1300cc大型バイクでツーリングしていた60代男性、反対車線にはみ出し単独事故 意識不明の重体

サムネイル
1 : 2025/05/03(土) 16:54:24.83 ID:zfPiQmdy0

オートバイ3台~4台でツーリング中、1300㏄級の大型1台が反対車線にはみ出し道路脇へ 60代男性ライダー重体 所持していたスマホが衝撃を検知し通報 北海道上川町
https://news.yahoo.co.jp/articles/e0dfd3b241b645d169a55762c687b3c0f3da89e0

2 : 2025/05/03(土) 16:54:37.80 ID:zfPiQmdy0
3日午後、北海道上川町の国道でツーリング中の大型オートバイが、道路脇の工作物に衝突し、運転していた男性が頭から出血するなどして重体です。
事故があったのは、上川町層雲峡の国道39号線です。
3日午後0時20分ごろ、3台~4台のオートバイでツーリングをしていたグループの1台が反対車線にはみ出し、道路脇の工作物に衝突しました。
消防によりますと、この事故で、運転していた60代の男性が頭から出血し、病院に運ばれ手当てを受けています。
男性は、呼吸がない状態で重体です。
警察によりますと、衝突したオートバイは1300㏄クラスの大型で、仲間と旭川方向へ向かって走っていました。
そして事故の衝撃を検知した男性のスマートフォンを通じて、警察に通報が入ったということです。
現場は、上川町と北見市の間にある石北峠展望台から、旭川市方向におよそ4キロ進んだ地点で、付近は片側1車線でカーブが続く区間です。
警察は、仲間のライダーから話を聞くなど事故の原因を調べています。
3 : 2025/05/03(土) 16:56:16.09 ID:YXQHUMt70
連休は必ず死ぬな
バイク車に水の事故と
26 : 2025/05/03(土) 17:04:32.26 ID:L6thKfQR0
>>3
アクティビティ死は金持ちに許された死だからね
庶民は仕事で死ぬ
4 : 2025/05/03(土) 16:56:25.52 ID:WDaQ4Zkn0
>>1
>オートバイ3台~4台でツーリング中、

バイクは単独で乗れよ。
自分のペースってのが重要な乗り物なんだから。

27 : 2025/05/03(土) 17:04:43.54 ID:nNoGkfwQ0
>>4
これ
事故るのは大抵群れてる奴
自分なりに走れるならいいけど60リターンとかなら危険しかない
47 : 2025/05/03(土) 17:16:24.02 ID:+yifY+jX0
>>27
単独でも結構いるだろ
49 : 2025/05/03(土) 17:19:15.07 ID:okove4Qt0
>>47
そりゃ本人にスキルがないだけ
そういうヤツは数台でツーリングしてもやらかす
5 : 2025/05/03(土) 16:56:57.89 ID:abuST4DO0
緊急通報ってちゃんと動くんだな
6 : 2025/05/03(土) 16:57:27.21 ID:uklhZhsd0
マスツーは集中力散漫になりがち
7 : 2025/05/03(土) 16:57:27.89 ID:4GS4V5mb0
CB1300 XJR1300
ホンダだな
14 : 2025/05/03(土) 17:00:19.77 ID:qQDp1f290
>>7
後ろヤマハじゃね~かwww
つかスマホの衝撃通報機能
生かしてるやついるんか?
雪山なら日常的に通報されかねんが
33 : 2025/05/03(土) 17:09:50.83 ID:UF8UbIU30
>>7
1300cc級てんだからスポーツスターとか
8 : 2025/05/03(土) 16:57:44.44 ID:KsF6bTY70
走行中に意識失ったとか
他人を巻き込まなかったようでなにより
9 : 2025/05/03(土) 16:58:15.80 ID:CXwjEJnd0
最近のスマホはすごいな
34 : 2025/05/03(土) 17:10:06.59 ID:h4m8S9G30
>>9
スキー・スノボで転んだくらいで通報されるから警察困ってた
10 : 2025/05/03(土) 16:58:18.91 ID:jNxoq3Yt0
BMWかよ
11 : 2025/05/03(土) 16:59:00.83 ID:YVQklBAe0
奥多摩周遊道路は今日も無法地帯だった
パトカー一台じゃ取り締まり無理
12 : 2025/05/03(土) 16:59:08.54 ID:Z9xkvR/90
単独事故なら被害者いなくてよかったな
13 : 2025/05/03(土) 16:59:26.90 ID:pmlL0q6f0
マスツーリングは危険
15 : 2025/05/03(土) 17:00:32.03 ID:Q6w3HN+U0
BMW R1300GSか
300万円超えの最新型高級車だ
安全装備満載でも、漫然運転無謀運転には無力
16 : 2025/05/03(土) 17:00:36.25 ID:NGBIzKfR0
そりゃあ知らない道を目を三角にして飛ばしたら曲がりきれずに事故るよ
当たり前の事
知ってる道でも一本目は路面状況確認するために軽く流すべきだのにさ
24 : 2025/05/03(土) 17:03:21.22 ID:UrugMdQJ0
>>16
車でもコーナーの先が見えなくて奥に行くほど曲がりがキツくなってると
少しアンダーでるもんな
17 : 2025/05/03(土) 17:00:45.64 ID:oPhLKh1E0
60にもなって、ブロンブロンやって恥ずかしくないん?
18 : 2025/05/03(土) 17:01:38.54 ID:HMMYheSb0
複数台でツーリング行く時は、次の集合ポイントをあらかじめ決めてスタートを3分おきとかにするな。
ツルんで走るとバイクは危ない。
19 : 2025/05/03(土) 17:02:15.43 ID:HHN3HOWM0
50歳以上は400cc以上に乗れないようにしろ
28 : 2025/05/03(土) 17:04:59.20 ID:KsF6bTY70
>>19
サンダーエースに20年以上乗り続けてるから60以上にしてくれ
20 : 2025/05/03(土) 17:02:19.02 ID:W38mVfYd0
大型バイクは本来若い人が乗る乗り物なのに高額ゆえに殆どジジイしか乗ってないんだよな
21 : 2025/05/03(土) 17:02:47.61 ID:NNmI45jk0
最近のスマホ凄いな
22 : 2025/05/03(土) 17:02:50.54 ID:4Q73HmeL0
ジジイが大型バイクに乗るからこうなる
29 : 2025/05/03(土) 17:05:39.32 ID:L6thKfQR0
>>22
ジジイじゃないと維持費出せないし暇もなかろう
第一若い金持ちにバイクの趣味とかなさそうだし
23 : 2025/05/03(土) 17:03:09.24 ID:KsF6bTY70
60超えてチビの爺さんが頑張ってカッコつけて1300のBM乗ってるのは痛い
楽な中型にしとけよ
25 : 2025/05/03(土) 17:03:27.52 ID:oPhLKh1E0
60代ジジイ「仲間がバイクで死んだのさ。とってもいい奴だったのに。ガードレールに花そえて青春アバヨと泣いたのさ」
30 : 2025/05/03(土) 17:08:07.50 ID:Wt6vsUpt0
バイクって一人で走るからいいんじゃないのかね
38 : 2025/05/03(土) 17:11:41.61 ID:L6thKfQR0
>>30
族上がりや仮面ライダースーパー1みたいなバイクは
昔の人達が群れてのる典型的
31 : 2025/05/03(土) 17:08:21.17 ID:HbfLyBDY0
BMWか
燃料満タンで250kgくらいあるバイクなんてよく乗るな
32 : 2025/05/03(土) 17:09:40.59 ID:AMP9hItt0
居眠りか。
俺も若いころはなかったけど50過ぎた今ではバイク乗ってて瞬間的に寝ることがある。
41 : 2025/05/03(土) 17:14:40.71 ID:UrugMdQJ0
>>32
若い頃は夜中2時まで残業が続くこともあったから車を運転してる時記憶が無いことがよくあったわ
マニュアル車でも記憶なしで普通に運転できてた
35 : 2025/05/03(土) 17:10:15.11 ID:pDROi7v00
オートバイで嘔吐ばい
36 : 2025/05/03(土) 17:10:27.52 ID:hWXkWGdN0
ハードラックとなんちゃら
39 : 2025/05/03(土) 17:12:06.68 ID:dMKV+omd0
居眠りかな
40 : 2025/05/03(土) 17:14:10.65 ID:ezKKOYby0
最近の大型バイク笑っちゃうぐらい高いな
昔乗ってたCBR1100xxなんか乗り出し130万円切ってたのに
42 : 2025/05/03(土) 17:14:43.00 ID:fa5Utfoj0
マスツーでペース考えない馬鹿についていこうとして速度超過で反対車線に飛び出ちゃったな
相手巻き込まなくてよかったな
自分も昔反対車線に飛び出してきたクソバカ大型と接触しそうになったことあるわ下手くそがいきがんなよボケ
43 : 2025/05/03(土) 17:14:59.18 ID:eknIzALR0
高齢者でも1300ccのバイクを操れるの?
44 : 2025/05/03(土) 17:15:18.37 ID:qnlSaE1y0
ジジィB1300かな
45 : 2025/05/03(土) 17:15:20.11 ID:LzmgggoN0
インカムで喋りながらとかちょっと理解できない
46 : 2025/05/03(土) 17:15:31.16 ID:YblyXuv60
ジジイがイキって1300cc/145PS/250kg/シート高850mmなんてバイクに乗るから…
50 : 2025/05/03(土) 17:21:21.29 ID:oWgE3ktm0
高そうなBMW
51 : 2025/05/03(土) 17:21:58.83 ID:8gIOvgYP0
シャフトはクセがあるからな
あれに慣れなくって国産に乗り換えた
52 : 2025/05/03(土) 17:22:18.03 ID:T4bOm1uE0
年金もらわずに死ぬ一番いい死に方
53 : 2025/05/03(土) 17:22:35.26 ID:dpZO8Faq0
1300ccってすごいな
ほとんど見かけたことがない
60 : 2025/05/03(土) 17:25:43.58 ID:EO+TDeFs0
俺は45過ぎて400に乗り換えて「俺も昔は大型乗ってたんだよおじさん」になってる
走り出しちゃえば大型も原付も大して変わらんのだけどね

>>53
CBだと思う。結構見かけるよ

54 : 2025/05/03(土) 17:23:20.37 ID:44b3XhZn0
自己満で行けたんだよかったね
55 : 2025/05/03(土) 17:23:45.11 ID:kO+25eWN0
ハンドル操作を誤ったのか
56 : 2025/05/03(土) 17:24:04.65 ID:7KT6t+nT0
イナズマ1200よりデカイのか…
57 : 2025/05/03(土) 17:24:43.46 ID:84kanL8/0
バイクには自動ブレーキとかないんか
58 : 2025/05/03(土) 17:24:45.71 ID:dPkREdUO0
技量以上のペースに何とかついて行こうとして限界きて事故るパターンはちょいちょいある
この前も女子が事故ってたな
61 : 2025/05/03(土) 17:28:44.31 ID:RWs9iZ6M0
世の中がほんのちょっと静かになったな
62 : 2025/05/03(土) 17:29:05.95 ID:BVCazeF/0
検出通報機能あるということはアイポンじゃなくアポーウオッチやろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました