- 1 : 2023/04/19(水) 09:01:39.95 ID:v/72Yu0F9
-
「都会風を吹かさないように」「多くの人から品定めされる」――。移住者向けの「暮らしの七か条」を公表した福井県池田町で、県外からの移住者の町議が2人に増えた。うち1人は新顔。「七か条」は移住者に長く町で暮らしてもらう方策を提言の形でまとめたものだが、ネット上では波紋を呼んだ。「移住議員」は町にどんな風をもたらすのか。
池田町議選(定数8)は18日告示され、8人が届け出た。定数を超えなかったため、全員の無投票当選が決まった。
新顔で当選した清水龍司さん(37)は県外移住者の一人だ。「みなさんの意見をしっかり聞いて、町に届けていきたい」。うっすらと涙を浮かべ、支持者に感謝を述べた。2015年、和歌山県新宮市から町に移住した。前回選挙で落選し、2度目の挑戦だった。
町の人口は2320人(2月現在)、高齢化率は昨年9月末で45%を超える。典型的な過疎地で、雪国の県内でも有数の豪雪地帯だ。
人口減が課題で、町は空き家の紹介や公営住宅の整備、就労支援などを進めてきた。IターンやUターンなどの移住者を積極的に受け入れるためで、年約20人が移住しているという。
移住者が増えるにつれ、元々の町民の間に戸惑いが広がった。地区の掃除や草刈りに参加しない人が出てきたという。後悔や誤解からのトラブルを防ぎたい――。区長会が町に相談し、移住者向けに「池田暮らしの七か条」を作った。今年1月の町の広報誌にも掲載された。
「七か条」は、地区の祭りや掃除などへの参加を求めるなど、濃い人間関係を楽しむ気持ちが大切と説く。条文には「都会風を吹かさないよう心掛けて」「多くの人々の注目と品定めがなされている」との文言もあり、テレビ番組やネット上では「上から目線」などと指摘された。
条文などの文言案を考えたのは町。担当者は「移住者と地元住民のミスマッチを防ぐことが目的。(移住者を)排除するつもりは一切ありませんでしたが……」と弁明する。
清水さんは「七か条」について「今日の選挙も地域の人にたくさん応援してもらった。温かい人ばかりで、自分の実感とかけ離れている」と言う。「新しい移住者と地元住民がより良い関係を築けるようにサポートしていきたい」と語った。(田中祐也)
朝日新聞 2023年4月19日 6時30分
https://www.asahi.com/articles/ASR4L622GR4KOXIE02R.html?iref=comtop_7_04 - 2 : 2023/04/19(水) 09:02:09.87 ID:5UQOWHQ+0
-
旧統一教会の被害者が救済されることを願っている
- 3 : 2023/04/19(水) 09:03:09.11 ID:vBLuGYGm0
-
いやじゃ。
- 4 : 2023/04/19(水) 09:05:34.74 ID:rNWSw4A10
-
七か条は廃止だろ
移住者増やしたいなら、まず自分達が変わらないと - 13 : 2023/04/19(水) 09:12:01.27 ID:O81mv7Rp0
-
>>4
無理だと思う。
人間本来の性向だからね。
理屈じゃない。
寧ろ7か条は、変に幻想を抱かせない様にする為の健全な手法 - 5 : 2023/04/19(水) 09:07:51.63 ID:d5z/A5Su0
-
嫌がらせされそう
- 6 : 2023/04/19(水) 09:08:53.28 ID:vYdSEcs10
-
良い案出しても結果出しても都会風吹かしたとみなされたら即刻降ろされそう
- 7 : 2023/04/19(水) 09:08:56.76 ID:qONMWFbU0
-
しがらみの無い田舎は限られてるぞ
北陸に移住なら
富山市金沢市
東北なら
盛岡市秋田市の二択
青森とか地獄だからな - 8 : 2023/04/19(水) 09:09:59.72 ID:r9R4HVHq0
-
自民党がちゃんとしていれば日本人の人口減少はなかった
自民党の失政 - 9 : 2023/04/19(水) 09:10:51.99 ID:FBnrqBkc0
-
やまびこ打線思い出すわ
- 10 : 2023/04/19(水) 09:10:56.19 ID:vE9OIvb+0
-
いじめられないが、シカトされそうw
- 11 : 2023/04/19(水) 09:11:49.69 ID:z4eR+HZi0
-
火付けして煙楽しむ田舎者
- 12 : 2023/04/19(水) 09:11:59.00 ID:HjYSXsHQ0
-
青森の六戸のような展開に
- 14 : 2023/04/19(水) 09:12:57.99 ID:JEpTv4xc0
-
和歌山県新宮市から福井…
田舎から田舎じゃん - 15 : 2023/04/19(水) 09:16:10.77 ID:E/qtoD0f0
-
草刈りとか市の業務にして民間に委託じゃだめなのか?なんでボランティアの形にするんだ?
