- 1 : 2022/02/08(火) 12:52:42.05 ID:IzqwpTwT9
-
井上孝司2022年2月7日 17:49
鉄道が豪雪に見舞われると、どんな問題が生じるか。2月5日から6日にかけて、北海道の石狩地方などが豪雪に見舞われた。そのため6日の午後から7日にかけて、札幌圏のJRが全面的に運転見合わせになっている(8日も続く見込み)。また、同じ週末には日本海側の広い範囲で降雪があり、東海道・山陽新幹線でも徐行による遅延が続いた。
線路に雪が積もれば、列車を走らせる際の障害になるだろうな、というぐらいのことは誰でも想像がつく。しかし鉄道の場合、雪による影響はそれだけでなく、さまざまな分野に影響がおよぶ。
分岐器の不転換
降雪の際に生じる問題の1つが、「分岐器の不転換」。平たく言えば、駅構内などにあるポイントの切り替えができなくなる。すると車庫から次々に列車を出すことができなくなるし、到着した列車が反対方向に折り返す際の支障にもなる。では、どうして雪が降ると分岐器の転換ができなくなるのか。
分岐器のうち、実際に進路を切り替える装置を転轍機(てんてつき)という。転轍機は手作業で動かすものもあれば、電気などの動力で動かすものもある。それが、トングレールと呼ばれる、側面を削いで楔状にしたレールを左右に移動させることで進路を切り替える。
下の写真は、踏切が開いているときに道路上から撮影した分岐器の一例。側面を削いで、先を尖らせたレールが2本あるのが分かる。これが左右に移動することで進路が切り替わる仕組みで、写真の状態では左奥に向かう方向に進路を構成している。
===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1386621.html - 2 : 2022/02/08(火) 12:55:05.89 ID:Mg/TwLR50
-
そこがポイント
- 39 : 2022/02/08(火) 13:42:52.67 ID:BNIK2QeJ0
-
>>2
なぜこれが評価されないのか - 49 : 2022/02/08(火) 13:56:09.00 ID:Jm1Jp0r90
-
>>2
うまいとは思うけど、知らない人には何のことだか分からないかもねえ。 - 94 : 2022/02/08(火) 15:52:59.70 ID:GWpTC+IW0
-
>>49
鉄道でポイント知らないって、義務教育終えてないレベルじゃんよ… - 3 : 2022/02/08(火) 12:55:25.54 ID:xwSyO+bg0
-
ながなが書いてるけど要はポイントがうまく動かないからでいいだろ
- 4 : 2022/02/08(火) 12:57:26.22 ID:GAYSPxzG0
-
圧雪は脱線の原因にもなる
- 5 : 2022/02/08(火) 12:57:56.42 ID:3B6M3OLk0
-
ヒーターの熱で油が燃えてるときあるけど
- 6 : 2022/02/08(火) 13:00:07.47 ID:FaOFQmPE0
-
写真は小田急線新松田の連絡線か
- 7 : 2022/02/08(火) 13:00:25.23 ID:Q7k7o7dV0
-
ゆきどまりの路地裏で
- 100 : 2022/02/08(火) 16:11:21.49 ID:zBx8M37e0
-
>>7
浜省乙 - 8 : 2022/02/08(火) 13:03:13.88 ID:0fqnnA3T0
-
ポイントは人力で雪かきが必要
- 9 : 2022/02/08(火) 13:05:08.55 ID:AXqjlom20
-
はい、鉄道テロへの情報提供ですね
- 10 : 2022/02/08(火) 13:06:03.33 ID:xjvSSGXN0
-
札幌駅のポイントにも温風ヒーターくらい付けとけ。
- 12 : 2022/02/08(火) 13:08:00.87 ID:5BsmFFmA0
-
昔京急が分岐の下にアルコールランプみたいなの置いてたな
- 13 : 2022/02/08(火) 13:10:39.50 ID:wOncvK4Q0
-
電気で溶かせよ
レールとは別に電熱線敷いて
余った電力を流用すればエコだし
俺天才すぎるわ - 92 : 2022/02/08(火) 15:38:43.96 ID:7VG44phk0
