- 1 : 2022/02/24(木) 01:10:41.67 ID:lM6zEaes0
- 2 : 2022/02/24(木) 01:11:02.81 ID:lM6zEaes0
-
在日朝鮮人と
その子供 - 3 : 2022/02/24(木) 01:14:17.86 ID:RQ6Agjb+0
-
「せいや家を買う」で霜降りがせいやの実家の団地行っとったがそこそこ綺麗な部屋だった
アメトーークの団地芸人で聞く分にはもうスラムみたいな感じだったけど - 4 : 2022/02/24(木) 01:14:23.54 ID:ZdsDd5d40
-
女はみんなめっちゃエ口い
- 5 : 2022/02/24(木) 01:15:10.55 ID:ko9CPy8H0
-
UR公団に住んでたけどここは魔界だと思ったわ
人間の住む所ではない
空いてる駐車枠に住民が勝手に停めるとかもうムチャクチャだった
やってることが猿と変わらん - 6 : 2022/02/24(木) 01:16:19.93 ID:xCmNr2IW0
-
竹内涼真
上戸彩 - 7 : 2022/02/24(木) 01:20:19.14 ID:QpY3ZeCh0
-
佐賀の多布施団地はマジヤバ
隣の天祐団地はもっとヤバ
部屋で客とってる木の実ナナみたいなオバハン何人かおったよ
五千円でした
淋病もらいました - 11 : 2022/02/24(木) 01:38:46.55 ID:/ZHw7BzV0
-
>>7
最後ワロタ - 8 : 2022/02/24(木) 01:22:55.58 ID:nu492P6Q0
-
都営に住んでるけど、老人が多いくらいで普通に生活してる
自分が住む所は変な人も居ないし、騒音とかもないから割と快適。ただ駅からちと遠いかな - 9 : 2022/02/24(木) 01:23:41.38 ID:zs2Cl1A/0
-
親ガチャハズレ
- 10 : 2022/02/24(木) 01:29:19.93 ID:UoXtMbnF0
-
エレベーターが無いんだよな。昔の社宅はこんな感じだったな。
- 12 : 2022/02/24(木) 01:39:09.96 ID:FLPQNzT/0
-
共産党と創価学会とアムウェイの縄張り争い
- 13 : 2022/02/24(木) 01:39:20.94 ID:Xr/uT3KU0
-
公務員住宅がこんな感じだった。
裁判官のところは同じ大きさの建物に
一階には2つの住居しかないっていう。
国家公務員は一階に6つの住居
だったのに。 - 14 : 2022/02/24(木) 01:51:50.37 ID:CU/OzJL70
-
昔、住んでいたな。踊り場が各家庭から匂う部屋の臭いだのトイレの芳香剤の臭いでなんとも言えない臭いだったような記憶。でもあの臭いを嗅げば懐かしい気持ちになるだろいう。昭和の臭いだな。
- 15 : 2022/02/24(木) 01:59:31.99 ID:XDXPS8BJ0
-
マジレスすると8割朝鮮人
- 16 : 2022/02/24(木) 02:09:44.57 ID:p+mEdeEu0
-
団地妻と間男
- 18 : 2022/02/24(木) 02:38:41.39 ID:GH8AmyJS0
-
資産5000万円の国家公務員だろ
- 20 : 2022/02/24(木) 02:53:47.05 ID:G5NzPmMJ0
-
年老いたらUR団地にでも住もうと思ってるんだがそんな駄目なのか?
- 21 : 2022/02/24(木) 03:05:24.94 ID:2C3lRwNl0
-
団地が近い小学校は、一気に風紀が悪くなる
- 22 : 2022/02/24(木) 03:07:56.58 ID:lmY3qX4H0
-
ノリリスク市民
- 23 : 2022/02/24(木) 03:10:07.77 ID:fOp5422k0
-
九州土人はチビで臭くてキムチだいすき
- 24 : 2022/02/24(木) 03:43:50.37 ID:4RGHLtxY0
-
5階建てでエレベーターもないってヤバイだろう。
団地って底辺の極みだし。
治安悪そうだな。 - 25 : 2022/02/24(木) 03:57:15.09 ID:/R7ttxcL0
-
10年住んだがなにか?
- 26 : 2022/02/24(木) 03:58:28.26 ID:7tP+Vauk0
-
中は意外と綺麗
- 27 : 2022/02/24(木) 04:00:04.10 ID:c/TrbVVR0
-
URはまだマシ
市営団地と旧雇用促進住宅のビレッジハウスはクソみたいな住民しかいない
と、役所職員の義兄が言ってたわ - 28 : 2022/02/24(木) 04:01:53.88 ID:ciyZMFM30
-
錆サビ放置とか 神奈川はそんなんなんか
- 29 : 2022/02/24(木) 04:03:02.66 ID:wuBkut1L0
-
縦階段型は後付けでエレベーター付けられないからダメ
もし入居することがあったら廊下型のにしたほうがいい
年寄り増えてきたらエレベーター付けようかって話になる - 30 : 2022/02/24(木) 04:04:33.80 ID:VZQuNr7p0
-
都内は創価の巣
- 31 : 2022/02/24(木) 04:05:08.25 ID:XSBDpTmW0
-
今の市営団地は8000~15000円(3LDK)でかなり立派な建物だよな
税金たんまり使って広い庭の手入れしてある - 32 : 2022/02/24(木) 04:05:30.23 ID:GnkpHe2J0
-
😭
- 33 : 2022/02/24(木) 04:10:18.58 ID:etmVnoVd0
-
定年になったら将来、こんなとこに嫁と2人で住みたいな
浴槽小さいだろうから水道代もガス代も掛からないだろうし
出来れば生活保護で
今の家は賃貸か何かで貸して、小遣い程度稼いでくれれば良いから賃貸乞食ほどこう言う団地を嫌悪するんだろうね
団地に住んでるのってどんな男女なの?(画像あり)

コメント