- 1 : 2022/05/30(月) 09:57:24.74 ID:eeEAYjiM0
-
2020年の「国勢調査」によると、35~39歳の女性の32.4%、 40~44歳の26.9%が未婚だ。いわゆるアラフォー女性だが、彼女たちが結婚相談所で、入会時に指名するのは“若い男”だという。
『ドキュメント「婚活」サバイバル』(青春出版社)の著者で、婚活アドバイザーの植草美幸氏に聞いた。小室圭さんが結婚相談所に登録したら? 婚活市場における価値を専門家が分析
「相手の希望年齢の欄に『25~40歳』と書くケースが多い。『41歳以上はいかがですか』と聞くと『それはないです』と即座に否定されますね。逆に『10歳以上年下もアリですか』と問うと、
嬉しそうに『全然アリです』と答えています。彼女たちは、『若く見えるとよく言われます』『美人だと言われます』と自慢気ですが、話しを聞いていると、会社の部下である
年下男性がお世辞を言っているのを真に受けているようです」実際、女性が年上の年の差カップルはいるが、問題はただの年下ではなく、「年収がそこそこ高い年下男性がいい」と言っているからだ。
「彼女たちは仕事はできるので、会社ではちやほやされているのでしょう。自己評価が高いのはいいのですが、『年収の高い若い男性は同世代か年下女性を希望欄に
書かれていますよ』と説明しても理解してくれません。年収600万円くらいの女性でも、『私は稼いでいるんだから、それ以上の男じゃないと価値がない』と一刀両断です。
お見合い写真を見せると、一言目に『いくらですか?』と年収を聞いてくることが多いですね」https://news.yahoo.co.jp/articles/e4e7113f690b0f113b0f3cb08b1e95e3403ef482
- 2 : 2022/05/30(月) 09:58:58.14 ID:7i3C9C3o0
-
ある程度は必要だろ
自立出来ない女なんて要らんし完全ATMになるつもりなんてないわ - 3 : 2022/05/30(月) 09:58:59.43 ID:Ppq8q3b+0
-
いや
男だって稼げない女はお断りだ - 4 : 2022/05/30(月) 09:59:07.59 ID:gYYXGLXi0
-
女性本体と女性らしさを求めている
- 5 : 2022/05/30(月) 09:59:44.33 ID:IpmyDHCG0
-
負け犬どうし好きに戦ってろよ!
- 6 : 2022/05/30(月) 10:00:48.09 ID:dAkQvb9E0
-
みんな女は婆さんになる事を忘れてる
- 7 : 2022/05/30(月) 10:03:14.36 ID:oYc7Xiu00
-
女なんか社会に出ても害でしかないんだから働かなくていいよ
家事してま●こ濡らしとけばそれでいい女が働くからおかしくなった。でてくるな。普通に邪魔やまじで。
- 8 : 2022/05/30(月) 10:03:49.01 ID:MLNjQZ1o0
-
俺だけに対するエ口
- 9 : 2022/05/30(月) 10:04:01.61 ID://Ds1ZnF0
-
その気になれば多少のお金を持ってこれるくらいの能力は人として要るからな
一番重要なのは子を孕み産み育てられること - 10 : 2022/05/30(月) 10:06:47.27 ID:/nrpVbLa0
-
40超えて初産はヤバいだろう
あきらめろん - 11 : 2022/05/30(月) 10:07:44.99 ID:FySrGuVY0
-
こればっかりはマーケットだからな
この車、型が古くて傷がありますが馬力は凄いですよ!って言われてもな - 12 : 2022/05/30(月) 10:07:47.62 ID:QAMdGl8P0
-
一人が気楽なのも身についてしまったら中々難しいだろうしね
相手だって多くのルール抱えてるしで - 13 : 2022/05/30(月) 10:07:51.51 ID:KYbU9aLs0
-
>>1
そんな産業廃棄物なんてほっとけよ - 14 : 2022/05/30(月) 10:09:56.65 ID:PcoJHzTW0
-
嫁ぐ能力