-
>>13
お、そうだな!道路にも電熱埋めりゃパニックにならないよな! - 14 : 2022/02/08(火) 13:10:52.55 ID:LhIw2Aw/0
-
トキ鉄の鳥塚社長がyahoo!ニュースに写真付きで解説記事を投稿してるよ
リンク張れないけどなぜ大雪が降ると電車が止まるのか? 新潟からのレポートです。
鳥塚亮 えちごトキめき鉄道代表取締役社長 - 19 : 2022/02/08(火) 13:21:58.28 ID:DwVK7KRU0
-
>>14
news.yahoo.co.jp/byline/torizukaakira/20220208-00281103 - 15 : 2022/02/08(火) 13:10:57.96 ID:pIG3DID+0
-
ちったぁ上越新幹線見習え
- 65 : 2022/02/08(火) 14:20:40.59 ID:wr02Bxgx0
-
>>15
昔の上越新幹線は雪をかき分けるスカートみたいのが先頭についてたけど
今はついてないな。 - 16 : 2022/02/08(火) 13:11:30.49 ID:uK5ZgzN+0
-
レールも電車も鉄なんだからガッてやっちゃえばいーんだよ
相手は雪なんだから - 103 : 2022/02/08(火) 16:41:27.44 ID:zGNwBhgw0
-
>>16
それやったら 明後日の方向に電車が走ってしまって
脱線事故になる - 106 : 2022/02/08(火) 16:49:36.18 ID:aOLvsxB50
-
>>103
実はほどほどの雪であればラッセル車代わりに機関車を先に走らせて除雪するというのは昔はやっていた
機関車は重いので比較的脱線しにくいからだけど分割民営化されて保線担当の旅客会社がもう
新たな機関士養成を行ってないので現在はやってないと思う - 17 : 2022/02/08(火) 13:15:02.95 ID:qxbWyWKM0
-
北海道や雪国の鉄道はすべて地下化すべし
- 18 : 2022/02/08(火) 13:20:59.65 ID:DwVK7KRU0
-
軌間内消雪装置なんてモノを作る金を新幹線の付帯設備費(車両とか)へ回しているJR北海道
- 20 : 2022/02/08(火) 13:24:57.25 ID:yNpgxSLV0
-
選択と集中()を押し進めた結果
- 21 : 2022/02/08(火) 13:27:32.72 ID:fcqFgVb/0
-
JR御殿場線は50㎝の積雪でも止まらないけど50㎝も積もると踏切でトラックが
立往生とかして大幅遅延する。 - 22 : 2022/02/08(火) 13:28:27.17 ID:mGB+itG10
-
キシャヤスデ
- 23 : 2022/02/08(火) 13:28:50.97 ID:zUW14ONT0
-
電車じゃ、タイヤにチェーン巻いたり、スタットレスに履き替えたり出来ないもんな
- 24 : 2022/02/08(火) 13:30:27.29 ID:R2qFWaKI0
-
ジャップが無能だからでしょ
- 25 : 2022/02/08(火) 13:30:39.71 ID:jdcqB4wi0
-
在来線の大半のポイントには隙間があり雪が積もりやすい一因
※スカイライナーや新幹線は高速安定走行のため可動式に隙間を埋める高価なタイプ - 26 : 2022/02/08(火) 13:32:17.76 ID:DwVK7KRU0
-
>>25
融雪ヒーターやエアジェットを付けないとそこも詰まる - 27 : 2022/02/08(火) 13:33:06.90 ID:JO707OEv0
-
世界の大半は雪国なのに
そんな言い訳通用するのか - 95 : 2022/02/08(火) 15:54:26.36 ID:GWpTC+IW0
-
>>27
こんな重たい雪が多量に降る場所はそんなに多くないよ
特に北海道と裏日本では雪質自体が異なる - 29 : 2022/02/08(火) 13:33:34.50 ID:7jTOzPWc0
-
雪で電車が止まるかボケナス
- 30 : 2022/02/08(火) 13:34:25.74 ID:h1VUMRBN0
-
少しずつでも動かしていたら雪が減っていくのに、完全に止めてしまったから上に積もり放題
