【AERA読者アンケート】末年始の「帰省」は当然? 「正月から疲れる」と悲鳴、「セパレート帰省」に女性から歓迎の声

サムネイル
1 : 2024/12/23(月) 08:55:31.08 ID:vkeg0mqf9

(略) 帰省に対する思いについて複数回答で聞いたところ、家族を迎える側は「家族の顔を見ることができてうれしい」が64%と最も多く、帰省する側も「家族の顔を見たい」(48.4%)が最多。続いて「家族の顔を見せたい」(32.5%)と、久しぶりに家族が再会できる帰省を楽しみにしている様子がうかがえました。

 また、「年末年始に帰省するのは当然」と回答したのは、迎える側も帰省する側も、それぞれ2割前後でした。

 そして、帰省をめぐっての「もやもや」も、浮かび上がる結果になりました。

■帰省する家族を迎える側は(略)
■「セパレート帰省」についてどう思う?

 帰省した先で気疲れしたり、義理の家族とのやり取りで嫌な思いをしたりするのを避けたいと、夫は夫の実家に、妻は妻の実家にしか帰らないという「セパレート帰省」についても聞きました。

 アンケートに寄せられた声を紹介します(誤字脱字を一部修正したり、読みやすいように適宜句読点を加えたりしています)。

 まず、帰省先の実家であまりいい思い出がなかったのか、特に女性からの「歓迎」の声が目立ちました。

「とても良いアイデアだと思います。結婚後15年間夫側の実家で年末年始過ごしてきた嫁です。それが無くなってから10年以上経つのに未だに当初の嫌な思いをリアルに思い出す時があります。もう私のような思いをする世代が無くなってほしい」(50代、女性)

「はっきりいって働いてる現役世代にとって、せっかくの休みにわざわざ義実家に帰るのなんて仕事以上に疲れる義務でしかない。既婚者も自分の実家だけに帰るのが当たり前になってほしい」(40代、女性)

「そもそも義実家には嫁、夫不要だと思う。子どもが小さいとお世話するのに必要だからついていかざるを得ないのでは。義両親は孫が可愛いと言いながら、下のお世話やお風呂に入れたりなどは一切しない。ただ、そうするとみんなで過ごすことができなくなるので、それは残念かなとは思います」(40代、女性)
(略)
■さまざまな帰省の形が(略)

12/23(月) 7:02配信 AERA dot.
https://news.yahoo.co.jp/articles/43330f0621ea2bc020d1f75073c148eac71f1b7a?page=3

2 : 2024/12/23(月) 08:57:35.02 ID:Qo/Z8SB90
嫁が実家に帰る時も子供は残して帰るのか?
それもう家族じゃねえな
20 : 2024/12/23(月) 09:21:49.71 ID:SN232A/50
>>2
嫁はもちろん子供連れてくよ
旦那が実家に子供を連れて行っても嫁がいなけりゃ子供の世話できないし、爺婆も子供を可愛がりたいだけで世話をしたいわけではないだろ
3 : 2024/12/23(月) 08:58:12.21 ID:eep94+1V0
サービス業に対するいじめ
4 : 2024/12/23(月) 08:59:34.80 ID:1oPxhM+F0
IT個人事業主だが、業務待機を命じられてて帰省できないんだが
正月に仕事したくないのでシステム障害起きなきゃいいなぁ
5 : 2024/12/23(月) 09:00:33.52 ID:x6p/ZGb50
まーたバカが考えた記事か
当然か当然じゃないかは人それぞれ
議論したところで答えは出ない
不毛な議題
時間の無駄
6 : 2024/12/23(月) 09:01:29.69 ID:ehWf0Jak0
年末年始付近の平日一斉休暇日とかになってんじゃん
帰省しないなら無しになるかもよ?お盆もだけど
行事は大事にして欲しい
7 : 2024/12/23(月) 09:02:00.22 ID:VQsOlA470
AERAってもうこんな雑誌
三十代四十代大卒ホワイトカラー向け女性誌
昔のイメージのままの人はアプデしよう
9 : 2024/12/23(月) 09:02:30.40 ID:Qo/Z8SB90
日本の家族制度をどうにかして潰したいんだろうな
ますます結婚のハードルが上がって地方出身者は最初から脱落する
11 : 2024/12/23(月) 09:08:39.76 ID:fOnKbZFK0
>>9
仕事で高齢者と接する機会がそこそこあるけど今のジジババ世代だとバーチャンが働いてる人が増えてて、子供の配偶者と不必要に付き合いたくないし、孫も遊びはしたいけど世話までしたくないパターンが多い気がするわ
嫁側というより姑側が変わってきてる
10 : 2024/12/23(月) 09:03:33.91 ID:OsKpRUFu0
他人の家の食器が苦手だけど割り箸紙皿紙コップにしてほしいとは言えないし
13 : 2024/12/23(月) 09:11:26.77 ID:BDU36YfQ0
セパレート帰省はお互い楽だろ
独身の兄弟姉妹も帰省しやすくなるしメリットしかない
子供は隔年で交互に連れて行けばいい
14 : 2024/12/23(月) 09:15:04.42 ID:Zt4nBPCz0
当然です
親戚付き合いしないで遺産だけ要求するんか?
15 : 2024/12/23(月) 09:16:32.23 ID:RnQkrBLP0
セパレート帰省ってガキはどっちに行くの?
17 : 2024/12/23(月) 09:18:52.04 ID:TPhcThhd0
>>15
帰省の目的って孫に会わせることがメインだよね

