- 1 : 2022/07/29(金) 00:06:04.14 ID:Bt2loX859
-
理化学研究所の研究者雇い止め問題で、来年3月末に雇い止めになると通達されている60代の研究チームリーダーの男性が「雇い止めは違法」として、理研に対し、地位確認や損害賠償を求める訴訟をさいたま地裁に起こし、28日、会見した。
男性は、2011年4月に理研に採用され、それ以降、1年の有期契約の更新を繰り返してきた。採用時は契約更新の上限は設定されていなかったが、理研は16年、「10年を超える契約はしない」と就業規則を変更。13年4月にさかのぼって適応するとしたため、男性は来年3月末の雇い止めの対象になっている。
就業規則変更の背景には、研究者の場合、有期雇用の期間が10年を超すと、無期雇用への切りかえを求められるというルールができたことがある。
男性側は、就業規則の変更は、不利益変更であり、無期転換を阻止するための脱法手段で法的な合理性をもたない、と主張。さらに、男性は研究所側から研究機材などを撤去するようにせかされており、研究室閉鎖に向けた手続きで、すでに研究どころではない状況になっているという。研究を妨害されたとして、110万円の損害賠償も求めている。
男性は会見で「研究力の低下につながる雇い止めをなんとか阻止したい」と訴えた。
理研は「訴状が届いていないため、コメントは差し控える」としている。
労組によると、来年3月末に10年を迎え、雇い止めの対象になる研究者が203人いると理研側は説明しているという。中には研究チームリーダーも含まれており、42の研究チームが廃止になることで技術職員など177人も行き場を失う。
なお、理研は26日、労働組合の雇い止め撤回要求に対し、「上限を10年とする現行の制度はプロジェクト期間との整合が難しいなどの意見があった」として「通算上限の制度は撤廃する」との回答書を送った。理研によると、規程の改正は来年4月施行を予定している。(藤波優)
朝日新聞 2022年7月28日 22時00分
https://www.asahi.com/articles/ASQ7X6JMWQ7XULBH005.html - 3 : 2022/07/29(金) 00:09:31.39 ID:FOtG7tk90
-
日本おわてる
- 4 : 2022/07/29(金) 00:10:10.48 ID:bTFhR33q0
-
小保方でも入れるのが理化学研究所
- 5 : 2022/07/29(金) 00:10:24.93 ID:qQ8qKzBN0
-
60代とか普通の企業なら定年だろがいアホか
- 6 : 2022/07/29(金) 00:11:03.22 ID:ENT4T7E+0
-
60越えならもう普通に契約終了で良いだろ
- 7 : 2022/07/29(金) 00:13:02.68 ID:q9d5nfqd0
-
10年もあって成果も出せない老害はいらんよね
そのポストを若者に譲りなさい - 19 : 2022/07/29(金) 00:30:31.58 ID:CvZcHLIy0
-
>>7
成果に関係なく雇い止め
この人チームリーダーだから成果あるはず - 8 : 2022/07/29(金) 00:13:46.04 ID:QqbdS+7B0
-
ワカメの会社ね
- 9 : 2022/07/29(金) 00:13:56.14 ID:ebqWGA2b0
-
もう60だろ。
40代で芽が出なきゃ辞めて塾や予備校講師やれよ。
そこまでの人なんだろ。 - 10 : 2022/07/29(金) 00:14:14.76 ID:ndPRYnTX0
-
しがみつかないで後進に道ゆずれよ
- 11 : 2022/07/29(金) 00:15:18.69 ID:ipbbuFrt0
-
60過ぎて年季契約なのに研究力を自認してるの?
- 12 : 2022/07/29(金) 00:16:35.06 ID:mhSudGNE0
-
55までにアカポスゲット出来なかった爺さんは
大人しくハロワ逝けよ - 13 : 2022/07/29(金) 00:16:40.07 ID:onm+Y1qB0
-
理化学研究所はこんなんばっかやなあ
- 14 : 2022/07/29(金) 00:16:55.92 ID:ujprFE3J0
-
この研究者では成果を出せない、ないし、
この研究テーマでは成果が出ない
って判断だろうなこのおっさんは十年の間に何か成果を出したんだろうか
- 15 : 2022/07/29(金) 00:22:07.62 ID:y0VLEikW0
-
まぁこんな国で研究とかやるのが無理って話だからな
10年で結果出さないと駄目とか野球で言うなら高卒に2年でスタメン取らなきゃ首みたいなレベル - 16 : 2022/07/29(金) 00:22:13.84 ID:cWKVY0J70
-
民主党政権がおかしな規制を作ったせい。
- 17 : 2022/07/29(金) 00:24:28.10 ID:oTaX0GbX0
-
これは裁判しても勝てんわ
こういう法律ができればそのように改訂するのが普通。
- 32 : 2022/07/29(金) 00:49:14.28 ID:JGOYKcpW0
-
>>17
じゃあ法律は悪だね - 44 : 2022/07/29(金) 01:01:50.60 ID:obP+am7O0
-
>>32
悪法も法と言って、どんなに糞みたいな法律でも法である以上は守らねばならんのよ
この法律作ろうってなった時からこういうのは指摘されてたのになんの対策もせずに強行された
つまり政府公認ってことよ - 18 : 2022/07/29(金) 00:27:01.81 ID:3BWqa8dT0
-
理研の制度は知らんが正規や管理職みたいなものになってない時点で無理じゃね?