下の方はガチガチになるから削らないといけない
多分明日も運休だよ - 31 : 2022/02/08(火) 13:35:22.12 ID:zKEpvSO30
-
雪は圧力をかけると水になる
そこでだ、ポイントの動力を、油圧とかにして、強制的に動かせ - 33 : 2022/02/08(火) 13:37:42.49 ID:wYOe+aKB0
-
雪に強い北陸新幹線も東京駅が大雪に見舞われて運休した事がある
- 34 : 2022/02/08(火) 13:38:08.49 ID:++D+zgr10
-
甘え
- 35 : 2022/02/08(火) 13:39:41.35 ID:VuyUzelW0
-
新潟県南魚沼市民「わかるわぁ、最近ほくほく線を湯沢まで走らせないようにしてるから」
- 36 : 2022/02/08(火) 13:39:49.42 ID:uXfb6QUb0
-
ウォッシャー液をまけ
- 37 : 2022/02/08(火) 13:41:06.39 ID:SoZcHMmU0
-
その日は出掛ける予定があるんだよな。
10センチ位だっちら、ノーマルタイヤでもテクニックで何とかなるかな?? - 45 : 2022/02/08(火) 13:50:14.27 ID:ffNgEQTx0
-
>>37
絶対にやめろカーリング状態になる - 38 : 2022/02/08(火) 13:42:12.86 ID:w4lfM80A0
-
除雪作業員が休憩している画像がTwitterで流れてきて不愉快
24時間一心不乱にやれ!JR駅員の家族も無償で徴用しろ!なんなら同じ交通機関として雲助とその家族も無償で徴用しろ! - 41 : 2022/02/08(火) 13:43:32.57 ID:dVUi2x750
-
>>38
お前が行けよ
一睡もせず働き続けろ。不愉快だ。 - 40 : 2022/02/08(火) 13:43:16.27 ID:dvkVNIGg0
-
妖精との密約
- 43 : 2022/02/08(火) 13:45:32.75 ID:DwVK7KRU0
-
つまるところJR北海道は国からあれだけの援助金をもらっているのに営利企業になり果て、首が回らなくなっている
それなら首が回らなくなった原因である北海道新幹線をJR東日本に売却して、そのカネで上場して翌日に倒産すれば簡単に処理できる - 44 : 2022/02/08(火) 13:45:32.91 ID:ugEXr6GM0
-
鉄オタは普段から鉄道会社や乗客、沿線の住民に迷惑をかけているのだから、
ボランティアで除雪作業しろよ - 47 : 2022/02/08(火) 13:55:16.42 ID:3nM6wKhr0
-
撮り鉄に専用撮影スポットとしてポイントの上に夜通し座らせとけ
- 48 : 2022/02/08(火) 13:55:44.94 ID:79KWpztv0
-
もう全部地下鉄にしろよ
- 51 : 2022/02/08(火) 13:57:30.10 ID:ZHLWpH4Y0
-
ポイントに雪がつまらないように火を燃やしてるのを見たことある
広範囲に降るとあれも無理なんだろうな - 52 : 2022/02/08(火) 13:58:54.34 ID:kT63cY+80
-
分岐器だけ対策しても架線凍結があるからな
- 53 : 2022/02/08(火) 14:00:04.96 ID:XdDojnmY0
-
秒速5センチで無駄に止まりすぎて糞だった
- 97 : 2022/02/08(火) 15:56:24.38 ID:uHLS8INA0
-
>>53
からっ風でおなじみの両毛線が雪で不通とかいう、人類の存亡に関わりかねない天変地異 - 54 : 2022/02/08(火) 14:00:42.99 ID:yvpfCREV0
-
なぜ止まる、よりも、普段はなぜ止まらない、の方が自然な疑問だが。
- 55 : 2022/02/08(火) 14:04:49.95 ID:K7YjWF620
-
本気で止めたくないなら秋田新幹線みたいにポイントの部分だけ屋根で囲えば良いだけ
本心は止まっても仕方ないと思ってるんだよ - 56 : 2022/02/08(火) 14:05:16.55 ID:arbw57z90
-
ウテシが止めるから?
