- 1 : 2025/05/01(木) 13:21:38.47
-
熊本県警は4月28日、酒気を帯びて車を運転したとして、警察署地域係の30歳代女性巡査長を道交法違反(酒気帯び運転)容疑で熊本地検に書類送検し、
停職1か月の懲戒処分とした。女性巡査長は同日付で辞職した。
【図表】アルコール分解(約3~4時間)の目安…ビールなら500ミリ・リットル
発表によると、巡査長は2月22日午前8時15分頃、県内の道路で酒気を帯びて軽乗用車を運転した疑い。21日夜、3時間半にわたって飲酒し、22日朝、出勤するため自宅から署までの約1・6キロを運転したという。
出勤後の飲酒検知で検出されたアルコール分は基準値を下回ったが、聞き取りの内容などを踏まえ、運転時には基準を上回っていたと判断した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/23a968cc0659bb9248eff0fccea97b3848560d1b - 2 : 2025/05/01(木) 13:23:10.91 ID:T1N+CWzR0
-
>自宅から署までの約1・6キロ
歩けよ - 3 : 2025/05/01(木) 13:23:24.65 ID:tU1VPmyN0
-
>>2
ほんそれ - 4 : 2025/05/01(木) 13:24:09.01 ID:nZJ09OiY0
-
出勤時の検査をクリアしたなら許してやれよ
- 21 : 2025/05/01(木) 13:42:57.74 ID:tZgApB5L0
-
>>4
ほんこれ。
想像で罰するのは駄目絶対。 - 26 : 2025/05/01(木) 13:49:46.77 ID:uO9ETYm80
-
>>21
それでセーフなら飲酒運転して事故起こしたらとりあえず酒抜けるまで逃げきった方が得だというのを警察がやる事になるだろ
一番やっちゃいけない立場の組織がそれやっちゃいかんわ - 5 : 2025/05/01(木) 13:25:05.42 ID:M/AgsCRY0
-
熊本の女は酒強いから検知器突破したのか
- 6 : 2025/05/01(木) 13:26:10.60 ID:6hg4Jppk0
-
熊本で朝に検査なんかしたら高確率で出るやろ
- 7 : 2025/05/01(木) 13:30:07.60 ID:shXXfONn0
-
基準値より下にしたのは自主退職ありきの温情だろうな
- 8 : 2025/05/01(木) 13:30:21.36 ID:e0txk4+g0
-
あーこりゃハメられたな
昔の話だけど似たような手口で専務嵌めたことある - 9 : 2025/05/01(木) 13:31:45.16 ID:ZoK39jUi0
-
飲酒運転は車没収しろ
- 12 : 2025/05/01(木) 13:34:26.87 ID:2IxwYCGW0
-
>>9
車はそのままでいいから命没収で - 10 : 2025/05/01(木) 13:32:46.53 ID:ARpXtnU10
-
民間企業なら懲戒解雇
- 13 : 2025/05/01(木) 13:34:52.27 ID:AaOpwKJ80
-
簡単に辞職するけど辞職してどこいくの?
- 14 : 2025/05/01(木) 13:35:08.23 ID:nNO5aleg0
-
両津かよ
- 15 : 2025/05/01(木) 13:35:08.94 ID:gkva5zOl0
-
基準値を下回ったのに一ヶ月の停職は重くないか?
本当は基準値を超えて懲戒免職になり得るところを自主退職にさせた温情パターン? - 16 : 2025/05/01(木) 13:36:25.42 ID:+C5wiHNU0
-
鉄道運転士や航空機パイロットは前日に酒を飲まないことを徹底してるが
警察官も運転するなら酒飲むな徹底しろ - 17 : 2025/05/01(木) 13:38:42.38 ID:nLeaHg3j0
-
昭和だと普通
- 18 : 2025/05/01(木) 13:39:15.82 ID:BYgDNYOS0
-
まーた停職で済ませる気か
信用の失墜は公務員にとって懲戒免職に値するだろ - 19 : 2025/05/01(木) 13:41:00.98 ID:eJDGxqsm0
-
ワイも毎晩3時間半に渡って飲酒してる
- 20 : 2025/05/01(木) 13:41:33.99 ID:hQIAEGA10
-
教員やら何やらだと懲戒免職になるのに、警官なら停職で済むのか
- 22 : 2025/05/01(木) 13:43:44.62 ID:hQIAEGA10
-
> 出勤後の飲酒検知で検出されたアルコール分は基準値を下回ったが、聞き取りの内容などを踏まえ、運転時には基準を上回っていたと判断した。
いや、ここまで厳しくする意味あるかね?
よっぽど何かがあれだったのか - 23 : 2025/05/01(木) 13:46:53.22 ID:A5M3iHU40
-
>>22
温情で下がるまで検査したんだろ - 28 : 2025/05/01(木) 13:53:24.83 ID:hQIAEGA10
-
>>23
そっちか
辞職してるしな… - 30 : 2025/05/01(木) 14:08:23.49 ID:AaOpwKJ80
-
>>23
下がることなんてあるか?
超えてたのを見逃してもらったけど、負い目に感じて正直に話す
見逃してくれた同僚を守るために出勤時の検査では基準値が下回っていたことにして自分だけ罪をかぶった
こういう感じだと思うが - 24 : 2025/05/01(木) 13:47:48.65 ID:wsjBM46u0
-
休み与えてどうすんだよ クビにしろ
- 25 : 2025/05/01(木) 13:48:14.79 ID:RQRAz0h30
-
公務員でも飲酒運転は懲戒免職にしろよ
- 29 : 2025/05/01(木) 14:03:12.47 ID:T4+j3kao0
-
田舎って1980年代くらいで時間が止まってるよね
- 31 : 2025/05/01(木) 14:09:19.57 ID:1RpU8IpX0
-
むかーし、爺ちゃんが社長、長男が専務、次男が常務の駄菓子屋が近所にあった
たまに思い出しては、爺ちゃん、弱音を吐かず頑張ってたなって思う
専務と常務はその後どうしたんだろう
30歳代女性巡査長、3時間半にわたって飲酒した翌朝に出勤で酒気帯び運転した疑い…停職1か月

コメント