立憲・野田氏と維新・吉村氏が参院選の野党候補一本化方針で一致 予備選実施も含め模索へ

1 : 2024/12/08(日) 09:45:18.44 ID:fIapIplq9

【速報】立憲・野田氏と維新・吉村氏が参院選の野党候補一本化方針で一致 予備選実施も含め模索へ(FNNプライムオンライン(フジテレビ系)) – Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/7b1edacf532a7c7bf741f609bb2c668e79126057

12/8(日) 9:37配信

立憲民主党の野田代表と日本維新の会の吉村代表は12月8日、フジテレビの「日曜報道 THE PRIME」にそろって出演し、2025年の参院選での野党の候補者一本化を進める方針で一致し、野田氏は吉村氏が提唱する予備選挙実施の可能性も含め方法を検討する意向を示した。

番組の中で野田氏は、「32の1人区でどれだけ野党が一本化をして、自公と戦って勝てるかというのは次の参議院選挙で一番の勝負だと思う。その意味では一本化を図る一つのアイディアとして予備選というのも十分考えを聞いて、我々も何か提案をしながら、一本化実現を早めにしていきたい」と述べた。

吉村氏は「来年の通常国会が始まるまでに維新としての予備選案をまとめる。それを野田さんに、また他の野党にも提示したいと思う。一人区での一本化は僕は絶対やるべきだと思っているから、そこは野田さんの意見と完全一致だ」と述べた。

この吉村氏の提案に対し、(略)

※全文はソースで。

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2024/12/08(日) 09:47:52.93 ID:PU7tbmNY0
維新の終わりの始まり
4 : 2024/12/08(日) 10:03:50.92 ID:toKY7QIx0
西が維新、東が立憲とかアホな提携だったらボロ負けするぞ
5 : 2024/12/08(日) 10:48:45.49 ID:kx/wHKeT0
共産と組んだ立憲みたいに終わるのか
6 : 2024/12/08(日) 11:24:25.78 ID:BO/ZdUl20
ネットでは維新は極左・立憲と組んだと
理解された。
28 : 2024/12/09(月) 16:17:32.93 ID:ewzSWGfH0
>>6
切り取って悪意で流した人がいるからな
予備選で与党VS野党の図式にしたら今じゃ野党が勝つだろうし、野党内で予備選すれば立憲れいわ共産は落ちるだろうし
吉村タヌキw
7 : 2024/12/08(日) 11:26:09.19 ID:NzDLT+FD0
維新が尻尾を出し始めたな
もともと大阪人の民意(親北朝鮮)の方向に動いてきたな
8 : 2024/12/08(日) 11:33:36.61 ID:LIyz3B0b0
吉村も馬鹿だな。
左連中と組むよりタマキンと組めよ。
9 : 2024/12/08(日) 11:33:46.43 ID:N0lJdQAK0
維新の中身も元民主だからな
27 : 2024/12/09(月) 16:13:21.68 ID:ewzSWGfH0
>>9
まじか
維新は第二自民とか元民主とか好き勝手都合よく言われてんなw
10 : 2024/12/08(日) 11:59:29.04 ID:VcU040GD0
民主党や共産党と一本化するなんて不可能だろ。それぞれの政党の支持基盤から票が逃げるだけ。これぞ「取らぬ狸の皮算用」になる。
11 : 2024/12/08(日) 12:12:35.79 ID:K0sT7C9m0
立憲内部でも野田派・泉派・近藤派だけでも方針が違うだろ。その中で
近藤派がいなくなればちょうどいいんだろうが・・・・・・・・
12 : 2024/12/08(日) 12:34:24.96 ID:1P1EISY20
これが事実なら維新は選択肢から完全に消える
立憲創価を敵にしてるから買ってた
15 : 2024/12/08(日) 21:31:28.38 ID:KRj2tDHz0
>>1
維新の会にいれる理由が無くなったよ・・・。
21 : 2024/12/08(日) 22:00:21.20 ID:cTABxOzi0
玉木/榛葉とつるんでいる高橋洋一は安倍とともに
財政法第4条及び財政法第5条を蹂躙してきたやつだ。
日本の財政は破壊された。

高橋洋一のネット配信番組に洗脳されるな。
だまされるな

22 : 2024/12/08(日) 22:00:44.93 ID:cTABxOzi0
>日銀は6月末時点で588.5兆円の国債を保有し、毎月6兆円程度
の国債の買い入れを継続中 まず、日銀が保有する国債の残高
を確認すると、2024年6月末時点で588.5兆円と、
日本の2023年度の名目GDP(597.3兆円)に近い規模に達しています。
23 : 2024/12/08(日) 22:04:32.73 ID:cTABxOzi0
な 立憲民主党代表の野田

財政法第4条と第5条

法令を遵守してからエラそうなことは言え。

24 : 2024/12/09(月) 03:34:58.52 ID:Hsz1hujz0
4 Ψ sage New! 2024/12/08(日) 20:57:53.52 ID:4B4X3dEq
立憲代表選・野田 枝野 泉 吉田「文通費の領収書を10月から公開します!」12月になっても誰も公開せず
25 : 2024/12/09(月) 08:05:20.90 ID:ag9UYj/U0
前原がくると弱体化する、は本当だったなw
26 : 2024/12/09(月) 12:10:24.25 ID:9jUJd3Gh0
立憲と維新って元々あまり票は食い合わなそうだけどな
維新はどちらかというと連立こそ組んでないけど与党側だろ
30 : 2024/12/09(月) 17:15:36.81 ID:GAqBiIIC0
>>1
そりゃ、漁夫の利を避けるためだから、呉越同舟ぐらいやれなきゃおかしいよな。
とはいえ、維新に入れる奴が立民に、立民支持者が維新に入れるかというと、ねぇわ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました