- 1 : 2024/04/08(月) 08:37:35.20 ID:3IOze8tA9
-
西南学院大学教授の河谷はるみ氏は毎日新聞政治プレミアの取材に応じた。
遺族年金のうち、遺族厚生年金は、妻が遺族になると年齢に関係なく支給される(30歳未満で子どもがいない場合は5年間の有期給付になる)のに、夫が遺族となった場合は、妻の死亡時に55歳以上でなければ支給されない。
河谷氏は、制度に男女差があることについて、「妻は家事育児に専念していることが多く、働いたとしても稼ぎが少ないのが一般的だ、という考え方があるからです。裏返せば夫は働いて稼ぐべきだということです。しかし、妻が家事育児に専念すべきだという考え方自体が変わってきていますし、妻が稼いで夫が専業主夫の場合もあります。そのような生き方を年金制度が無視する妥当性はありません」と言う。
続きはYahooニュース 毎日新聞
2024年4月8日 7:39
https://news.yahoo.co.jp/articles/50c98af0f0cf6e80418fc06b730ed9c4f2f3cf9c - 2 : 2024/04/08(月) 08:38:28.39 ID:TI1Bue3u0
-
名残りかな
- 3 : 2024/04/08(月) 08:39:17.15 ID:dCvV2bqf0
-
おい
ツイフェミ出番だぞ
「差別だ! 」ってXに投稿しろ - 4 : 2024/04/08(月) 08:39:20.01 ID:LOMX0tMg0
-
でも男女差解消しようとすると女も貰えなくなって藪蛇になるぞ
- 35 : 2024/04/08(月) 09:09:10.25 ID:4cv5+DFF0
-
>>4
それだよな
なんでもらえる方に合わせてくれると思うのかね
これだから女はと言われる - 7 : 2024/04/08(月) 08:41:19.35 ID:xvbw1oGW0
-
だから男は結婚なんてするなとあれほどw
- 8 : 2024/04/08(月) 08:42:38.19 ID:GbMDiQp60
-
ま~ん(笑)
- 9 : 2024/04/08(月) 08:42:53.22 ID:Ai4qEocP0
-
遺族年金廃止して強制労働付きナマポで良いじゃん
体が動かないなら障がい者認定 - 10 : 2024/04/08(月) 08:43:27.75 ID:dGosvmbP0
-
そうは言っても稼ぎ手の男が死ぬのと専業主婦の女が死ぬのでは困窮の度合いがまったく違うからな
男女ではなく収入に応じてでいいんでないの - 11 : 2024/04/08(月) 08:44:15.19 ID:rJyvGvQz0
-
全部岸田のせい
- 12 : 2024/04/08(月) 08:44:52.25 ID:poCZ2MV90
-
んじゃ女に支給しない方向で
- 14 : 2024/04/08(月) 08:45:50.97 ID:dGosvmbP0
-
>>12
早めの遺族年金って女のためってより子供の為だからな
女叩きしたい奴は現実見えてなくて困る - 20 : 2024/04/08(月) 08:50:23.99 ID:g3mB161c0
-
>>14
残された家族の為の制度だからな男女問わず叩くほうが頭おかしい - 13 : 2024/04/08(月) 08:45:43.32 ID:NSbi7XD/0
-
今の女と今の年金もらってるやつは恵まれすぎだよな
さっさと廃止か改正しろよ - 15 : 2024/04/08(月) 08:47:21.00 ID:c5Q3m9vE0
-
まぁ共働きの現代じゃ不公平感あるかもな昔は男は死ぬ気で働いて女は家庭を守るが当たり前で働けば働いただけ給料も上がったから頑張れたわけで
- 16 : 2024/04/08(月) 08:47:44.06 ID:ABP7wwPW0
-
一緒にすれば良いだけやん
- 17 : 2024/04/08(月) 08:47:51.61 ID:YRC++e530
-
慶応の女子学生だけというのもあったな
今すぐやめてほしい - 18 : 2024/04/08(月) 08:48:08.10 ID:5knHTXo80
-
平均寿命の差についてもっと議論を
- 19 : 2024/04/08(月) 08:50:23.32 ID:98q6Sw/S0
-
>>18
独身男性の寿命の中央値は67歳 - 21 : 2024/04/08(月) 08:50:25.43 ID:CDnL/dRd0
-
>>1
そらそうよ - 23 : 2024/04/08(月) 08:52:04.28 ID:lR0vKPyA0
-
妻の年金は同じ掛け金でも保障がスカスカ
- 24 : 2024/04/08(月) 08:52:09.75 ID:P4/EyxXX0
-
まあ65歳から年金貰い初めてすぐ亡くなる人もいるからなー。最低限500万円は遺族とかに返還する様な仕組みがあってもいいかもとは思う。
- 25 : 2024/04/08(月) 08:56:08.93 ID:+BF8BIGf0
-
ありがとう自民党
日本をどんどん腐らせてくれて次の選挙も自民党に投票させて頂きます
- 26 : 2024/04/08(月) 08:56:09.75 ID:lR0vKPyA0
-
夫は妻と同じようには貰えないんだけど、確か子供がいれば子供が受給権あるからなんとなく貰えそうだなというとこまで調べた記憶がある
たらい回しにされてはっきり貰えますとは言われなかったけど - 27 : 2024/04/08(月) 08:56:52.59 ID:xp8kw4xe0
-
昨年末に55歳の妻を亡くしたんだが遺族年金って、スズメの涙ほどしか出ないな
嫁は看護学校を卒業してずっと看護一筋で働いてたんだが年金払い損な感じ
実質、子供が18歳になる年度までしか貰えない - 29 : 2024/04/08(月) 09:02:17.89 ID:P4/EyxXX0
-
>>27
謹んでお悔やみ申し上げます (-人-) - 30 : 2024/04/08(月) 09:03:26.61 ID:Frpzj13j0
-
遺族年金叩いて減らすと、親に仕送りしなくちゃならないやつが大量に出て親子で詰むな。
- 31 : 2024/04/08(月) 09:04:03.31 ID:XNXd0C1/0
-
来年は年金改正の年。
国会でこれを審議しない議員には投票しないことだ。 - 32 : 2024/04/08(月) 09:05:43.87 ID:I7+vdlHk0
-
年金は生き続けたときの保険とは
よく言ったものだな
死んでしまったら払い損か - 33 : 2024/04/08(月) 09:06:04.02 ID:pUWsoEoH0
-
どうせ団塊が喰い付くして氷河期の受給する頃に
色々改悪されるんでしょ笑える - 34 : 2024/04/08(月) 09:07:28.47 ID:eGF4oCRj0
-
>>33
で氷河期が死んだら改善される - 36 : 2024/04/08(月) 09:11:59.08 ID:vRtgTO9K0
-
クソマ●コ4ねよ
コメント