
- 1 : 2022/10/14(金) 20:51:45.11 ID:qrSuqMd89
-
都立高願書の性別欄が廃止へ 全国で最後、来年度入試からようやく 「選択肢広がる」と歓迎の声
東京都教育委員会は、2023年度の都立高校の入試から、入学願書に設けている受験生の性別欄を廃止することを決めた。性的マイノリティーの生徒に配慮して全国の公立高校入試の願書で性別欄の廃止が進む中、都教委だけが残していた。当事者や親らから歓迎する声が上がった。
◆トランスジェンダーの中学生「不要な男女分けなくして」
都立高は、都道府県立高校で唯一、男女別定員を設けている。同じ高校に入るのに、女子の方が合格最低点が高い傾向にあることから「不公平だ」と問題視され、都教委は9月、早ければ24年度入試からの廃止方針を示していた。
都教育庁の担当者は「男女別定員を設けているため性別の把握が必要だった」と性別欄を残してきた理由を説明。23年度入試では男女別定員は残るが、「生徒本人に性別を書かせることは心理的に負担をかける。中学校が作成する調査書を見れば性別は判断できる」として、廃止を決めた。
欄の廃止を要望してきた市民グループ「東京ジェンダー平等研究会」の都立高教諭は「そもそも他の書類で確認できる性別を、本人に願書へ書かせる必要性はなかった。廃止は当然のこと」と冷静に受け止める。
都内に住むトランスジェンダーの中学生は「うれしい。これを機に不要な男女分けをなくすなど取り組みが進んでほしい」と喜んだ。母親(50)によると、この生徒は性別欄があるために都外の高校への進学を考えていたという。「性別欄の廃止で選択肢が広がる人もいると思う」と歓迎する。
現在、この生徒は性自認に合わせた通称名や制服で学校生活を送るが、過去には教職員の対応で嫌な思いをした。母親は「性別欄だけでなく、皆が過ごしやすい学校になってほしい」と話した。(加藤健太、奥野斐)東京新聞 2022年10月14日 20時09分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/208210 - 2 : 2022/10/14(金) 20:52:30.30 ID:z269MG0n0
-
えええええええ?
- 3 : 2022/10/14(金) 20:52:49.66 ID:ZuWOWyTT0
-
性自認とかどうでもいいんで肉体の性別書いてくださいねーでいいじゃん
- 4 : 2022/10/14(金) 20:53:42.47 ID:ystaXVms0
-
トランスジェンダーの中学生
漫画の読みすぎとどう区分けするんだろうねぇ
- 9 : 2022/10/14(金) 20:56:40.26 ID:dTu69sOK0
-
>>4
自己申告だろ。 - 5 : 2022/10/14(金) 20:53:42.86 ID:Ij5R9EzY0
-
着換えも一緒?
- 6 : 2022/10/14(金) 20:53:58.58 ID:6xH1EYD50
-
なんで我儘なの?
- 7 : 2022/10/14(金) 20:54:30.69 ID:jsrMSGV90
-
そこまでやる意味が分からない
- 8 : 2022/10/14(金) 20:55:56.04 ID:Vdi4eCn/0
-
ようやく、止めが刺さる訳だな
あの訳の分からぬ制度ざんすに - 10 : 2022/10/14(金) 20:56:47.61 ID:txmXIGkm0
-
トランスジェンダーでも身体は男か女だろボケ
- 14 : 2022/10/14(金) 21:01:03.17 ID:DhAEDiIx0
-
>>10
性器が崩れている半陰陽な人って実際にいるので当てはまらない人もいるのよ - 32 : 2022/10/14(金) 21:21:16.62 ID:eo+8ePSd0
-
>>14
やりますね - 42 : 2022/10/14(金) 21:33:36.78 ID:5ka+h+ps0
-
>>14
性染色体は男でも
体の形は女そのものの人もいるよね。 - 11 : 2022/10/14(金) 20:57:27.60 ID:uRIUMz/L0
-
沢山ある女子高どうすんだよ
- 12 : 2022/10/14(金) 20:58:31.87 ID:/nW0UbzQ0
-
あーほんと怠い
- 13 : 2022/10/14(金) 20:59:36.51 ID:jsrMSGV90
-
「今はまだ仕方がない」と男か女にチェックを入れる気持ちも大事だろ
自分の感情が常に尊重されるなんて事はない
周りの事も気遣うという事を学ぶのが大切だと思うわ - 15 : 2022/10/14(金) 21:02:23.38 ID:123+EEcF0
-
きめえ
- 16 : 2022/10/14(金) 21:03:02.57 ID:Lmc9tREX0
-
なんの選択肢が広がったんだ?
- 17 : 2022/10/14(金) 21:06:49.65 ID:1ZunBZMC0
-
男子校、女子校廃止になんの?
