自民党が税金で経済活動を雁字搦めにしてるんだから日本が停滞するの当たり前なのよな

サムネイル
1 : 2025/05/09(金) 06:19:07.04 ID:nw+zRaLT0

山本太郎

10%の消費税が無くなれば、お家の家計が助かるだけじゃない。
中小零細、息吹き返しますよ。
日本の経済をもう一度立て直すために、その第一歩として、消費税の廃止は必要。

https://x.com/yamamototaro0/status/1920109805558993039

2 : 2025/05/09(金) 06:21:17.52 ID:kf6PViFH0
税金すべて廃止しよう
3 : 2025/05/09(金) 06:21:45.05 ID:ADT1I0a60
消費税10%が無くなれば消費が増えて物価が上昇して
経済弱者ほど生活が苦しくなります

弱者を支持基盤している山本がこれを言うのは鬼畜の所業www

10 : 2025/05/09(金) 06:26:07.03 ID:ROcJeD5x0
>>3
消費が減退してGDPに占める個人消費の割合が6割から5割強まで減退しててどう消費を活性化させるかって議論してる時に酸っぱい葡萄論かよ
12 : 2025/05/09(金) 06:27:51.15 ID:ADT1I0a60
>>10
> 消費が減退してGDPに占める個人消費の割合が6割から5割強まで減退して

なのに物価高が止まらないってところが焦点だと思うけど?
やるべきことは政府支出が大幅削減 イーロンマスクのDOGEは全く正しい

4 : 2025/05/09(金) 06:22:12.53 ID:a/PH0taq0
医療と福祉にカネかけすぎなのが根本原因
まず蛇口を絞れ
穴が空いたバケツを閉じよ
話はそれから
5 : 2025/05/09(金) 06:22:28.32 ID:JNgBEl/v0
「参院選目当てとしか言いようがない、無責任なポピュリズムだ」
7 : 2025/05/09(金) 06:23:50.60 ID:hGxUvMxV0
れいわ脳の妄想スレ
8 : 2025/05/09(金) 06:24:01.45 ID:ADT1I0a60
消費減税→物価高→大企業と公務員が更に賃上げ→その他庶民は置き去り生活苦

不都合な真実

11 : 2025/05/09(金) 06:27:03.61 ID:LGhq0VbP0
本当に
13 : 2025/05/09(金) 06:29:18.92 ID:i/dHMg3g0
そもそも日本人が働かなくなったのが原因。
何でも国や行政のせいにする他責思考じゃ、経済も上向くはずがないw
14 : 2025/05/09(金) 06:30:52.78 ID:ADT1I0a60
> 消費が減退してGDPに占める個人消費の割合が6割から5割強まで減退して

減税したらインフレが加速して更に減退するで

15 : 2025/05/09(金) 06:31:08.22 ID:5MiFWJY50
地方が廃墟化したのも補助金で縛ったからだよね
16 : 2025/05/09(金) 06:33:34.24 ID:jpah/PqQ0
先ず社会保障から削ろう。支出に占める割合はダントツNo.1だしな
こども家庭庁を取り潰して公金ちゅーちゅー案件をことごとく無くす。アメリカは既にやったから日本も出来ないはずないんよね
30 : 2025/05/09(金) 06:46:04.99 ID:5MiFWJY50
>>16
こども家庭庁と輸出還付金がいらない 

元々消費税は社会保障のみ使用とか言ってた自民党

17 : 2025/05/09(金) 06:33:57.20 ID:S4noqQxS0
税金での延命治療は止めて緩和措置だけにすれば良いのに
18 : 2025/05/09(金) 06:35:16.59 ID:ADT1I0a60
消費減税はスタグフレーションを後押しすることになります

この部分はだけは国民に伝えておいた方がいい

19 : 2025/05/09(金) 06:35:49.04 ID:xOr8hnKd0
>>1
コイツが議員だという事実が日本衰退の象徴でもある。
20 : 2025/05/09(金) 06:36:38.13 ID:etAKB2Rd0
>>1
日本の停滞は年寄りの贅沢年金医療にカネをとられてるからだろ。技術革新しようとしてもジジイが反対してるというのもあるがな。
21 : 2025/05/09(金) 06:37:30.01 ID:nmnl5HRE0
財源を確保せずに消費税wp0にしたら借金だけが残ります
で、老人は死んで逃げて少子化で新た世代は減少する
つまり今の若者や中年が消費税0で作った借金を返すことになる

老人以外でこれに賛同するやつは頭が悪いね

22 : 2025/05/09(金) 06:37:30.69 ID:h/YOXp4t0
移民党のアベ派の壺利が落選してNTT法廃止がぶっ飛んだ一件を見ても

悪いのは財務省の官僚というより移民党やろうね

27 : 2025/05/09(金) 06:42:48.09 ID:nmnl5HRE0
>>22
安倍に増して難民や移民政策を推進しようとする山本太郎に投票するバカ
23 : 2025/05/09(金) 06:38:09.99 ID:H3rOIVRa0
お友達優遇や中抜きやめれば増税の必要なんてないんだけどな
25 : 2025/05/09(金) 06:39:18.61 ID:Arr5nzHJ0
1に賛成
26 : 2025/05/09(金) 06:39:35.93 ID:L8J5ya9Q0
聖帝一派「国民主権基本的人権平和主義、この3つを無くさなければ本当の自主憲法にはならないんですよ」
28 : 2025/05/09(金) 06:43:15.52 ID:jEqI/AB90
零細は消費税ネコババしているし法人税払ってないし減税したところで意味はないだろ
32 : 2025/05/09(金) 06:49:11.38 ID:kNEPYDpq0
真っ先に医者の給料を下げるべき
34 : 2025/05/09(金) 06:51:19.77 ID:etAKB2Rd0
ジジイのための年金医療生活保護に比べればこども家庭庁も微々たるもんだよ。
先に年寄りの贅沢をやめさせないとな。バケツの穴が開きっぱなし
35 : 2025/05/09(金) 06:53:24.09 ID:5MiFWJY50
>>34
医者の給料減らそうぜwww
36 : 2025/05/09(金) 06:54:37.56 ID:dYvvkqAo0
減税がインフレとかいう工作活動を始めてんのか分かりやすい指示だなw

コメント

タイトルとURLをコピーしました