
- 1 : 2024/12/09(月) 20:05:52.96 ID:4fruoAQs9
-
「主婦年金」廃止は女性活躍の転換点 方針決定までの30年「連合」芳野友子会長に聞く #くらしと経済
「103万円の壁」「106万円の壁」など「年収の壁」が話題になっている。労働組合の中央組織「連合(日本労働組合総連合会)」は「主婦年金」と呼ばれる「第3号被保険者制度」の廃止を求める方針を決定した。同制度には「130万円の壁」があり、主婦がパートなどの仕事量を調整するケースもある。女性初の連合トップである芳野友子会長は「3号廃止は女性活躍の大きな転換点につながる」と言う。
会長就任時、「チャンスがきた」と思った
──連合は2024年10月、年金の「第3号被保険者制度」廃止を求める方針を決定しました。なぜこのタイミングだったのでしょうか。
私としては、遅いぐらいだと思っています。連合の女性たちの中で、3号の議論は1990年代からありました。
(略)
3号は不公平な制度です。考えてみてください。親の介護で仕事を辞めなければならなくなったときに、サラリーマンの夫(2号被保険者)と結婚している女性は、夫に扶養されるということで保険料を納めずに年金の3号被保険者になる。けれども、結婚していない女性は、1号被保険者となって自分で国民年金保険料を納めなければならない。ライフスタイルや、配偶者の有無で3号になるか決まる制度は、中立的な社会保険制度とは言えません。
詳細はソース Yahoo!ニュース特集 2024/12/9
https://news.yahoo.co.jp/articles/46f0f0a44a61dc16eee3256af9a74ac047709332 - 2 : 2024/12/09(月) 20:06:42.14 ID:dBNK6xZz0
-
芳野会長はさっさと立憲を切り捨てろ
- 3 : 2024/12/09(月) 20:07:03.99 ID:Gzhdb5g50
-
>>1
結婚してないのは男のほうが圧倒的に多いのですが・・・・・・ - 4 : 2024/12/09(月) 20:07:39.59 ID:xGgv1lcj0
-
主婦じゃないのに主婦年金?
- 5 : 2024/12/09(月) 20:08:02.58 ID:OIjIlXTG0
-
主婦年金廃止の方向は避けられなさそうだな
- 6 : 2024/12/09(月) 20:08:37.88 ID:hpWcpN//0
-
総活躍な社会など無いけどなw
- 7 : 2024/12/09(月) 20:08:44.89 ID:DvwmdarT0
-
連合とかいう労働者の味方のふりをした企業の手先
- 8 : 2024/12/09(月) 20:08:54.09 ID:uCyimqer0
-
独身女性vs専業主婦
独身女性vs既婚男性(専業主婦の妻持ち) - 9 : 2024/12/09(月) 20:10:20.42 ID:e/hgTj5p0
-
子供も産まずに主張ばっかりなんてこと・・・ないです・・・よね
- 16 : 2024/12/09(月) 20:14:16.53 ID:SP7CaS2w0
-
>>9
子供3人いたら国民年金保険料分くらいは子ども手当増額してもいいね。 - 10 : 2024/12/09(月) 20:10:41.02 ID:sftvjKm50
-
>>1
>患者が増えている「リンゴ病」 治療法は?妊婦の対策は?
>妊婦が初めて感染すると、 >6%で流産や死産などにつながるほか、 >4%で胎児貧血や胎児水腫といった異常が起きます。
(nhkニュース)
かなりやばい数字だ - 11 : 2024/12/09(月) 20:11:33.73 ID:wUnoSCuh0
-
>>1
働かない人への報奨金を削ろうとか
日本人じゃないなもっとやれ
- 12 : 2024/12/09(月) 20:12:29.86 ID:SYZujyvP0
-
頭おかしいんじゃないのか
結婚していない方に合わせるなよ
人間理解が間違っている女会長は困るな - 13 : 2024/12/09(月) 20:12:56.19 ID:dx578R/40
-
3号パート主婦が最も子育てしてるのに
少子化を加速させたいんだね - 14 : 2024/12/09(月) 20:13:18.60 ID:MeInjCkH0
-
寡婦年金、経過的寡婦加算、とかそこら辺?
脱退一時金無くしたりしたほうが手間なくない?国内の国民に対してなら残しててもいいと思うけど
母子を守るは福祉的にもあったほうがいいかと - 15 : 2024/12/09(月) 20:13:59.55 ID:dBNK6xZz0
-
えっ
主婦年金の資金源って厚生年金で
主婦は保険金払わなくていいんだ
なんだこの主婦優遇
アホか - 17 : 2024/12/09(月) 20:14:25.68 ID:QAxdKVh90
-
それやるなら世帯年収で課税してくれないと不公平だわ
500万×2馬力の世帯年収1000万の家庭は税金75万くらいなのに、1000万×1馬力の世帯年収1000万は150万くらい税金払ってる 75万まで減らしてくれたら3号分なんて全然払える - 18 : 2024/12/09(月) 20:15:07.32 ID:dx578R/40
-
もう育児に専念してはいけない
子どもができてしまったら、赤ちゃんのうちに保育園に入れて仕事に復帰しないと詰む
親は仕事に専念して、家事分担して、余裕ができたときだけ子どもの相手をするしかない
躾は教育は保育士や教師が頑張ってね - 19 : 2024/12/09(月) 20:15:25.48 ID:dlwQ00f90
-
だったら保育園に投入している税金を全て無くせよ
子育てに価値は無いんだろ? - 23 : 2024/12/09(月) 20:17:24.42 ID:SP7CaS2w0
-
>>19
子育てしてなくても優遇されることを問題してるんだろ。
これが廃止されたら、増収の一部は子ども手当の増額に回るよ。 - 25 : 2024/12/09(月) 20:18:19.90 ID:dx578R/40
-
>>23
子育て終了しても生活に困らないための制度だろうに - 28 : 2024/12/09(月) 20:18:51.34 ID:SP7CaS2w0
-
>>25
終了したら働けよw - 37 : 2024/12/09(月) 20:22:04.76 ID:dx578R/40
-
>>28
育児ブランクのある女が、新卒からフルタイムで働き続けた人と同じくらい稼げると思う?
育児なんぞやってないでフルタイムの仕事を死守しないと詰むよ - 20 : 2024/12/09(月) 20:15:54.00 ID:SP7CaS2w0
-
これが廃止されたら同性婚を求める人は半減するだろうなw
- 21 : 2024/12/09(月) 20:16:30.62 ID:wkSY8iWB0
-
話は御尤もだが連合がいうことではないな
お前等はまず賃上げだろ - 26 : 2024/12/09(月) 20:18:26.23 ID:SP7CaS2w0
-
>>21
他人の分まで取られてる社会保険料の引き下げも連合の守備範囲だよ。 - 22 : 2024/12/09(月) 20:17:17.00 ID:FNzxvYiS0
-
まぁもう時代が違いすぎる
- 24 : 2024/12/09(月) 20:18:07.45 ID:uDmQefFu0
-
お前らって労働者の団体じゃなかったのかよ
- 27 : 2024/12/09(月) 20:18:43.13 ID:PWxZ4UhV0
-
俺が苦しんでた氷河期世代のときのお前らは何もしてくれなかった
俺も当然何もしない
次はお前らの番だ - 29 : 2024/12/09(月) 20:19:06.69 ID:92Ov0Ef90
-
主婦を優遇しなかったら誰も結婚しないし子供も産まないぞ
不公平が嫌ならさっさと結婚して子供作るだろ
体質的にどうしても無理な人は特別枠にするとして基本的には未婚と既婚は差別するべき - 30 : 2024/12/09(月) 20:19:41.77 ID:gw6lmZjr0
-
3号被保険者ってそいつの年金保険料を給与所得者の会社が払ってるわけだよね?
ということは会社は2人分の年金保険料を払わされてるわけだよね?
そりゃ大損害だろ
元々会社員と会社が保険料を半分ずつ納めてるわけだから、3号保険者は全額会社負担なのかよ - 31 : 2024/12/09(月) 20:20:13.07 ID:SRhCELkU0
-
公平と言うなら保険料払わないで年金もらってる今の受給者の年金カットもするのが筋だな
- 32 : 2024/12/09(月) 20:20:25.64 ID:rOditxZa0
-
ネトウヨという言葉には『愛国者』という意味がある
つまりネトウヨを馬鹿にしたり批判している連中は中韓の反日工作員なのだ.
こいつらの目的は愛国心を持つことを格好悪いと思わせて日本の国力を削ぐことである日本人は反日工作員の書き込みに惑わされないように気を付けてほしい
- 33 : 2024/12/09(月) 20:20:39.46 ID:oc6mHyTa0
-
当然だろこれ
- 34 : 2024/12/09(月) 20:20:40.78 ID:PTSmguCF0
-
お前らの一部
スレタイだけ読んで勘違いせずまず1を読め - 36 : 2024/12/09(月) 20:21:51.84 ID:OqOfCXRb0
-
何を言ってるのかよくわからんが
俺は神は正しいと思う - 38 : 2024/12/09(月) 20:22:15.42 ID:IAtSUxaK0
-
芳野は執拗に3号保険者を叩くが何か恨みがあるのか?
- 39 : 2024/12/09(月) 20:22:15.93 ID:WkTjkVRF0
-
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
少子化によって地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる? - 40 : 2024/12/09(月) 20:23:09.82 ID:GDLDrMb70
-
なら介護離職を無くすかその間の支援策をというアプローチもあり得そうだな
コメント