 : 2024/11/18(月) 11:46:17.35 ID:GKbDpRcW0
-
マスコミもSNS活用したらいいのにね
- 15 : 2024/11/18(月) 11:49:12.89 ID:6As13GVD0
-
>>11
してるでしょ
昔5chでも朝日らしきIPが弾かれたときメチャクチャ書き込みが綺麗になったのまだ覚えてるわ - 12 : 2024/11/18(月) 11:47:06.65 ID:sj3PT+rA0
-
>>1
何か問題でも? - 13 : 2024/11/18(月) 11:48:16.24 ID:6T9tA69N0
-
共産党は10年以上前からやってるのに世界は遅れてるな
- 14 : 2024/11/18(月) 11:48:42.94 ID:YfIjOrcT0
-
それを指摘してるのがマスメディアだと言う諧謔
- 16 : 2024/11/18(月) 11:50:37.27 ID:jk06YEzv0
-
マスゴミからネットになっただけだろ
- 17 : 2024/11/18(月) 11:51:10.59 ID:biy/pSnJ0
-
今はスマホに慣れた人民の思想育成期なんよ
間もなく収穫期が訪れる
自分がしっかりしていても、総数的にどうにもならんよ - 18 : 2024/11/18(月) 11:52:41.55 ID:rgKO9XUZ0
-
マスメディアの情報にしろネットの情報にしろ精査や判断するのは本人だから民度が問われるのは変わらない
- 19 : 2024/11/18(月) 11:53:59.50 ID:1hXIFWqU0
-
マスゴミが嘘ばっかだからな
今時こいつらの世論操作に引っ掛かる奴はアホだよ - 20 : 2024/11/18(月) 11:54:33.31 ID:JUzMFrIT0
-
>>1
むしろSNSを利用して世論誘導できてると勘違いして来たしばき隊界隈がヤバいよなネット世論は保守派が勝つのは当たり前。共感のメディアだから
立憲や社民党共産党がXでつぶやくほど支援者減るわけよ。共感できんからな
- 22 : 2024/11/18(月) 11:56:45.35 ID:Mm/hSjIV0
-
情報の入手範囲が広がるのは良いこと。
稲村とか今回使わなかったのは、SNS活用されると今までやって来た事が、逆にバレるからw - 23 : 2024/11/18(月) 11:58:13.76 ID:USqlIAHL0
-
SNSならデマ
ただ既存メディアがやる世論誘導には必ずデマがない
と言う世論誘導の時代か - 26 : 2024/11/18(月) 12:00:49.49 ID:1hXIFWqU0
-
マスゴミ一辺倒より
ネットとか情報ソースは多い方が良いだろ
マスゴミは嘘も多いし - 28 : 2024/11/18(月) 12:01:34.55 ID:etkPu6Z00
-
確定情報ではないんよ、冷静になれよ
- 30 : 2024/11/18(月) 12:03:07.27 ID:XSA8oMp90
-
プロパガンダ
昔からある - 31 : 2024/11/18(月) 12:03:27.99 ID:6jWsRWt40
-
日本の場合は既存メディアは偏向しすぎだから
コメント