- 57 : 2022/02/08(火) 14:06:07.25 ID:zI0B/D7/0
-
止めないで30分おきにでも走らせている方が行けるんやないか?
あとは重量級の機関車で10センチくらい積もるたびに走らせる。
力技というかゴン攻めだな - 64 : 2022/02/08(火) 14:20:35.29 ID:DwVK7KRU0
-
>>57
本州はそれでいいけど、北海道は圧雪となって逆に脱線原因となる
現にカチコチの圧雪に車輪が乗り上げての脱線をトマムでやらかした - 58 : 2022/02/08(火) 14:06:29.22 ID:jn8eXZjJ0
-
昔は豆炭とかでポイント暖めて
凍るの防いでた
ポイントに小さな炎が見えてなんか不思議だった - 59 : 2022/02/08(火) 14:09:19.71 ID:K2W2hIDk0
-
線路って金属なんだから電気流して解かしたらいいのでは
- 60 : 2022/02/08(火) 14:09:43.96 ID:eqq6CpFf0
-
モーターカーによる除雪じゃむり
昔みたいにラッセル車+大型機関車で - 61 : 2022/02/08(火) 14:12:03.19 ID:lj/6HxPL0
-
雪関係ない様に最初から全部地下で通せば良くね?
- 62 : 2022/02/08(火) 14:17:41.46 ID:rc2ix5k+0
-
春になれば溶ける
- 63 : 2022/02/08(火) 14:18:48.45 ID:10oHHmK20
-
今回の運休は完全にJR北海道の怠慢だわ
- 66 : 2022/02/08(火) 14:22:25.17 ID:TpipE9WC0
-
ヤッパリ蒸気機関車じゃないとアカンか
- 70 : 2022/02/08(火) 14:31:45.12 ID:ffNgEQTx0
-
学生の頃、小樽札幌間の深夜排雪のバイトよくやったな
6時間で1万1千円だった気がする
50人くらいのグループでやってたけどめちゃくちゃ疲れた - 71 : 2022/02/08(火) 14:36:46.15 ID:ABUhPimU0
-
架線にも気をつかってあげてください
- 72 : 2022/02/08(火) 14:37:52.27 ID:VBHKUhFu0
-
>>1
電車バカw
列車だろ - 73 : 2022/02/08(火) 14:38:10.50 ID:gepd111q0
-
JR北海道は豪雪地帯の
雪国なのに対策がイマイチ
さっさと廃線しろ(`・ω・')
北陸新幹線を見習え!! - 85 : 2022/02/08(火) 15:25:18.14 ID:6uC6mTSe0
-
>>73
金がないんだろ。 - 74 : 2022/02/08(火) 14:47:21.37 ID:5uykNHBl0
-
除雪車で客車引けば良いじゃない
- 75 : 2022/02/08(火) 14:55:18.30 ID:sutGkFRR0
-
雪を掻き分けて進む列車の動画を見たことがあるから甘えだろ
- 78 : 2022/02/08(火) 15:00:18.24 ID:ffNgEQTx0
-
>>75
市街地の除雪はあんな豪快にできない
本来の堆雪幅区間も山盛りだから溜まった雪をどっかにもっていかないと始まらない - 88 : 2022/02/08(火) 15:26:43.79 ID:6uC6mTSe0
-
>>75
ラッセル車みたいなのを言ってると思うけど、あんなのが市街地で走ったら周りの建物に
多大な迷惑をかけるぞ。 - 76 : 2022/02/08(火) 14:59:54.75 ID:7s8V7n8m0
-
雪が積もる暇がないくらい過密ダイヤで運行すればいいんでね?
- 77 : 2022/02/08(火) 14:59:54.82 ID:c5aoSy4V0
-
雪よりも強風の方が止まってるイメージ
- 81 : 2022/02/08(火) 15:14:07.36 ID:u289RlzT0
-
2分半おきに電車が来る都内と10分おきに電車が来る所では対策も違うのかな?
利用者の数から違う訳だし… - 82 : 2022/02/08(火) 15:18:34.45 ID:DwVK7KRU0
-
雪満載のホキ800の両側をDE10で連結して、銭函から小樽築港まで線路閉鎖してすぐ横が石狩湾のところで雪を下り本線側へ降ろし、ロータリー除雪機械で石狩湾へ投雪すればいいだけ
ただ、風向きが悪いから勇払駅東の勇払川にポイステ - 83 : 2022/02/08(火) 15:23:41.09 ID:ZPD29g3P0
-
電車も土管の中を走らせたらどうだ
- 86 : 2022/02/08(火) 15:25:42.21 ID:DwVK7KRU0
-
>>83
北海道に限れば、土管を作るより電車を撤去した方が安上がり - 87 : 2022/02/08(火) 15:26:30.14 ID:E7eeA4Yq0
-
JRに学習能力が無いからだろ。
- 89 : 2022/02/08(火) 15:29:14.13 ID:s91T7MHS0
-
鉄ヲタでも何でも無いが
ふつうに考えてポイントが凍結するのは
真っ先に思いつく - 90 : 2022/02/08(火) 15:30:31.66 ID:nHlVBRjd0
-
ほんと雪国は大変だよなあ。生まれ落ちたとこが雪が全く降らないところで
本当によかった - 91 : 2022/02/08(火) 15:34:07.99 ID:s91T7MHS0
-
札幌の地下鉄が全車非冷房車って
はじめて知ったわ
乗りたくない・・・ - 99 : 2022/02/08(火) 16:09:40.96 ID:baYN4Ief0
-
>>91
代わりに窓空くから…
昔は風鈴も付いてたんだけどな - 101 : 2022/02/08(火) 16:13:47.18 ID:zI0B/D7/0
-
>>91
そんなん当たり前だろう
その代わり暖房は強力だから心配しないで、どしどし乗ってくれ - 104 : 2022/02/08(火) 16:42:41.92 ID:zGNwBhgw0
-
>>91
どうってことないし、30年前までは丸の内線だって冷房ない車両あったし - 93 : 2022/02/08(火) 15:43:04.64 ID:0fz2yV2D0
-
pointに雪というか氷だろ
- 96 : 2022/02/08(火) 15:54:47.29 ID:bkYBgycg0
-
貧乏会社には無いだろけど大手私鉄とかはスプリンクラーやバーナーがレールに実装されているよね
ポイント部分に火がボーボーと出ていて凍らないようにしてる
レールに熱湯巻いて雪溶かしてる - 98 : 2022/02/08(火) 16:01:05.72 ID:sHj1lHZ10
-
ま、大体ポイント不転換やらかすのは
列車が前面とかに雪抱えてきて、
分岐器付近は融雪装置でぽっかりと溶けてるから
そこに雪を落とし込んで発生する。
それを人力で除去している間に線路にどんどん雪が積もって行って・・・ - 102 : 2022/02/08(火) 16:17:27.31 ID:OsPyn+8t0
-
なんでポイント部分だけでも北海道新幹線みたいに小屋を作らなかったのかな
ストーブが無くても風がない分凍りつく確率も下がると思うけど - 105 : 2022/02/08(火) 16:45:56.06 ID:pl9tbm2m0
-
関東圏の列車は、貨物以外は永久に止まってろ
コメント