生活保護の72歳・元社長の男性「腹が減っても我慢…」1日1食、パンの耳をかじるだけの悲惨。〈1日3食は贅沢〉の本当の意味

サムネイル
1 : 2025/06/24(火) 12:51:02.94 ID:/KX/BJb69

月12万円の生活保護費で暮らす、かつての経営者。その生活は「贅沢はできない」という一言では片付けられない、壮絶なものです。この言葉の裏には、食事や医療といった、生きるうえで最低限の営みすら諦めざるを得ない現実が隠されていました。

最低限の生活もムリ…生活保護の実態
「腹が減っても、ひたすら我慢するだけ。惨めですよ」

そう力なくつぶやくのは、都内で暮らす鈴木一郎さん(72歳・仮名)です。かつては数名の従業員を抱える会社の社長として、忙しい日々を送っていました。しかし、事業の失敗と自身の病気が重なり、数年前から生活保護を受給しています。

続きはこちら

ゴールドオンライン https://gentosha-go.com/articles/-/69907

2 : 2025/06/24(火) 12:51:35.06 ID:JYKdjlLO0
ガチ詳しい人に聞くまでもなく
地方の中小サッシ製造会社は潰れる
3 : 2025/06/24(火) 12:51:40.46 ID:ztZzzr4e0
嘘松すぎる
4 : 2025/06/24(火) 12:51:48.65 ID:K5mDr0Hu0
二つ折りパスタを食ってるネトウヨさん
5 : 2025/06/24(火) 12:51:51.61 ID:SbJEUKGL0
安倍のせい
19 : 2025/06/24(火) 12:53:49.56 ID:c8S17u8o0
>>5
財務省のせいだよ
50 : 2025/06/24(火) 12:57:32.43 ID:ATKxbCJ/0
>>5
小泉の親父一味じゃね?
6 : 2025/06/24(火) 12:52:06.59 ID:qbS1nurf0
病院代と家賃は除いて12万円ではないの?
44 : 2025/06/24(火) 12:56:45.97 ID:rozJSe9R0
>>6
病院代は別だけど家賃は12万から引かれる
地域によって生保の金額も変わるし家賃の扶助上限も違うんだけどだいたい3.5~4.5くらいまでだったと思う
45 : 2025/06/24(火) 12:56:47.93 ID:2C4ekxIh0
>>6
東京だと生活保護の生活費76000円と家賃の上限53700円で合計13万円。

