インボイスで「負担増」半数超 免税事業者に「着服・ネコババ」批判

1 : 2023/11/13(月) 18:45:44.46 ID:uNfgpXCh9

インボイス(適格請求書)制度が始まった10月以降の現状について、制度の廃止などを求める個人事業主や税理士らの団体「インボイス制度を考えるフリーランスの会」がアンケートしたところ、約2800件のうち「経理事務負担が増えた」との回答が半数超に上った。

 新制度を巡って同団体は13日、国に対して是正を求める要請書を提出。制度が①物価高の中での増税である②制度に登録しない年間売り上げ1千万円以下の免税事業者に対する一方的な値下げ、取引排除の横行③未登録業者への差別・中傷④過重な事務負担で疲弊する現場⑤自由な商取引が阻害される⑥相談窓口の不足、といった問題があるとして、財務省などに是正と見解を求めている。

 アンケートは10月20~31日にオンラインでフリーランスや会社員、経営者らを対象に実施。2868件の回答があった。

 このうち、制度によって起きた取引や業務の変化は「経理事務負担が増えた」が最多の52・4%。「社内外への説明や交渉などの業務負担が増えた」が35・7%、「消費税の負担増や値引きによって手取りが減る」が34・5%と続いた。「インボイス未登録を理由に、取引先から一方的に報酬の値下げを強要された」も16・6%あった。

 また、約半数が新たに課税事業者として登録したか、登録を検討中と回答した。理由は「登録しなければ仕事をもらえないと取引先に言われたから」が14・1%、「登録しなければ報酬を値下げすると取引先に言われたから」が12・9%。一方、「ビジネス拡大・値上げ交渉のチャンスになると思ったから」は2・1%にとどまった。

 今回の調査では、免税事業者が「着服、ネコババし続けるつもりか」などと批判されている事例も報告された。免税事業者が商流に入ることで、消費者が支払った消費税の一部が国庫に納まらないという点を踏まえた指摘とみられる。(中野浩至)

朝日新聞 2023年11月13日 15時44分
https://www.asahi.com/articles/ASRCF53DTRCFOXIE016.html
レス1番のサムネイル画像

2 : 2023/11/13(月) 18:46:24.16 ID:CnRMruXG0
もともと払ってた所はあんま関係ない
3 : 2023/11/13(月) 18:46:35.49 ID:qs3ddf8x0
弱者が必死に批判してたからな
4 : 2023/11/13(月) 18:46:46.97 ID:VpA8SacE0
輸出戻税やめろ
5 : 2023/11/13(月) 18:48:04.70 ID:Z8lwX7xv0
まぁ課税の不平等が解消されるのはいいことだと思うよ
9 : 2023/11/13(月) 18:50:04.71 ID:NpeaxC5i0
>>5
木を見て森を見ず
7 : 2023/11/13(月) 18:49:00.60 ID:LflUoIZb0
財務省の豚インフルエンサー共が喚き散らしてたからな
8 : 2023/11/13(月) 18:49:49.19 ID:g/5cUMrs0
免税だから、安く売ることができたところもあったろうに。。。
10 : 2023/11/13(月) 18:50:11.56 ID:d1utF5ue0
どちらかが消費税を負担しなきゃいけない制度なんだから負担が増えるのは当たり前だろwww
アンケート作った奴頭悪すぎねぇ????
11 : 2023/11/13(月) 18:50:45.46 ID:szbTGUx70
>>1
> 今回の調査では、免税事業者が「着服、ネコババし続けるつもりか」などと批判されている事例も報告された。

財務省「よしよし順調だ」
納税者同士を対立させ相互に監視させることが徴税の秘訣

12 : 2023/11/13(月) 18:50:54.27 ID:c5u3qBEo0
日本中の手間増えて大幅マイナス
人件費無料だと思ってる人たちが仕組み作ったろ
14 : 2023/11/13(月) 18:52:09.57 ID:szbTGUx70
>>12
財務省「いや俺たちにとっては無料だしw」
13 : 2023/11/13(月) 18:51:24.90 ID:+AtK8a990
免税、控除をネコババ言い出したら全国民対象やで
要は「自分にない免税、控除受けてるやつずるい!」ってだけ
15 : 2023/11/13(月) 18:52:50.67 ID:CDX/xaO80
まあ値引きの原資にしてたんは間違いないからな
デフレの一因ではあった
16 : 2023/11/13(月) 18:53:15.72 ID:NmhyhRR30
デフレこそが美しい国日本
17 : 2023/11/13(月) 18:53:24.69 ID:d1utF5ue0
仕入税額控除の仕組みすら理解できてない奴が免税事業者叩いて結果的に自らの首を絞めるっていうネ
26 : 2023/11/13(月) 19:00:36.85 ID:QVMtKAg40
>>17
これ
18 : 2023/11/13(月) 18:53:40.18 ID:XgAl31Qh0
いや過去最高税収なのに増税するアホ政府のせいだろ
19 : 2023/11/13(月) 18:53:43.42 ID:ANRo/aqo0
消費税廃止すれば解決
20 : 2023/11/13(月) 18:54:08.90 ID:lof+6F/s0
倒産件数も前年同月比で増加してるし良い傾向だね
どんどん淘汰していこう
21 : 2023/11/13(月) 18:54:17.98 ID:d1utF5ue0
やべぇこのスレにも分かってなさそうな馬鹿がいるわ
22 : 2023/11/13(月) 18:55:43.01 ID:ANyNMylq0
インボイスの10%より、サラリーマンの給与所得控除30%の方がネコババ
23 : 2023/11/13(月) 18:57:18.12 ID:BisHNqd+0
分断して統治せよ
下級国民どうし憎みあわせるのじゃ
24 : 2023/11/13(月) 18:58:22.28 ID:E/1AauA00
自由はキリストの下に、誇りはイスラームの下に
税はシーザーのもとに、アーメン
PRAISE TO THE LORD. THE ALMIGHTY. AMEN.
25 : 2023/11/13(月) 18:59:37.96 ID:KPCPfiUI0
分断して統治せよとはよく言ったものだ。
免税事業者なんてブルーカラーの底辺だぞ。
連中は安いギャラでサラリーマンさまに安価なサービスを提供してるわけだ。
インボイス始まればサラリーマンの負担が増える結果になるだけなのに
27 : 2023/11/13(月) 19:01:35.96 ID:STQUT6Wd0
消費税上がった時は益税分の儲けが出ただろ?
28 : 2023/11/13(月) 19:01:49.43 ID:Qs9cSnVX0
結局賃下げにしかならない政策www
馬鹿だなあ
29 : 2023/11/13(月) 19:02:24.53 ID:5G7PA9F/0
これ利用して個人事業主のアニメーターを安くコキ使いまくってたアニメ業界は潰すべきだろ
30 : 2023/11/13(月) 19:02:29.76 ID:CpUA7iAL0
財務省はほくそ笑んでるんだろう
31 : 2023/11/13(月) 19:04:44.52 ID:VS2yIgEf0
>>30
あきらかに税収減になるのにか?
32 : 2023/11/13(月) 19:05:02.36 ID:LRnPsRih0
手続きてんどくさいから免除されてたのがなくなっただけやん
1時間くらいの事務作業の負担だろ
33 : 2023/11/13(月) 19:05:23.08 ID:35GhfLDN0
消費税は売上(粗利)に掛かる税金
預かり税じゃないんだな

コメント

タイトルとURLをコピーしました