
- 1 : 2025/02/26(水) 12:20:47.66 ID:pnoizMba0
-
中国で家族が突然拘束されたら… 欧州の人権団体が対応ガイドブック、日本語版も公開
【パリ=三井美奈】スペインを拠点とする人権団体「セーフガード・ディフェンダーズ」は25日、中国で家族が突然、身柄拘束された場合の対処法を指南するガイドブックをオンライン上で公開した。英語、中国語のほかに日本語版もある。
ガイドブックは「中国で失踪 恣意的に拘束された家族を救うための手引き」という題名。2014年、中国で反スパイ法が施行された後、カナダ人元外交官や日本人駐在員など外国人が逮捕される事例が相次いだのを受けて作成された。
冊子は約60ページで、中国の司法制度や拘束施設のほか、弁護士や協力者の探し方について解説。中国渡航前に万一の場合に備え、「拘束を伝える暗号メッセージを決めておく」「ホテルの予約確認や招待状など旅程を示す書類のコピーをとっておく」などの方策をとるようアドバイスしている。
同団体は16年に設立された。中国政府が国外に「警察署」を置き、在住中国人を監視している実態を公開。昨年には、国外で政府を批判した民主活動家やウイグル人らを中国に強制帰国させたとする報告書を発表した。
https://www.sankei.com/article/20250226-ARENRNX2HBKX7LCLEVSBJTEXHY/
- 2 : 2025/02/26(水) 12:21:58.20 ID:KIqnhwMb0
-
こっちも人質取るんだろ
- 3 : 2025/02/26(水) 12:22:14.90 ID:qZsZphbt0
-
地球の歩き方にもイミグレで地球の歩き方は没収されるって書いてあった気がする
- 4 : 2025/02/26(水) 12:22:31.18 ID:fTgUBM5h0
-
中国なんて行った時点で死を覚悟しとけよ。
- 5 : 2025/02/26(水) 12:23:02.11 ID:WxqnJjBa0
-
確保アル
- 6 : 2025/02/26(水) 12:23:15.42 ID:Vu3Eovxp0
-
日本には9条バリアがあるから
- 8 : 2025/02/26(水) 12:24:43.40 ID:cHBBlMb20
-
Q.中国で拘束されました、どうすればいい?
A.中国に行ったお前が悪い
- 9 : 2025/02/26(水) 12:25:17.14 ID:ODWUCWfG0
-
マスゴミ(広告代理店)が日本の女子を韓国入国を誘導させてる訳。
- 11 : 2025/02/26(水) 12:28:42.61 ID:oVICLLGF0
-
>>9
いや、台湾行けよ - 10 : 2025/02/26(水) 12:27:10.30 ID:GGZHE7fM0
-
中国への転勤を命ずる奴は外道
人に命令するなら自分で行け - 12 : 2025/02/26(水) 12:33:16.48 ID:BU6SuuCQ0
-
どんな理由があろうとシナなんかに行かなければいい
- 14 : 2025/02/26(水) 12:36:30.33 ID:zKQE6qPc0
-
何がスパイ行為になるか分からんから怖い😨
- 15 : 2025/02/26(水) 12:36:43.28 ID:D46w8Ful0
-
支那派遣とか無い職業で良かったわ
- 16 : 2025/02/26(水) 12:36:55.03 ID:3yAH6L8Z0
-
適当な罪で拘束されて強制労働施設行き
死んだら穴に放り込んで埋めて代わりに似た中国人が
帰国して生活し始める
めでたしめでたし - 17 : 2025/02/26(水) 12:40:03.64 ID:sNnWOIW60
-
共産、社会主義国は行かないほうが良い
- 18 : 2025/02/26(水) 12:43:01.66 ID:7utDb5MZ0
-
むかし、スパイゲームて映画があってだな
- 19 : 2025/02/26(水) 12:45:47.87 ID:HOY+UO290
-
そもそも支那なんぞ行かないのが正解
- 20 : 2025/02/26(水) 12:46:42.58 ID:daGDj0OV0
-
1.中国には渡航しない
あ、終わっちゃった
- 21 : 2025/02/26(水) 12:48:30.03 ID:+8HiOIK/0
-
今やアメリカの方がヤバい
難くせつけて簡単に逮捕されて、民営化された刑務所で奴隷労働だ - 22 : 2025/02/26(水) 12:50:04.65 ID:uFN697tj0
-
なんのために支那に行くんだ?バカだろ。
- 23 : 2025/02/26(水) 12:51:12.01 ID:7BYeFSWy0
-
まず中国には行かない
- 24 : 2025/02/26(水) 12:54:57.14 ID:foF63yUS0
-
旅行で行く奴は自己責任
仕事で行く奴はご愁傷さま - 25 : 2025/02/26(水) 13:00:34.83 ID:E5Z1uJ5w0
-
シベリアで教師してたフランス人が冤罪で逮捕されそうになってフィンランド目指して延々逃亡する映画があったな
そら冤罪だろうがいちど逮捕されたらオシマイだから逃げるしかない
これは映画だが舞台が中国でもおかしくない
リアルにロシア中国に行くなよとしか - 26 : 2025/02/26(水) 13:07:43.14 ID:hOUB+p4s0
-
いつもみたいに欧米ではーしようぜ?
- 27 : 2025/02/26(水) 13:18:09.03 ID:klGcAELx0
-
ガイドブックで何とかなる話なのか?
- 28 : 2025/02/26(水) 13:34:06.18 ID:j/i90KMD0
-
そもそも中国に行くことが罪なんだよ
- 29 : 2025/02/26(水) 13:39:33.58 ID:JNWo83/U0
-
日本政府が岩屋とかみたいな親中派じゃ何もしてくれんだろ
- 30 : 2025/02/26(水) 13:41:08.51 ID:C73fzwj00
-
中国人はまともな考えが出来ない
世界の敵中国! - 31 : 2025/02/26(水) 13:43:09.78 ID:EX30qMyF0
-
どうしても行くなら遺書を書いておかないといけない本気で
- 32 : 2025/02/26(水) 13:44:02.08 ID:x52NTzlg0
-
人質の取合いだな
- 33 : 2025/02/26(水) 13:44:02.23 ID:xvxHjZHN0
-
仕事で中国に行っててもスパイ容疑でっち上げられる世界だからな
マジ行かないのが吉 - 34 : 2025/02/26(水) 13:49:17.14 ID:qSbfCYv60
-
まず中国に行かないようにしましょう
行くなら先に諦めておきましょう
コメント