- 18 : 2023/04/19(水) 09:24:01.16 ID:JEpTv4xc0
-
>>15
公共の支出は優先順位があるだろ
利用者の極めて少ない場所の草取りは無理
国の管轄で交通量のある国道端の草取りでも毎年はやらないでしょ
反対に都市部でも玄関先の公道を掃除する個人や商店もある
こういうスレで役所がやれと言う論調の人は賃貸しか経験してないんだろな - 25 : 2023/04/19(水) 09:40:09.81 ID:W3SvJlae0
-
>>18
こういった、税収も人口も少ない地域は、地域の人の手でインフラが維持されてる側面はあるんじゃないかな
それも込みで覚悟しておいで、というのは優しさとも言える - 26 : 2023/04/19(水) 09:44:46.48 ID:KlrfD/850
-
>>15
都会と比べて人口密度が低いから、一人あたりのインフラの負担割合が大きく違うんだよ、しかも市道でなく里道とかあるし
市も予算に限りが有るから、市がインフラのメンテナンスを地元に押し付けて来るんだよ
しかも昔は無かった新事業まで発明して押し付けて来やがるしうちも「出ろ!出ないと不人足」から「出たら日当支払い」に変えた、シルバー人材センター委託も増やしたわ
- 16 : 2023/04/19(水) 09:20:03.67 ID:vAdo4mnM0
-
掃除や草刈りに参加しないのは駄目じゃないか?
代わりに業者をポケットマネーで雇って代行してもらってるのなら何とも言わんが - 17 : 2023/04/19(水) 09:23:23.14 ID:xqnC28sp0
-
イケズ度番付で言えば福井県民なんて幕下レベル
横綱は京都、奈良、和歌山に居る。 - 22 : 2023/04/19(水) 09:36:15.14 ID:gczuxAtS0
-
>>17
仙台は東の横綱 - 19 : 2023/04/19(水) 09:24:01.18 ID:WMV+k1ub0
-
村八分されそう
- 20 : 2023/04/19(水) 09:24:50.35 ID:KCjLa9zZ0
-
ローカルみたいな考え方は世界共通だもんな
ハワイに移住して30年暮らしても、現地人だけのイベントには呼ばれることはない
沖縄も分かりやすいね - 21 : 2023/04/19(水) 09:28:11.58 ID:JEpTv4xc0
-
>>20
つか役所がやれと言うのも一種のローカルルールだよな
賃貸のルールを分譲地や農村に当て嵌めるからおかしくなる - 27 : 2023/04/19(水) 09:46:10.47 ID:GBeGCLA/0
-
>>20
全部に参加しなくていい。よその学校の同窓会には行かないだろ - 23 : 2023/04/19(水) 09:36:52.51 ID:VDCoggrS0
-
南馬宿村みたいなもんか
- 24 : 2023/04/19(水) 09:36:58.25 ID:W3SvJlae0
-
>>1
2015年、和歌山県新宮市から町に移住した。ちょっと待って!
新宮からのお引っ越しって…田舎から田舎だよね
住む場所にこだわりの無い人が、移住制度や補助金目当ての転売を繰り返したりという悪質なケースも出て来そう… - 28 : 2023/04/19(水) 09:48:34.27 ID:8HC+YW4Q0
-
ああ、あの移住してくんなの7か条ね
- 29 : 2023/04/19(水) 09:50:13.96 ID:jtdQL+Fj0
-
田舎は化外の地だから仕方ない
このまま消滅することを自ら選択してるのだから
それでいいじゃないか - 30 : 2023/04/19(水) 09:54:46.91 ID:H7xmv3Nz0
-
田舎を維持するには協力しあっていかないといけないんだよ。
都会の感覚で住もうとしたり、誰かがやってくれるからと移住すると失敗する
- 32 : 2023/04/19(水) 09:55:26.43 ID:rzOap32F0
-
田舎に移住する人って余り人と関わりたくないって人もいるんじやないの?
都会の人口の多さに辟易した人とか - 33 : 2023/04/19(水) 10:00:02.75 ID:z4eR+HZi0
-
>>32
どうだろ
都会は人は多いけどあれやこれや関わり強要されることもない、
精々町会費払えとかゴミ捨てルール言われるくらい
田舎は逆だし余計うっとおしく思うかも - 34 : 2023/04/19(水) 10:05:05.13 ID:QqkB0ymC0
-
2000人の街なんてもういらないだろ
コンパクトにしてかないと
コメント