使える金額は76000円のみだから、水道光熱費は多くても2万円くらいだから、56000の内で生活する。これが基本。

たばこや酒やパチ●コギャンブルしなければ、十分やっていける。

68 : 2025/06/24(火) 13:00:08.47 ID:lbA+Npu00
>>45
そのはずなんだけど、この記事のライターは前提を読者に開示してないんだよね
71 : 2025/06/24(火) 13:00:24.51 ID:bQndUM3+0
>>6
年金7万と保護6万弱ですべて自前みたいね。
家賃が高すぎるんじゃないかな。
自分は、生活費月5万だ。
ただ、歯医者しか行かないから病気になるとどうかな。
74 : 2025/06/24(火) 13:00:49.56 ID:2C4ekxIh0
>>6
ちなみに生活保護でもバイトして収入があると、その分生活保護費から差し引かれて76000円に調整されるが、勤労控除という大体15000円ぐらいを足してくれるので、臨時収入になることが認められているので、生活保護受給者も働くのをおすすめする。
7 : 2025/06/24(火) 12:52:11.67 ID:mAHCG/l10
>>1
パチ●コやめなはれ
8 : 2025/06/24(火) 12:52:35.85 ID:YXLX/TkC0
医療は無料じゃないの?
9 : 2025/06/24(火) 12:52:39.72 ID:H8BKbfLl0
1日1000円でも9万余るやん?
ハンドル握りに行ってるの?
35 : 2025/06/24(火) 12:55:41.64 ID:sCMckuhQ0
>>9
超高級パンの耳、1,000円かもしれん
10 : 2025/06/24(火) 12:52:42.58 ID:P3Jm3sBo0
いまの貧乏な老人を見ると
高度経済成長とバブルでイージーモードの人生だったくせに
一体いままで何をしてきたんだと小一時間説教したい
11 : 2025/06/24(火) 12:52:49.50 ID:6+riipJy0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
生活保護者が増えることで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
12 : 2025/06/24(火) 12:52:59.02 ID:F+/B+bRv0
パチ●コする金なくなるもんな
大変大変
13 : 2025/06/24(火) 12:52:59.23 ID:f+qSYRUh0
むしろ
老人は一日一食のほうが健康にいいかも
14 : 2025/06/24(火) 12:53:06.32 ID:YMKdksGs0
それが人生の味ってもんよ
15 : 2025/06/24(火) 12:53:08.57 ID:egHU28y20
作り話
毎日作り話が生産されそれを真に受ける日本人たち
16 : 2025/06/24(火) 12:53:32.26 ID:0r+dHC9i0
パチ●コやめれば3食余裕で食べれるでしょ
17 : 2025/06/24(火) 12:53:33.53 ID:WO3i2AWM0
まずどうやってこの取材対象を見つけたか明らかにして欲しいよね
できなきゃ作文とみなす
18 : 2025/06/24(火) 12:53:49.41 ID:+I2E5iGU0
※嘘です
20 : 2025/06/24(火) 12:54:07.26 ID:Y2GkoPf80
タバコやめなさい
21 : 2025/06/24(火) 12:54:09.85 ID:RNapNvJl0
パチ●コか
23 : 2025/06/24(火) 12:54:21.33 ID:vjpdfzK00
保健医療無料の時点で貧困老人よりはるかにいい暮らしでっせ
そこら辺の年金老人は病院行けねえ
24 : 2025/06/24(火) 12:54:22.81 ID:NATKt9cS0
米高騰で詰んでる人は結構いそう
