【岡山】池に落ちたひ孫を助けようと 80歳男性が溺死 ひ孫「水草を地面だと思った」 玉野市

サムネイル
1 : 2024/06/14(金) 19:00:51.40 ID:DE6Yr0HO9

岡山県玉野市で11日、池に落ちたひ孫を助けようとした高齢の男性が溺れ死亡しました。池に落ちた子どもは「水面が水草で覆われていたため地面だと思った」と話しています。

【写真】事故があった池(岡山・玉野市八浜町波知)
 警察によりますと11日午後7時ごろ、玉野市八浜町波知で池に落ちた小学1年生のひ孫の女の子を助けようと池に入った男性(80)の姿が見えなくなりました。

 捜索した警察が約1時間20分後に岸から2mほど離れた、水深約1.5mの場所で沈んでいる男性を発見しました。男性は病院に運ばれましたが死亡が確認されました。溺死だということです。

 ひ孫の女の子は自力で岸に上がり、命に別状はないということです。

(記者)
「女の子はこの階段からおりたということで、池の水草を土だと思ったと話しているということです」

 池を管理する玉野市の農林水産課は12日、現場を確認し、柵の取り付けや水草の除去などについて要望があれば検討したいとしています。

 警察は川や池の近くでは十分に注意するよう呼び掛けています。

https://news.ksb.co.jp/article/15301001

2 : 2024/06/14(金) 19:01:19.20 ID:ZdDdZvk00
1日も早くお笑いがしたいです。
4 : 2024/06/14(金) 19:01:36.63 ID:M17sz2bi0
生まれた時点で人生負け組の極左テロリスト惨めな穢れ下等遺伝子奴隷民族朝鮮人統一協会信者が
火病発症して発狂錯乱
5 : 2024/06/14(金) 19:02:03.54 ID:mPZp198F0
おじいちゃんザッポーン
7 : 2024/06/14(金) 19:02:59.22 ID:H7sPPL3f0
助けに行ってはいけないとは言うけど
無理なんだろうなぁ(´・ω・`)
30 : 2024/06/14(金) 19:14:30.15 ID:quYGryh/0
>>7
無理だと思う
自分が踏み台になってでもと思う
はなから死んでもいい覚悟
9 : 2024/06/14(金) 19:04:09.36 ID:LUmtPOkN0
ひ孫「計画通り」
11 : 2024/06/14(金) 19:05:09.45 ID:8uk70RoQ0
水を帯びたひ孫🐡
13 : 2024/06/14(金) 19:05:49.67 ID:xPL1lfqu0
用水路だけではなかった
14 : 2024/06/14(金) 19:06:27.01 ID:drDzEL6w0
80でひ孫までいるというのにお前らときたら
19 : 2024/06/14(金) 19:09:26.61 ID:lAurwmDm0
>>14