年間契約なんてそんなもんだろ - 20 : 2022/07/29(金) 00:32:10.92 ID:z0/rK6vK0
-
(´・ω・`)雇い止めの場合は再就職先を斡旋する、無職の間は生活費を出すって言う条件をつけろ。
- 21 : 2022/07/29(金) 00:35:33.24 ID:1CDza7xm0
-
定年だろ
- 22 : 2022/07/29(金) 00:36:55.27 ID:iJ+UELxR0
-
民主党が10年で無期転換のルールを作ったせいで10年でクビにされるとさ。
- 23 : 2022/07/29(金) 00:38:46.31 ID:qbJ3OC8u0
-
チームリーダーって教授クラスだろ。
優秀な教授なら退官しても
引く手あまたのはずだが。 - 28 : 2022/07/29(金) 00:44:32.15 ID:KzOqZKXb0
-
>>23
自分一人の話じゃないってことでしょ
10年雇い止めルールなんて、雇われてる側どころか雇ってる側にすら
何のメリットもないゴミ法律だからな。生活にカツカツの若いやつだと
こういう訴訟もできんわけで - 24 : 2022/07/29(金) 00:39:59.23
-
>>1
もう40歳定年にしたらええねん
40歳超えたらみんなバイトとして雇用政治家も同じで40歳超えたら時給1000円または日給7500円のバイト
- 25 : 2022/07/29(金) 00:40:04.26 ID:StIvjiNP0
-
中国で就職すれば良い
- 26 : 2022/07/29(金) 00:40:51.58 ID:Vf8BJo3F0
-
優秀な研究員は国内よりも海外行くほうが待遇良さそう
- 31 : 2022/07/29(金) 00:47:38.57 ID:hkjE2V8g0
-
>>26
優秀ならな
海外の方がシビアだと思うぞ - 47 : 2022/07/29(金) 01:09:51.59 ID:1c25p8BF0
-
>>26
優秀だったらそもそも正規雇用されてるわ - 27 : 2022/07/29(金) 00:43:24.61 ID:epEv/j690
-
>研究力の低下につながる雇い止めをなんとか阻止したい
無能な奴がいつまでも居座って
無駄な研究費を使うことが
研究所全体の研究力の低下につながるわ - 29 : 2022/07/29(金) 00:46:06.31 ID:hkjE2V8g0
-
おまえが有能なら雇い続けてもらえるだけ
無能がしがみつくから日本は衰退してする - 34 : 2022/07/29(金) 00:50:42.49 ID:KzOqZKXb0
-
>>29
>理研は16年、「10年を超える契約はしない」と就業規則を変更
本人が優秀とかどうとか関係ないよ
人事がコンプラで決めた一律のルール
まあノーベル賞でも取れば別だろうけどな - 30 : 2022/07/29(金) 00:47:21.27 ID:cggAmt3K0
-
60なら定年だわ
- 33 : 2022/07/29(金) 00:50:35.61 ID:0/Sk8zIV0
-
> 13年4月にさかのぼって適応する
おいおい風俗店の馬鹿従業員がよくやる間違いするなよ、『適用』な。もしかして英語なら分かりやすいか?
適応 adjust
適用 apply - 35 : 2022/07/29(金) 00:51:44.10 ID:JnEKFT320
-
割烹着…おぼ子…
- 37 : 2022/07/29(金) 00:53:39.86 ID:xDBMCYs70
-
ギャラを上げろ
- 38 : 2022/07/29(金) 00:54:46.10 ID:ytDGL35q0
-
直近1年で更新にされたのなら不利益と思えるが、はじめから1年ならしょうがないでしょ
- 39 : 2022/07/29(金) 00:57:51.12 ID:ZXStP4Jv0
-
訴えるなら国を訴えろよ、事の発端は馬鹿な立法しかしない国だろ
- 40 : 2022/07/29(金) 00:58:54.48 ID:obP+am7O0
-
ようは非正規なら居てもらってもいいけど、正規としては要りませんってことだろ?
恨むなら非正規の期間を限定してしまった政府じゃね? - 41 : 2022/07/29(金) 00:59:56.97 ID:A1wlyVjS0
-
いつの時代の60で定年って考えなんだ?
ぶっちゃけ70でもまだまだ現役で働いてる研究者は一杯いる。 - 42 : 2022/07/29(金) 01:00:14.69 ID:Mu5gjIBR0
-
若いのも滅茶苦茶勉強して研究者になっても非正規とか終わってるんだよなこの国
そりゃ中国からも馬鹿にされるよ
高卒で公務員の方がまともな暮らしができるわな - 43 : 2022/07/29(金) 01:01:04.37 ID:fl8kfuCK0
-
無期転換ルールは作った国がバカすぎる
正社員の身分を守るために本質を敢えて無視して
逆に有期雇用労働者の身分を不安定化させた
有期雇用労働者は国を訴えていいレベルの誤り - 46 : 2022/07/29(金) 01:07:15.59 ID:ytDGL35q0
-
1年契約を次年もかならず
更新契約しなきゃいけないというのか?死ぬまで雇用じゃん
- 48 : 2022/07/29(金) 01:09:54.99 ID:6ayfzGyS0
-
雇い止め認めてる会社があるだけマシ。
20年有期雇用繰り返して、実際は雇止めになるのに退職届に自己都合で記載する指示があったり、理由つけてやめさせる口実を作り偽造工作するのが日本の中小零細企業に多いので、大手は流石です。 - 49 : 2022/07/29(金) 01:13:07.78 ID:KzOqZKXb0
-
非正規雇い止めルールは、民主党政権の残した負の遺産の一つ
最初から絶対こうなるって判り切って反対されてたのに、ポッポみたいな
民主党のお花畑が何も考えずに通してしまった悪法 - 50 : 2022/07/29(金) 01:14:34.78 ID:JOsv3fgY0
-
こういう人らがいるから氷河期が生まれたんだぞ
コメント