25 : 2025/06/24(火) 12:54:39.43 ID:hdvQkjS30
自分はナマポだけど食うには困って無いぞ
医療費も無料だし生きてるだけなら保護費でやってける
これパチ●コでもしてるか酒タバコやってんだろ
40 : 2025/06/24(火) 12:56:22.44 ID:RNapNvJl0
>>25
だろうな
52 : 2025/06/24(火) 12:57:44.96 ID:n34423zB0
>>25
おまえみたいに
身の丈わきまえて
静かに生きてる奴ばかりじゃないんだろうな
26 : 2025/06/24(火) 12:54:44.85 ID:cjUNduWJ0
食費に金かけてないなら生活保護もらって何に使ってるの?
27 : 2025/06/24(火) 12:54:45.63 ID:KyOPt+xw0
支出明細を見ない事には何とも言えんわ
元経営者っていうなら帳簿くらい付けれるだろ?
28 : 2025/06/24(火) 12:54:50.33 ID:WVbsHyvB0
ナマポ団地を作れよ
貧乏で大人しい奴だけ集めればそれ程環境悪く無いんじゃないの
29 : 2025/06/24(火) 12:54:54.99 ID:oEvCXcbP0
年金は貰えないのか
30 : 2025/06/24(火) 12:54:55.42 ID:+I2E5iGU0
パンなんて毎日一斤食べても、一月たったの3000円
31 : 2025/06/24(火) 12:55:04.56 ID:dpNkT0X30
家賃と医療費がかからないのに
1ヶ月12万で生活できないとか
考えられないんだが
32 : 2025/06/24(火) 12:55:21.71 ID:YbN4PdTX0
舛添要一みたいにカップ麺じゃないから信用できる
33 : 2025/06/24(火) 12:55:22.50 ID:zG/LE85o0
支持政党は自民党
34 : 2025/06/24(火) 12:55:30.51 ID:V3QDSoLh0
確実に創作でわらた
36 : 2025/06/24(火) 12:55:51.01 ID:ea2Ptzqc0
金がないって惨めだな、、、
口でどんな威勢のいい事言ってもさ
37 : 2025/06/24(火) 12:55:51.63 ID:KNNCIffI0
外国人優遇やめればいいんだよ
38 : 2025/06/24(火) 12:55:55.33 ID:IBkBYNqO0
あれ
生活保護って医療費無料じゃなかったの
39 : 2025/06/24(火) 12:56:19.53 ID:n34423zB0
>>1
嘘だな
山上の映画撮った監督足立も生活保護だけど、ずいぶん優雅そうだぞ
41 : 2025/06/24(火) 12:56:22.97 ID:F+/B+bRv0
ナマポでも抗がん剤や新薬治療してたら実質年収1000万超えるからな
42 : 2025/06/24(火) 12:56:28.96 ID:gjgJHUdV0
ナマポが1日3食www
仕事もしてなのにどんだけ食うんだよw
43 : 2025/06/24(火) 12:56:36.27 ID:hLXq4IRG0
12万貰ったら3食食えるだろ
46 : 2025/06/24(火) 12:56:56.17 ID:2n4joZLW0
医療って自費診療か?w
インチキ医療ビジネスか何かの回し者か?このジジイ
47 : 2025/06/24(火) 12:57:05.32 ID:pTuDD5ML0
生活保護なのに医療を諦める?
どういうこと?
48 : 2025/06/24(火) 12:57:05.74 ID:xSCiP1Uy0
年金13万円よりもナマポの方が不安が少ないと思うが?
49 : 2025/06/24(火) 12:57:21.58 ID:Udi2gdHn0
かわいそうアピールは後ろに怪しいNPOの施設とかの貧困ビジネスが隠れているから関わってはいけない
