自民党がゼレンスキー擁護に回り、トランプと全面対決姿勢。やはり米国と付き合うなら親露山本太郎総理一択

サムネイル
1 : 2025/02/21(金) 05:57:35.16 ID:8/FSdVYm0

石破じゃ頼りない。これからはトランプと意志を同じくするれいわ新撰組の時代だ

ソースは2以降
http://5ch.net

2 : 2025/02/21(金) 05:57:57.25 ID:8/FSdVYm0
トランプ氏が「選挙なき独裁者」と批判したゼレンスキー氏、林官房長官「正統な国家指導者」

https://www.yomiuri.co.jp/politics/20250220-OYT1T50131/

3 : 2025/02/21(金) 05:58:12.72 ID:8/FSdVYm0
>>2
林官房長官は20日の記者会見で、トランプ米大統領が「選挙なき独裁者」と批判したウクライナのゼレンスキー大統領について、正統な国家指導者だとの認識を示した。

戦時下の同国では議会が承認した正式な戒厳令に基づき大統領選が延期されていると指摘し、「こうしたことを踏まえ、ゼレンスキー氏は大統領として職務を遂行している。我が国のみならず世界各国の指導者が首脳会談を実施している」と強調した。

4 : 2025/02/21(金) 05:59:42.40 ID:8ggBR6Xt0
自民党はウクライナ信者だから話にならない
トランプと対等に渡り合うには山本太郎総理が必要
7 : 2025/02/21(金) 06:05:39.01 ID:5gn9dIru0
>>4
ウクライナ擁護の何がいけないんだ?
西側に組み入ろうとしていた国の支援は当たり前だろ
11 : 2025/02/21(金) 06:09:57.05 ID:8ggBR6Xt0
>>7
ゼレンスキーがこんな馬鹿げた戦争を始めたせいで数百万人も死者が出た
トランプはそう糾弾してる
そんな戦犯国の支援などしたらテロ支援国家になるぞ
31 : 2025/02/21(金) 06:21:45.92 ID:tCehgi4z0
>>11
弓庭さんがそう仰るなら違うんだろうなと思った
36 : 2025/02/21(金) 06:32:46.45 ID:0Xewyw2I0
>>31
トランプの主張も結局は弓庭だったか
12 : 2025/02/21(金) 06:10:05.53 ID:+A/LzeLn0
>>4
全方位敵対の山本太郎に見向く国は無い
中露朝も用が済んだら見捨てるよ
26 : 2025/02/21(金) 06:16:21.22 ID:0Xewyw2I0
>>12
全方位土下座の安倍晋三を見習うべきだな
5 : 2025/02/21(金) 06:04:04.48 ID:WE1Rjm3Z0
日本国外務省は脱米に舵を切ったのかw中国様はさぞや嬉しかろう、ゼレンスキーがまともな大統領とか言ってるのはEU本部の基地外くらい、今更EUに媚びて崩壊されたら責任とれんの?
6 : 2025/02/21(金) 06:05:33.55 ID:Asl7pxLy0
馬鹿じゃないの
何をしたいのこいつ
プーチンとは停戦交渉しない法律を作ったコメディアンの話をまともに聞いていたらまとまる話もまとまらない
ウクライナ人は死んでいくだけだろ
トランプが日本がそういう認識ならってゼレンスキーを大統領と認めて参加させて、仮にそこで話がまとまってもトランプ退任後におれは正式な大統領じゃなかったって後からひっくり返してきたらどうすんの?
責任取れるの?
9 : 2025/02/21(金) 06:08:44.28 ID:5gn9dIru0
>>6
>プーチンとは停戦交渉しない法律を作ったコメディアンの話をまともに聞いていたらまとまる話もまとまらない

じゃあさ、ロシアと北朝鮮が日本に攻めて来て、北海道と東北3県の米を狙って押しこんで来たら
そこで停戦を優先して領土割譲した方が良いと言うのかな?