25歳で親になるを3代続ければ75歳でひ孫余裕

15 : 2024/06/14(金) 19:07:22.67 ID:s+6CHQIB0
>>1
動画見たけど罠すぎる
管理責任問われるだろこれ
16 : 2024/06/14(金) 19:07:45.83 ID:pIlEPgt00
どんだけ間抜けなんだよ
17 : 2024/06/14(金) 19:07:47.55 ID:EbYuukRN0
ナイス水草
18 : 2024/06/14(金) 19:08:29.44 ID:eWwFCru00
立派な爺さんだ
合掌
20 : 2024/06/14(金) 19:09:38.93 ID:0Lk8lieW0
年金キラーの称号を授けよう
21 : 2024/06/14(金) 19:10:01.08 ID:ZjPkl+sC0
これ、通報してただ待ってるわけにはいかないよな。
死んだら責任もあるし
22 : 2024/06/14(金) 19:10:44.14 ID:qKMLC7JA0
爺ちゃん「親父!」
父ちゃん「爺ちゃん!」
ひ孫「ひい爺ちゃん!」
23 : 2024/06/14(金) 19:10:49.08 ID:uGDKLQcj0
孫何やってたんだよ!
25 : 2024/06/14(金) 19:12:22.23 ID:7UQD8j5Z0
これ葬式の時に孫に突き刺さる視線耐えられるんやろか、、
29 : 2024/06/14(金) 19:14:27.76 ID:/6RVVrjy0
>>25
逆ならいたたまれないけど、これなら美談で済むやろ
35 : 2024/06/14(金) 19:17:31.64 ID:lFNV/ABa0
>>29
済むわけねーだろ?曾祖父さんとかめっさ大事にされるからなあ、、
26 : 2024/06/14(金) 19:12:45.10 ID:u262vOAn0
岡山では日常茶飯事
いくら死人が出ても他県から批判されても頑なに改善しない
27 : 2024/06/14(金) 19:12:49.55 ID:gxXf25D50
ひ孫にしてみれば一生のトラウマ
迷惑爺さん
32 : 2024/06/14(金) 19:16:37.24 ID:9orv+6Nj0
活性炭フィルダーが↑↓
33 : 2024/06/14(金) 19:16:50.50 ID:auik71n60
これはその爺さんも納得の死
34 : 2024/06/14(金) 19:17:17.39 ID:ljEnPj3O0
まぁこれはあれだ
おじいちゃん大往生ってことで
37 : 2024/06/14(金) 19:17:39.24 ID:hnv0uOvx0
介護せずに済むからばあちゃん達からはこっそり感謝されてるやろな
42 : 2024/06/14(金) 19:21:45.95 ID:h89ReNN10
>>37
曾孫と二人っきりで水辺に遊びに行ける曾祖父とかヒエラルキー上位やわ。俺が孫なら二人っきりにさせないから。
38 : 2024/06/14(金) 19:17:48.67 ID:OeUTxF140
池に落ちタヒ孫
39 : 2024/06/14(金) 19:18:21.57 ID:B/jq3MAv0
階段あるのに上がれないのか
水中まで続いてる構造にしておけばよかったのに
40 : 2024/06/14(金) 19:18:39.45 ID:Dvneru250
岡山は河童いるね
41 : 2024/06/14(金) 19:18:43.97 ID:IG6+pxbR0
おぢいちゃん(´;Д;`)
43 : 2024/06/14(金) 19:21:57.37 ID:AMW69IJa0
モネの絵を逆さまに飾っても気づかないくらい水草と地面は見分けがつかないからな
44 : 2024/06/14(金) 19:21:58.38 ID:Qm9jZUSv0
ひ孫の女の子は自力で岸に上がり、自力で岸に上がり…
45 : 2024/06/14(金) 19:22:05.39 ID:WtfA3c520
こういうのもなんだが、死に方としては羨ましいくらい綺麗だろ
46 : 2024/06/14(金) 19:22:18.64 ID:Mvi5svlW0
助けようとした奴が死んで、溺れてた奴が普通に自力で助かるんだよなw
いつもこのパターンなのが不思議だわ
50 : 2024/06/14(金) 19:24:20.05 ID:a4flKZNz0
>>46
自分のことしか考えない奴は強いわ
47 : 2024/06/14(金) 19:22:23.04 ID:a4flKZNz0
冷静なひ孫だな
48 : 2024/06/14(金) 19:22:26.52 ID:3j8HXCiC0
これは幼い子供は引っかかるわ
49 : 2024/06/14(金) 19:23:47.16 ID:ziHJCado0
>ひ孫の女の子は自力で岸に上がり

('A`)曾祖父さん・・・

52 : 2024/06/14(金) 19:24:51.93 ID:Kz2xLJ4c0
いい死に方と言えるのではないか
53 : 2024/06/14(金) 19:25:02.82 ID:NuNuirqE0
ひ孫36歳自宅住み
55 : 2024/06/14(金) 19:25:34.59 ID:8fS8Mt/B0
恐るべし無柵の策…
56 : 2024/06/14(金) 19:26:41.29 ID:ChzjyOAQ0
ジジイ英雄だな
ひ孫は気にするな
ジジイの分も大事に生きろ
57 : 2024/06/14(金) 19:28:37.23 ID:MDIwvmo90
あらあげ弁当に敷かれたレタス食べようとしたら絵でした~みたいな
58 : 2024/06/14(金) 19:28:51.92 ID:9orv+6Nj0
PFAS入りか?
59 : 2024/06/14(金) 19:29:31.86 ID:/j5BaHQh0
ああ!ああーーーー!!
孫娘よ!まっとれよな!爺ちゃんがすぐいくからなああ!!!
うふぇ、ふふぇ、うぶ…ぶぶ、ぐぶぅ、グププププィプププププ…
※注意:ブハーがない。
60 : 2024/06/14(金) 19:29:53.39 ID:mHs/mDGj0
本当はひ孫なんかいなかったというオチを期待してたのに
61 : 2024/06/14(金) 19:31:13.86 ID:QZY+9YD90
助けに入ったヤツだけ死ぬパターン
62 : 2024/06/14(金) 19:31:19.39 ID:YzAMk0AF0
岡山の日常
63 : 2024/06/14(金) 19:31:31.18 ID:EX1CxRL00
ちゃんと供養してあげるんだぞ

コメント

タイトルとURLをコピーしました