51 : 2025/06/24(火) 12:57:37.05 ID:mWf2Y/BH0
起業社長なんて人格障碍者が半分以上だろw
53 : 2025/06/24(火) 12:57:47.35 ID:l+gIS74u0
今食べているのが寿司とうどんなどで1500円
胸が痛。。。まない
54 : 2025/06/24(火) 12:58:06.04 ID:CEikRCkP0
社長さんなら国民年金はもちろん厚生年金を積み立てていなかったのが不思議
55 : 2025/06/24(火) 12:58:08.25 ID:cPixzxUf0
パンの耳とかバブル期の話?
56 : 2025/06/24(火) 12:58:13.40 ID:vSPOcy6j0
ぷよぷよの社長かと思ったら別の人だった
58 : 2025/06/24(火) 12:58:23.30 ID:PeMkwoLS0
イチローと同姓同名
59 : 2025/06/24(火) 12:58:30.92 ID:xSCiP1Uy0
NHKをただで見れるのは羨ましい
毎日大谷三昧
60 : 2025/06/24(火) 12:58:31.87 ID:pKe7uu5U0
月12万なら相当裕福な暮らしできるだろ
現役組でもそんな余裕無い
72 : 2025/06/24(火) 13:00:30.53 ID:XKN3rlG80
>>60
持ち家なら10万で余裕だな
92 : 2025/06/24(火) 13:03:25.13 ID:l+gIS74u0
>>72
持ち家あるだけでかなり安心
家賃はどんどん上がる可能性あるし
取り壊しで引っ越しの可能性もある
61 : 2025/06/24(火) 12:58:37.24 ID:12TnYnKg0
無料で眠剤貰って捌けばいいだろ
62 : 2025/06/24(火) 12:58:43.56 ID:bWOGyaRd0
一瞬、コンパイルの社長の顔が浮かんだんだが、
またゲーム専門学校の講師できるだけマシか。
63 : 2025/06/24(火) 12:58:59.70 ID:zgyLJBZ/0
この爺さんは生活保護生活に苦しくなったら、わざと犯罪行為に走って刑務所暮らしを狙ったら良いぞ
場合によっては生活保護よりマシな暮らしを送れる
64 : 2025/06/24(火) 12:59:03.51 ID:feJBYV8m0
>1日1食、パンの耳をかじるだけ
極端すぎてウソにしか思えない
本当なら病気になるわね
65 : 2025/06/24(火) 12:59:43.29 ID:XKN3rlG80
社長なのに厚生年金払ってねーのかよ
作文にもほどがあるぞ
66 : 2025/06/24(火) 13:00:03.72 ID:TZfr77Fq0
COPILOTで「生活保護の苦労話を2000文字で作成」って入れたら秒で作れた
ご要望に応じて高齢者、シングルマザー、障碍者でのバージョンも作成できますだってさ
ネットメディアのライターは転職の準備しとけよ
67 : 2025/06/24(火) 13:00:04.13 ID:bwjYzD8G0
従業員数人の場合、社長ってミスリードやん
凋落を強調する意図で社長って表現してるのだとしたら嫌な記者だ
個人事業主で家族経営の飲食店やってたら普通社長って言うのはお世辞文脈でしかない
70 : 2025/06/24(火) 13:00:22.96 ID:sZu5fpRQ0
パンの耳だけ食ってあとは捨てるなんて贅沢してるのか
73 : 2025/06/24(火) 13:00:49.39 ID:8Nh6Soa80
外国、国際機関へのばらまき、外国人に医療、福祉ただ乗りさせない事を徹底すれば、日本国民のセーフティネットを分厚くする予算は出来る。
日本国民ファーストでやってもらわないと、どうしようもない。
家は火の車、借金しながら教団に寄付しているカルト信者みたいな愚策の転換。
75 : 2025/06/24(火) 13:00:53.24 ID:GYsHKWdx0
もう少し我慢すれば楽になるから