- 18 : 2022/10/14(金) 21:07:17.19 ID:Vdi4eCn/0
-
ついでに、婚姻届も廃止しろよ
- 19 : 2022/10/14(金) 21:08:14.73 ID:9eeyIkFn0
-
こうなってくると修学旅行の部屋割りとかも大変そうだね
ちょっと割高でも全員個室にした方が学校はラクだな - 21 : 2022/10/14(金) 21:08:48.33 ID:kPU2EjzW0
-
女子校に入学できるのか
- 22 : 2022/10/14(金) 21:09:29.02 ID:C6JvFNoe0
-
学力順にすると成績上位が女ばかりになるから合否を男女別にしてる
そのまま導入したら女子トイレ足りなくなるぞ - 23 : 2022/10/14(金) 21:10:20.43 ID:f2O6pJV10
-
そりゃ性癖は書きたくないよな
獣姦やスカトロ好きがバレるのと変わりないし - 24 : 2022/10/14(金) 21:11:18.70 ID:hFG9aSbj0
-
統一に支配
- 25 : 2022/10/14(金) 21:13:30.37 ID:WZJf8Pb40
-
男も女子高に入れるの
- 26 : 2022/10/14(金) 21:16:39.04 ID:+MFnoC1g0
-
トランスジェンダーの奴が救われる反面、トランスジェンダーに何の忌避感も抱いてなかった奴にわざわざ忌避感を抱かせてるって理解できてないんやろなぁ
- 27 : 2022/10/14(金) 21:16:40.87 ID:/K6KruHb0
-
男・女・答えたくない
↑
コレでいいと思うけどね - 36 : 2022/10/14(金) 21:24:06.70 ID:N5gurGlD0
-
>>27
ほんとそれ - 51 : 2022/10/14(金) 21:45:39.86 ID:pqTkYA+F0
-
>>27
女とそれ以外、だよ
更衣室とかトイレとかの問題だから - 28 : 2022/10/14(金) 21:17:04.28 ID:EdB90Ofg0
-
願書に書かなくても他の書類で分かるから
という理由で願書に性別欄がなくなった
ってだけのことだからな - 29 : 2022/10/14(金) 21:17:32.84 ID:r+m4tytu0
-
定員は残るのかよw
- 30 : 2022/10/14(金) 21:19:29.65 ID:+lgAU2gf0
-
そもそも無駄にたくさん書かせ過ぎなんだよ
住所のふりがなとか
もうマイナンバーだけ書いとけばいいだろ - 31 : 2022/10/14(金) 21:20:13.60 ID:VOjls5130
-
トイレや更衣室とか性別で身体能力に差が出る運動競技だってどうしたって性別で分けなきゃいけないのに願書だけ性別欄無くしてどうすんだよ
現場が無駄に混乱するだけじゃん、頭おかしいとしか - 34 : 2022/10/14(金) 21:23:33.02 ID:iI1UYIbY0
-
>>31
東京以外の全ての道府県では問題ないのに東京では混乱するというのは何か特殊な事情でもあるの? - 33 : 2022/10/14(金) 21:22:50.68 ID:wj00nB9f0
-
まあ名前で8割方分かるから必要ないわな。
- 35 : 2022/10/14(金) 21:23:57.00 ID:poefZlCB0
-
トイレとかも男女共用にすれば男女の割合気にしなくていいね
- 37 : 2022/10/14(金) 21:24:48.27 ID:N5gurGlD0
-
>>35
古いビルのトイレとか男女兼用だわ - 38 : 2022/10/14(金) 21:25:42.54 ID:A3bP3Bg30
-
体は男心は女でレズビアンだからとか胸糞わりい輩が出てくるんだろうな
- 39 : 2022/10/14(金) 21:26:30.48 ID:nCnqXkFH0
-
性別を自分で書くのが嫌だから都外の高校に行くって生徒がどんだけいるのよ 笑
- 40 : 2022/10/14(金) 21:27:23.78 ID:yLv1ER210
-
そして男性ばかり偏るオチが
- 41 : 2022/10/14(金) 21:33:09.24 ID:Hdgnc5xe0
-
トランスジェンダーは精神障害なんだから捕まえて施設に収容しろ
放し飼いにするんじゃない - 43 : 2022/10/14(金) 21:36:00.55 ID:SgpyA/FQ0
-
ジェンダーフリーは先進国の病
どうせ少子化で衰退、消滅する思想だからどうでもいいと言えばどうでもいいけど - 44 : 2022/10/14(金) 21:37:03.77 ID:DF67tmuo0
-
意味わからん
体が男で中身が女なら女って書けよ
周りの目が気になるなら男って書けよ - 45 : 2022/10/14(金) 21:40:07.13 ID:wUV2BPw10
-
反日朝鮮カルト壺自民党が政権を持っている間は国を滅ぼす政策ばかりが行われるのだ
- 46 : 2022/10/14(金) 21:40:08.40 ID:59o2s6l10
-
正直、ばかじゃねーの?
- 47 : 2022/10/14(金) 21:40:16.03 ID:SgpyA/FQ0
-
社会が過度に発達して生存に最適な環境が整うとジェンダーレスのような現象が生まれる
人間に限った話ではなくマウスの実験でも起こる
何度実験してもマウスたちは少子化で全滅する - 48 : 2022/10/14(金) 21:40:19.53 ID:pxZU5OZX0
-
身体は男だけど
銭湯も女湯へ入っても良いかしら? - 49 : 2022/10/14(金) 21:41:00.04 ID:Yb8vg3gK0
-
>>1
は?
結果平等で男女比同等か女性を多くしないと女性差別になるぞ - 50 : 2022/10/14(金) 21:41:23.04 ID:AZN1OwRZ0
-
もっとも性に差別的な人々が暴力的に多様性を叫んで服従を強要してくる理不尽で歪んだ世の中
- 52 : 2022/10/14(金) 21:45:41.00 ID:WTQS37i20
-
男女別の定員を撤廃しないなら意味無し
コメント