
- 1 : 2025/04/24(木) 07:50:56.32 ID:K4mttPSE9
-
【ワシントン共同】米ABCテレビは23日、トランプ政権が、出産した際に5千ドル(約71万7千円)を支給する「赤ちゃんボーナス」を検討していると報じた。トランプ大統領は「良い案だ」として前向きだという。米国は出生率が低下傾向にあり、トランプ政権はさまざまな出産奨励案を協議している。
トランプ氏は就任後に体外受精を希望する人の自己負担軽減を指示する大統領令に署名しており、「私は出産推進大統領になる」と主張。バンス副大統領も米国に多くの子どもが生まれることを望むと公言している。
ニューヨーク・タイムズ紙によると、政権は結婚したり子どもを持ったりした人に奨学金を優遇する案や、女性が自らの月経周期を理解するための教育プログラムに資金提供する案なども検討されている。
一方、母親や家庭を代表して活動する団体「マムズライジング」は声明で、トランプ政権が検討する案は「強制的で逆効果だ」と批判。一時的な支給金ではなく良質で手頃な保育サービスの提供や賃金格差の是正、産科を含む医療へのアクセスを容易にする政策実現を求めた。
2025年04月24日 07時09分共同通信
https://www.47news.jp/12488864.html - 2 : 2025/04/24(木) 07:52:15.07 ID:nWXuB8OW0
-
外国人が産んで金もらったらすぐ出国なんてパターンはどうするの
- 43 : 2025/04/24(木) 08:07:02.56 ID:r/rWe1nu0
-
>>2
日本は朝鮮労働党や人民解放軍への迂回援助のために外国人でもじゃんじゃんカネだすけど、アメリカだと対象外でしょ。 - 3 : 2025/04/24(木) 07:52:23.61 ID:fGDsNOb20
-
マスクは21億くれるって言ってた
- 4 : 2025/04/24(木) 07:53:00.44 ID:mo/ex6qF0
-
よし、日本も中国の妊婦さんにボーナスを出そう
- 5 : 2025/04/24(木) 07:53:09.09 ID:iF4lyWZT0
-
30年前の日本がすべきだったな
- 6 : 2025/04/24(木) 07:53:18.12 ID:0AciWFZV0
-
梅や増やせや
プーチンの子飼い丸出し - 7 : 2025/04/24(木) 07:53:30.86 ID:MXN7xYUm0
-
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
トランプが大統領になることで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる? - 8 : 2025/04/24(木) 07:53:49.93 ID:ErFWPsYf0
-
移民が群がって終わりじゃねーの?
- 14 : 2025/04/24(木) 07:54:54.36 ID:EkGHxxMq0
-
>>8
移民は見つかり次第新生児と一緒に強制送還だろな - 9 : 2025/04/24(木) 07:53:58.63 ID:N3LRz46A0
-
でもアメリカは医療費とんでもなく掛かるぞ
- 10 : 2025/04/24(木) 07:54:20.53 ID:LEYd3kLg0
-
ひらめいたアル
- 11 : 2025/04/24(木) 07:54:22.47 ID:EKTQnNmm0
-
左翼みたいな政策だな今度は
- 12 : 2025/04/24(木) 07:54:43.48 ID:GicTz58y0
-
日本もやって100万ぐらい出せよ
- 13 : 2025/04/24(木) 07:54:53.21 ID:RBtvVO4U0
-
ロシアの真似キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
- 15 : 2025/04/24(木) 07:54:59.09 ID:DuErKQYk0
-
いいね!
男女平等なんてクソ喰らえ - 16 : 2025/04/24(木) 07:55:27.88 ID:2qGy1K9H0
-
いいな
- 17 : 2025/04/24(木) 07:56:19.48 ID:bIdGfgjJ0
-
アメリカの出産費用調べてみ
150万~200万(高い方は帝王切開)
保険に入ってなきゃ大損 - 18 : 2025/04/24(木) 07:56:40.56 ID:QnyoSFkn0
-
ないよりは勿論いいが、
アメリカの物価で70万円は一瞬でなくなりそうかといって多額を出すとそのために産んで捨てられるし、
行政サービスで子育て支援となると日本みたいに中抜きに
うまくできないもんだな - 19 : 2025/04/24(木) 07:56:50.54 ID:xYNzUFW60
-
竹田恒泰が一言
- 21 : 2025/04/24(木) 07:57:17.70 ID:kl0UnWsb0
-
日本なら控除で半分に
- 22 : 2025/04/24(木) 07:57:32.67 ID:1PMZXyEM
-
身内から出産祝い貰えないの?