すべての欲を捨てるんだ

76 : 2025/06/24(火) 13:01:06.05 ID:zLT6tILL0
創作にしてももうちょっとマシな設定にしないと
77 : 2025/06/24(火) 13:01:24.63 ID:1sQXH1WG0
何に金使ってるんだよ絶対おかしいぞ
78 : 2025/06/24(火) 13:01:40.09 ID:5HPx7Eoe0
今パンの耳くれたり格安販売してるとこなんてあんの?
79 : 2025/06/24(火) 13:02:01.00 ID:jZ7yd/i+0
かつては数名の従業員に圧をかけ
自民党に投票させ続けた末路
羽振りのイイ時に税金を納め困った時は税金の世話になる
物乞いや残飯漁りせずとも毎日パンの耳が食べられる
日本という国に感謝しなさい。
80 : 2025/06/24(火) 13:02:01.75 ID:34sC9wa/0
生保受けてる人って、医療費無料では?

全額生保と一部負担で違うとか聞いたことないけど

81 : 2025/06/24(火) 13:02:11.74 ID:vyBndJm70
パンの耳しか?
計算が合わんのう
パチ●コ競馬で負けたんやろ
正直に言ってみなさい
82 : 2025/06/24(火) 13:02:14.39 ID:TbYbEqCz0
>「働きたい気持ちはあるが、体力や健康・環境に不安がある」(48.9%)、「生活のために、できるだけ安定して働きたい」(28.6%)と、
>全体の8割近くが働く意欲を持っているというデータが、そのことを物語っています。
意欲なんてもって無いから働いて無いんでしょ
8割が嘘つきというデータでしかないよ
83 : 2025/06/24(火) 13:02:15.11 ID:OenfdKK00
サッシ屋みたいな迷惑な会社は潰れる
84 : 2025/06/24(火) 13:02:26.67 ID:JHy2oz8d0
パンの耳なんて30年前には売っていたが
今のことを知らないマスコミの創作
85 : 2025/06/24(火) 13:02:42.94 ID:mSENDh/o0
仁井谷正充を想像した
86 : 2025/06/24(火) 13:02:49.37 ID:YUr0Fpga0
一日三食止めると健康になるよ
今の日本人は食い過ぎだから病気が多いんだよ
87 : 2025/06/24(火) 13:02:52.22 ID:tfiqXFiN0
死神は誰でもウェルカム
88 : 2025/06/24(火) 13:02:54.63 ID:bQndUM3+0
都内だから家賃が高いのかな。
都内で12万で生活は苦しいでしょ。
物価も高そうだし。
89 : 2025/06/24(火) 13:02:55.74 ID:DwwBKhGo0
家賃などの支出状況にもよるが月額12万円ならば1日1食というほどでもないような
90 : 2025/06/24(火) 13:03:05.03 ID:TbYbEqCz0
生活保護で苦しいというときは
ちゃんと収支報告も記載しろよ
それをしない時点で何の信用もないんだよ
97 : 2025/06/24(火) 13:03:56.29 ID:34sC9wa/0
>>90
医療費って点で作文な気がする
109 : 2025/06/24(火) 13:05:06.89 ID:9m4I09+N0
>>97
医療費タダやもんな
91 : 2025/06/24(火) 13:03:20.44 ID:aw4+0GsO0
沖縄にでもいけよ
なんで物価異常な東京に居座り続けてるんだ?
93 : 2025/06/24(火) 13:03:31.91 ID:1ttKGxXy0
東京以外は10万~12万
そこから家賃が引かれる
手取りが倍以上だった人は食生活ガラリと変えれないと金すぐ無くなる
趣味に1万使えば1日3食のうち2食はカップラーメンレベルかと
94 : 2025/06/24(火) 13:03:38.08 ID:2n4joZLW0
選挙前で政府叩きたい立憲共産党の創作か
95 : 2025/06/24(火) 13:03:40.56 ID:P/aOYlyH0
いや不労所得で12万も貰える事にまず感謝しろよ
高齢者の一番の負担である医療費が無料ってだけでもとてつもなく恵まれてんのに
というか元社長なら年金月12万以上あるんじゃないの設定おかしくね
96 : 2025/06/24(火) 13:03:43.49 ID:XFmQYZcG0
そんだけ食えればよくね?
98 : 2025/06/24(火) 13:04:05.15 ID:9m4I09+N0
いやいや
家賃補助が4万程度で生活保護費が7万は最低でもあるやろ
ギャンブル、酒、煙草をやってないなら光熱費や通信費払っても普通に飯は食えるで
99 : 2025/06/24(火) 13:04:23.29 ID:KQnZE8wB0
ナマポでこんなんじゃナマポの半額程度の国保だけの人って死ぬまで働かなきゃいかんの?
100 : 2025/06/24(火) 13:04:39.13 ID:xFNDm7oD0
月12マンももらってるのに?
俺ら世代は5マン以下になるから地獄やな
134 : 2025/06/24(火) 13:08:16.95 ID:llonjq0K0
>>100
そんなにないだろ
101 : 2025/06/24(火) 13:04:41.74 ID:1myvipdW0
個人事業主なんて誰でもなれるからな
102 : 2025/06/24(火) 13:04:46.54 ID:q1ztdGkX0
道の駅が近くにあれば野菜は道の駅で買うに限る
103 : 2025/06/24(火) 13:04:47.99 ID:onwoZ5ZR0
仮名で“鈴木一郎”は草
104 : 2025/06/24(火) 13:04:50.38 ID:1sQXH1WG0
家賃は安いとこに引っ越すよう指導される
引っ越し代出る
105 : 2025/06/24(火) 13:04:52.45 ID:JhQA+3EH0
まあ、元社長だから