- 15 : 2022/05/30(月) 10:10:02.61 ID:yJFnFGSc0
-
また対立煽り記事か
こういうのもいるだろうがこれが当たり前じゃねーだろ - 17 : 2022/05/30(月) 10:11:23.19 ID:QAMdGl8P0
-
>>15
分断対立を煽ることであれこれ語ることで飯食ったり、問題認識持ってる俺私ごっご出来るからなぁ・・・ - 16 : 2022/05/30(月) 10:10:44.33 ID:9yRR5Rmk0
-
私は社会不適合の全く稼がないグータラ主婦だけど旦那は出張ばっかりだからグータラでも最低限の家事と子供の面倒見てるだけでも役に立ってるよ
実家はもう無いし旦那の実家も遠方で頼るとこ無いしね - 19 : 2022/05/30(月) 10:14:06.57 ID:mfsbcire0
-
>>16
旦那の出張が多い家庭は、離婚少ないらしいね。船乗りとか旅の多い芸人さんとかそんな感じ - 20 : 2022/05/30(月) 10:14:45.12 ID://Ds1ZnF0
-
>>16
家を守るのも立派な仕事だ誇っていい
子を産んだだけでも十分偉い - 18 : 2022/05/30(月) 10:12:42.86 ID:/V3v8RrQ0
-
いや求めるんだが
- 21 : 2022/05/30(月) 10:14:51.73 ID:zs0QWQUh0
-
男も女も人によるよね
だから結婚前にお互いに何を求めるかのすりあわせが必要
離婚した子供がほしい男と子供産みたくない女なんて
そもそもなんで結婚してるんだよといつも思う - 22 : 2022/05/30(月) 10:16:42.25 ID://Ds1ZnF0
-
>>21
そんなことしてるから結婚できんのよ
結婚は勢いでしろ - 23 : 2022/05/30(月) 10:16:44.05 ID:QFcCY1b+0
-
元々男に結婚対処として見向きもされないから稼ぐ歳まで独身で居るババアなのに
- 24 : 2022/05/30(月) 10:19:16.19 ID:Z8cCESLv0
-
2輪車で稼いだ方がコスパ良いから
- 25 : 2022/05/30(月) 10:21:20.84 ID:Lba9HExa0
-
45歳でまだ結婚してないけど彼氏がいるらしくて、いずれ借金返したら子どもが欲しいっていってる見た目も性格もブスが会社にいたんだけど、働いて貯金が出来れば買えるとでも思ってるんだろうか
- 26 : 2022/05/30(月) 10:22:51.27 ID:al3COR680
-
嫁はいらないけど子供は欲しい人用に子供を産む職業そろそろ作ればいいのに
年収は簡単に1000万超えるだろう - 28 : 2022/05/30(月) 10:24:40.58 ID:P4sVh5Ua0
-
女に文明を担う能力はない
- 29 : 2022/05/30(月) 10:26:17.47 ID:C88O9hUA0
-
もうこんな貧乏な時代なんだから金稼ぎも担ってもらわんとな
- 30 : 2022/05/30(月) 10:27:07.80 ID:+2DiNw0l0
-
求めちゃいねぇが稼いでくれるに越したことはない
オプションで付けれるなら付けたい項目の一つ - 31 : 2022/05/30(月) 10:37:19.33 ID:HskO2VlZ0
-
求めてるぞ
- 32 : 2022/05/30(月) 10:39:17.62 ID:fVdSDRqC0
-
嫁が自分より稼いできてくれるのなら仕事やめて主夫になったるわ
家事全般嫁以上のレベルでこなす自信あるしw - 33 : 2022/05/30(月) 10:40:48.78 ID://Ds1ZnF0
-
>>32
主夫の需要あるぞ
ただ出産前後の手当て厚いとこじゃないと詰むけど - 34 : 2022/05/30(月) 10:41:28.61 ID:TN2oiI9d0
-
非正規の女とか事務の女とかはぶっちゃけ避けてる
もし自分になにかあったとき子供が不憫だからな - 35 : 2022/05/30(月) 10:45:07.90 ID:zvB9jUyj0
-
尻に敷く気まんまんで草
男は女に稼ぐ能力を求めている訳ではないからな

コメント