日本もだがわざわざ産まれた子供に金撒く必要性が分からん
そんなんで少子化解決しねえだろ - 23 : 2025/04/24(木) 07:58:12.11 ID:em2cahKf0
-
アメリカの物価も考慮すると10万くらいの価値?
- 24 : 2025/04/24(木) 07:58:48.25 ID:UG+8jGVj0
-
もう一桁増やせば皆こぞって産むのにね
どんな仕事するより子供作ったほうが儲かる
- 25 : 2025/04/24(木) 07:59:51.21 ID:2E39QXMq0
-
>>1
日本もやれ! - 28 : 2025/04/24(木) 08:00:55.55 ID:ce936zuk0
-
>>25
このアメリカかぶれが
日本はしなくて良い - 47 : 2025/04/24(木) 08:08:23.61 ID:2E39QXMq0
-
>>28
君は壺ですね、わかります - 26 : 2025/04/24(木) 08:00:12.06 ID:u++vmLa30
-
日本『東京一極集中のせいで出生率1.1まで落ちてしまったな…都内マスコミよあつまれ!これから出生率を使うの禁止!東京が優位な出生数で語れ!』
- 27 : 2025/04/24(木) 08:00:33.50 ID:f/H20lre0
-
ナチスが同じような政策してたねww
- 31 : 2025/04/24(木) 08:02:20.32 ID:pzBUJt8q0
-
マジかよ
アメリカに渡米するわ - 32 : 2025/04/24(木) 08:03:07.29 ID:6UaqeX9+0
-
アメリカでは子供手当なんかないから
総額だと日本のが多いのだが - 34 : 2025/04/24(木) 08:03:47.04 ID:O69NWikj0
-
詰めが甘いな
出産無償化(無痛分娩も)にした方が降ろす人も減らせる - 35 : 2025/04/24(木) 08:04:19.65 ID:eWByy7qC0
-
メリケンは後先考えずに貧困層が産みまくりそう
- 36 : 2025/04/24(木) 08:04:34.87 ID:KHP5l/oT0
-
中出しボーナスキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
- 37 : 2025/04/24(木) 08:04:41.04 ID:aythSAB30
-
トランポは完全に米中戦争の準備を進めてるな
中国の工場をアメリカに戻したら次は兵隊を増やしにきてる - 38 : 2025/04/24(木) 08:04:52.48 ID:+TlWfOBV0
-
うちの会社は出産祝い金100万と育児休暇半年だけどな
- 42 : 2025/04/24(木) 08:06:20.22 ID:eWByy7qC0
-
>>38
お前の会社はアメリカじゃないからな - 39 : 2025/04/24(木) 08:04:55.63 ID:C6Wfuh0U0
-
実は日本とあんまし変わらんのだよな
問題になってることは
これまでのポリコレ資本主義では社会が続かないという認識が前提にある - 40 : 2025/04/24(木) 08:05:42.17 ID:x3rvWL+w0
-
トランプ「産めよ増やせよ!」
- 41 : 2025/04/24(木) 08:06:15.41 ID:nguqHSyA0
-
ただ出産は病気じゃないから生命保険も適用されず
アメリカでは800万かかる
- 48 : 2025/04/24(木) 08:08:57.53 ID:oCDkrso70
-
>>41
2019年で40万ぐらいだから、今なら90万とかそれくらい - 44 : 2025/04/24(木) 08:07:08.49 ID:l/J25Sey0
-
>>1
ますますロシアに似てきたな
ロシアでは出産ごとに金が出るんよな
4人だっけ?出産した女性には英雄扱いで更にボーナスでるとか - 46 : 2025/04/24(木) 08:07:52.18 ID:/g7SpcRS0
-
いや、日本も出産時手当てはでるだろ。
単純に病院に全部支払いいくだけで… - 49 : 2025/04/24(木) 08:09:18.16 ID:ecqkV/vN0
-
これただの出産一時金やん
コメント