金銭感覚が普通の人とは違うんだろ

12万もあったら余裕でくらせるはずだけどな

106 : 2025/06/24(火) 13:04:55.37 ID:xVzxTw6W0
60歳超えたら1日3食なんて食えないよw
107 : 2025/06/24(火) 13:04:56.90 ID:WJQMZE7Z0
ちょっと前に流行った高級食パンの耳なんだろ
多分
108 : 2025/06/24(火) 13:05:04.49 ID:pE9JaRbM0
勝った日は居酒屋と風俗行くけどね
110 : 2025/06/24(火) 13:05:15.88 ID:OeJVzLoK0
>>1
人様の税金で生きているのだから当たり前だ
世の中には1日1食でも病気でもちゃんと納税している人が大勢いるのだから
111 : 2025/06/24(火) 13:05:16.28 ID:VUanbVWz0
俺はよく考えると昨日は豆腐一丁だな
仕事してないから腹が減らないから
パンの耳とかごちそうじゃない
油で揚げて砂糖まぶせ
112 : 2025/06/24(火) 13:05:26.61 ID:iXkLAQ+F0
刑務所に入ったほうがいい生活できるぞ
113 : 2025/06/24(火) 13:05:28.01 ID:IBkBYNqO0
支出の内訳示されないと何とも言えない
一人暮らしで13万弱はそう悲惨な状況でもないと思えるのだが
124 : 2025/06/24(火) 13:07:21.58 ID:oY+LP7t70
>>113
家賃込み13万は23区のみでだいたいは
総額10万~13万の間だよ
114 : 2025/06/24(火) 13:05:40.88 ID:KtUkQ2UO0
お金使い切って死ぬのなら見事
少し配分間違ったか
115 : 2025/06/24(火) 13:05:46.32 ID:5K/ApNMG0
タバコ吸ってんだろどうせ
116 : 2025/06/24(火) 13:06:29.35 ID:oUDSckLU0
この条件で文句言うならさっさと4ねとしか
117 : 2025/06/24(火) 13:06:29.84 ID:2+3p+fIl0
予想通り幻冬舎の作文
118 : 2025/06/24(火) 13:06:32.62 ID:1myvipdW0
酒代は別なのでは?
119 : 2025/06/24(火) 13:06:32.66 ID:2Qp4zDaB0
パンの耳を同じ人が定期的に無料でゲットできるパン屋なんて今どき存在しないって
131 : 2025/06/24(火) 13:08:02.61 ID:lYQAPIaf0
>>119
これ
120 : 2025/06/24(火) 13:06:59.64 ID:2C4ekxIh0
水道光熱費を除いた生活費を56000円としても、1日あたり1866円つかえるやんね。
121 : 2025/06/24(火) 13:07:13.42 ID:UIuJQ+8L0
会社の社長ってことは法人だよな厚生年金だよな厚生年金未払いの犯罪者?どう言う事だってばよ
122 : 2025/06/24(火) 13:07:15.77 ID:Ngjp0YwQ0
生活保護費何に使ってんだよ。
ちゃんと行政がチェックする仕組みを作るべきだ。
123 : 2025/06/24(火) 13:07:17.03 ID:/N5bKLUy0
生活保護貰っているその食事って
何かに使い込んでるだろう
125 : 2025/06/24(火) 13:07:32.50 ID:idlqYYsM0
4ねばよくない?
126 : 2025/06/24(火) 13:07:38.42 ID:VUanbVWz0
パンの耳で悲惨とかマウント取ってくるんだけど
どうなの?
ごちそうなんだが
127 : 2025/06/24(火) 13:07:42.29 ID:gHy6sT7x0
安定のゴールドオンライン作文
128 : 2025/06/24(火) 13:07:49.30 ID:uqodvK7M0
酒タバコやってそう
129 : 2025/06/24(火) 13:07:53.81 ID:w18qiAki0
パンの耳かじるのは結構ですが一体何に金使ってるわけ
130 : 2025/06/24(火) 13:07:54.34 ID:5szNgFb80
パンの耳分けてやろうか
132 : 2025/06/24(火) 13:08:13.59 ID:5sQYJX8X0
>>1
医療費は無限だろ
133 : 2025/06/24(火) 13:08:13.93 ID:is/psEho0
日経225先物ミニ、今日は1万4千円儲けたわ
135 : 2025/06/24(火) 13:08:34.26 ID:x3AZbf+h0
AIに作文作らせるだけで楽に儲かるな
136 : 2025/06/24(火) 13:09:12.54 ID:KtUkQ2UO0
コドオジは投資とか言って財産国に召し上げられて死んでくの?

コメント

タイトルとURLをコピーしました