23 : 2025/02/21(金) 06:14:08.24 ID:8ggBR6Xt0
>>9
ただ信じる。それがロシアとの付き合いかた。
35 : 2025/02/21(金) 06:32:09.65 ID:CUuywjUV0
>>23
差別に屈するゴミか
話にならんな
41 : 2025/02/21(金) 06:37:41.61 ID:mryRF4e30
>>9
そりゃそうだろ
何が問題なのかマジでわからん
42 : 2025/02/21(金) 06:38:50.49 ID:ZBjIjF1e0
>>41
トランプが言うには、ゼレンスキーは馬鹿げた戦争を始めた独裁者だそうだ
8 : 2025/02/21(金) 06:08:29.78 ID:LAkW2sI40
麻生閣下の一択
18 : 2025/02/21(金) 06:12:27.62 ID:8ggBR6Xt0
>>8
麻生は鈴木宗男を干した反ロシア派じゃないっけ?
そんな奴はトランプと付き合うのは無理だろう
10 : 2025/02/21(金) 06:09:56.54 ID:Vau3duL20
あらら親露って認めちゃったの?なんでれいわ関係者ってその時その時の思いつきで物言うかね
13 : 2025/02/21(金) 06:10:05.72 ID:W+mMUVnz0
これれいわアンチスレ?
15 : 2025/02/21(金) 06:11:43.23 ID:sUlr6wzX0
橋下閣下の親露親中親韓路線一択
16 : 2025/02/21(金) 06:12:06.83 ID:3kix3OZ40
反トランプする気か?
ふざけるなよ
19 : 2025/02/21(金) 06:12:41.80 ID:F6SVgzYJ0
自民党公明党はUSAIDに支えられてるから。あと3年以上トランプ政権。
そのあとイーロンが大統領になる可能性があるのに。
21 : 2025/02/21(金) 06:13:57.07 ID:Vau3duL20
な?これがれいわ
24 : 2025/02/21(金) 06:14:28.66 ID:8ggBR6Xt0
>>21
やっぱりれいわが間違いないな
22 : 2025/02/21(金) 06:14:04.52 ID:HDRYvKIu0
>>1
親露ってわけじゃないだろ?
米国に媚びへつらってないだけだ
悪質な意識操作
27 : 2025/02/21(金) 06:17:38.02 ID:0Xewyw2I0
>>22
ああ、やっぱり山本太郎が親露派ってのはネトサポのデマか…
ネトサポ以外に「山本太郎は親露派!」って言ってる奴、いないもんな
山本太郎本人すら親露発言なんてしてないし
25 : 2025/02/21(金) 06:15:44.12 ID:xxRj/dwI0
れいわ知能はまず頭治してからだな
37 : 2025/02/21(金) 06:33:07.41 ID:QcaPpjfM0
>>25
不治の病だよ
28 : 2025/02/21(金) 06:18:41.56 ID:r6em5w/y0
ロシアは侵略者。
日本の北方四島を侵略し、
ウクライナの南部と東部を侵略している。
アメリカが約束を違えて日本もウクライナも守らないなら、
日本もウクライナも独自に核武装するしかない。
29 : 2025/02/21(金) 06:18:52.50 ID:0Xewyw2I0
移民とか外国人参政権もネトサポのデマだったし
ほんと自民党の連中ってなりふり構わないな
嘘を百回言って本当にするっていう朝鮮丸出しの工作でもやってふんだろうか?
33 : 2025/02/21(金) 06:29:38.07 ID:linuvIdL0
日本の希望はもう山本太郎次期総理候補しかいない
ロ山本太郎を総理にするロードマップを一刻も早く実現せねば日本は衰退していく一方だ
34 : 2025/02/21(金) 06:30:52.87 ID:Jhk9s5TD0
範馬勇次郎送り込むぞ
39 : 2025/02/21(金) 06:35:10.33 ID:7bQCGRj50
この件に関して日本は関わんなって
アホかよ
40 : 2025/02/21(金) 06:37:34.53 ID:/EkgZ5Vl0
日本はウクライナ支援のリーダーをバイデンから任されてる

コメント

タイトルとURLをコピーしました