この記事は少なくとも結婚して子供がいる人が書いたわけではなさそう

18 : 2024/12/23(月) 09:20:26.13 ID:zHzQYRe80
>>15
普通に両親揃って互いの実家に行ってたときと同じ配分にするんじゃねえの?
22 : 2024/12/23(月) 09:22:44.11 ID:0nP4z5jx0
>>15
お正月はパパ方のじいじ、ばあば
お盆はママ方のじいじ、ばあば
16 : 2024/12/23(月) 09:18:15.12 ID:CCckQErh0
これはいいね
今は夫婦共働きが多いし、急速にこういう風潮が広まったら良い
19 : 2024/12/23(月) 09:21:47.43 ID:0YSOmgqa0
ウチの実家に帰省してた頃は、実家の近くにホテル取って夜はそこで寝てたな。
その方がカミさんも気を使わないしウチの親も布団干したりしなくて済むし。
昼間は家族であちこち観光に行って夕方実家でご飯食べてホテルに戻る…みたいな感じで。
21 : 2024/12/23(月) 09:22:06.70 ID:pzVmqaCC0
そのまま帰ってこなくてええやろ
ひひひひ
23 : 2024/12/23(月) 09:23:14.97 ID:/S6dooDn0
セパレート賛成
互いに義実家行くのイヤなら行かなきゃいいよ
後でグチグチ言われるよりよっぽどいい
24 : 2024/12/23(月) 09:24:04.02 ID:uy38DOcY0
夫婦別姓 セパレート帰省
もう結婚しなきゃいいのに
25 : 2024/12/23(月) 09:24:28.33 ID:MMu68yOv0
子供生まれる前まではセパレートだった
今はお盆と年末年始で分けてる
義実家帰省は孫の顔みせるだけが目的だから、夫と子で義実家行ってくれと思うけど子がそれは無理らしい…義実家も年末年始に毎年面倒そうだわ
26 : 2024/12/23(月) 09:24:42.73 ID:2OcP8Yyc0
子供は家で留守番すれば完璧
27 : 2024/12/23(月) 09:24:47.20 ID:ztvlTHbe0
マンさんがまた 文句言ってんのか(笑)
28 : 2024/12/23(月) 09:27:20.03 ID:0YSOmgqa0
>>27
旦那側もカミさんの実家行くのって結構ストレスかかるから同じだぞ…
ウチはカミさんの実家まで車で15分くらいだから日帰りできる分かなりマシな方だけど
29 : 2024/12/23(月) 09:28:13.36 ID:Kq8zz8CK0
帰省も何も先祖代々横浜市民だしなぁ
32 : 2024/12/23(月) 09:31:36.89 ID:0nP4z5jx0
>>29
ご先祖は東海道から離れた寒村で漁師やってたの?
30 : 2024/12/23(月) 09:29:40.19 ID:x/ODpg730
うちは両方に行く
それぞれ200Km以上あり大変
31 : 2024/12/23(月) 09:31:10.93 ID:WMold6jc0
受け入れる側が歓迎してくれるかだけの問題
嫌なら相方にハッキリ伝えて行かなきゃいいんだよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました