@grok 「お米の適正価格は5kg=10,878円です。コメ高騰を批判する日本人は搾取を懺悔しましょう」

サムネイル
1 : 2025/04/26(土) 23:46:57.13 ID:qawEQet50

コメ60kg(1俵)の収穫に必要な田んぼの広さを調べる。
日本のコメ農家の田んぼの平均的な広さを調べる。
最新の買取価格と、コメ農家の田んぼの広さと、収穫量から売上を推定する。
コメの専業農家の田んぼの広さあたりの労働時間を調べて平均時給を算出する。
日本のコメ農家の年収が日本人の平均年収と同等になる適正な買取価格を算出する。
適正な買取価格から、コメ5kgの適正な末端販売価格を算出する。
消費税やガソリン税などの付加価値税を考慮する。
https://x.com/i/grok/share/XEjhShQQIY7HCDJmwyGxExvZv

2 : 2025/04/26(土) 23:47:19.86 ID:qawEQet50
税込価格
3 : 2025/04/26(土) 23:49:29.14 ID:UTDbxPqD0
でも国からがっつり補助金貰ってんでしょ?
6 : 2025/04/26(土) 23:50:36.53 ID:k8zyIkcH0
>>3
これ補助金をゼロにした場合じゃないの
18 : 2025/04/26(土) 23:58:16.23 ID:UTDbxPqD0
>>6
農家の方に目を向けさせて中間業者に目を向けさせない為の論点ずらしでしょ?
4 : 2025/04/26(土) 23:49:37.72 ID:wJSrCnpb0
そんなに高いなら海外から買うだけ
5 : 2025/04/26(土) 23:49:49.03 ID:k8zyIkcH0
300ヘクタール級の大規模農家だけにして年3回収穫して外国人技能実習生を使えばカリフォルニア米と戦えるだろ
7 : 2025/04/26(土) 23:51:19.66 ID:oUc2whYJ0
まあ目に見えない税金で補填されているだけで今もそのくらい払ってるんだけどね
8 : 2025/04/26(土) 23:52:41.08 ID:gyn97i6f0
去年までが適正価格だろ馬鹿
9 : 2025/04/26(土) 23:53:17.07 ID:rLbGBAVs0
もう輸入米でいいよ🥺
10 : 2025/04/26(土) 23:53:35.43 ID:yb4HVB2E0
圧倒的ではないか
11 : 2025/04/26(土) 23:54:17.58 ID:YUnwjSPx0
栽培方法が違うとは言え
海外で作る米はなんでそこまで安いんだ
大規模効率化だけでそんな安くできるんか?
17 : 2025/04/26(土) 23:57:27.89 ID:ewkytOf60
>>11
日本の200倍くらいの大規模な農家。
四季がない温暖な地域では3回収穫できる。
不法移民の安い労働力。
日本では禁止されてるドローンでの農薬散布。
12 : 2025/04/26(土) 23:54:57.23 ID:bC8HsyyF0
信じられるかい?
アメリカのスーパーで日本産新米が
5キロ2,000円で売ってるんだぜ
16 : 2025/04/26(土) 23:56:21.50 ID:sixo7ORG0
>>12
そりゃトランプが激怒するわけだな
不当廉売じゃん
13 : 2025/04/26(土) 23:55:26.92 ID:i2bHRczZ0
外国のAIに何がわかる
14 : 2025/04/26(土) 23:55:33.43 ID:DiPbgJrL0
年収をしれっと平均値にすんなや
中央値で再計算せい
15 : 2025/04/26(土) 23:55:35.12 ID:sixo7ORG0
やっすい
1キロ一万円だろ
19 : 2025/04/26(土) 23:58:48.21 ID:FB1shz0z0
国内でやるのはもう無理なのか
22 : 2025/04/27(日) 00:00:55.20 ID:v3uMzyAU0
>>19
もっと人口がへって田舎の土地を全部農地にできれば効率上がるかもしれん
細かくわけすぎなんよな
20 : 2025/04/26(土) 23:59:57.55 ID:CvshOJRg0
外食した時に白飯食べたほうが安いんよな
21 : 2025/04/27(日) 00:00:14.33 ID:xp/LsbU/0
インバウンド向けならキロ1万円でもペイできるからね
もう平民にとって米は高級品ですよ
23 : 2025/04/27(日) 00:01:12.56 ID:cPK+btzT0
売れてんの?
余ってるように見えるけど
24 : 2025/04/27(日) 00:01:22.58 ID:cGeCCN6+0
コンビニのおにぎり価格を見たら卒倒しそうになる
25 : 2025/04/27(日) 00:01:46.52 ID:wNCpUcM90
もううちの主食じゃなくなったから好きにすると良いよ
27 : 2025/04/27(日) 00:02:40.06 ID:N3LReRvO0
GrokってX内の情報しか学習してないんでしょ?
29 : 2025/04/27(日) 00:04:41.13 ID:cGeCCN6+0
>>27
DeepSearchをオンにするとウェブ検索したデータも反映される
28 : 2025/04/27(日) 00:04:06.35 ID:dPwzEOdl0
>日本のコメ農家の年収が日本人の平均年収と同等になる適正な買取価格を算出する
これはおかしくね?
1年間、週5で8h働いているわけではないでしょう?
いずれにせよ適正価格は市場が決めるのが筋だろ。
公務員じゃあるまいし。
31 : 2025/04/27(日) 00:06:00.29 ID:cGeCCN6+0
>>28
> コメの専業農家の田んぼの広さあたりの労働時間を調べて平均時給を算出する。

これがあるからセーフじゃね?

32 : 2025/04/27(日) 00:06:10.61 ID:OIWISXBT0
輸出米は国内より安く販売してるじゃん

コメント

タイトルとURLをコピーしました