
- 1 : 2024/11/19(火) 11:06:37.71 ID:F2TF8wrC9
-
元大阪府知事で弁護士の橋下徹氏(55)が19日までに自身のSNSを更新。無所属の前職・斎藤元彦氏(47)が再選を果たした17日投開票の兵庫県知事選のコメントを巡り、テレビ朝日「羽鳥慎一モーニングショー」でコメンテーターを務める元テレビ朝日社員の玉川徹氏に“意見”した。
玉川氏は、18日放送の「モーニングショー」で兵庫知事選について「既存メディアは公職選挙法に縛られる。法律で手足を縛られている。だけど今はSNSが一つのメディアとなっている中で、まったくここは縛られない。今回改めて斎藤さんを当選させるという方向で、これだけ大きな力を持った。既存メディアはいろいろ考えていかないといけない」などと私見を述べた。
橋下氏は、この発言について報じた「『モーニングショー』玉川徹氏『我々既存メディアは公職選挙法にしばられる』斎藤前知事がSNS通じ支持伸ばした兵庫県知事選に私見」と題された記事を引用し、「完全に逃げ。公選法も放送法もそこまで縛っていない。きちんと公平に放送すればいいだけなのに批判を恐れて極度に自主規制しているだけ」と指摘。
続く投稿で「そもそもメディア関係者は『放送法は行政指導の根拠にならない。あくまでも放送局の自主規制、倫理的規範』と言っていたはず。それが今、放送法に縛られてSNSに反論できなかったと言い訳するメディア関係者が多い」とし、「放送局はなぜ極度な自主規制をやっているのか。それは政党や政治家、視聴者から文句を言われるのが面倒だから、それなら放送を控えようとなっているだけ。いよいよメディアも変わる時期だ。SNSと切磋琢磨して有権者に判断のための情報を届けるべきだ」と自身の考えをつづった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b15ee02ef8d5d9c823c9f743208c5d0c7622911c
- 3 : 2024/11/19(火) 11:08:35.33 ID:ntpXShmV0
-
そりゃパンツ被ってれば良い評論家には言われたくないよね
- 4 : 2024/11/19(火) 11:09:15.35 ID:YEueWrU+0
-
どうした橋下
なにマトモなこと言ってるんだ? - 5 : 2024/11/19(火) 11:09:52.33 ID:7B+R0uVY0
-
はしげは風見鶏だなぁ
- 6 : 2024/11/19(火) 11:10:10.15 ID:IiBXqQZ20
-
いや法律だけど
橋下って行列でも声が大きいだけで法的根拠ない主張ばかりしてるよな
北村が滅茶苦茶まともに見える - 7 : 2024/11/19(火) 11:10:23.93 ID:wmqVXEYv0
-
徹同士仲良くしろや
- 8 : 2024/11/19(火) 11:10:30.30 ID:S24BVLnh0
-
じゃあなんで国政選挙が近づくと橋下さんはテレビ出なくなるの?
- 9 : 2024/11/19(火) 11:10:47.29 ID:CDnsRynS0
-
アメリカのように自由にしてもよい 分断こそ正義
- 10 : 2024/11/19(火) 11:10:53.36 ID:tr/AoTzh0
-
実際は公平性の欠片もないのに
公職選挙法ガーとか舐めてんのかゴミ - 11 : 2024/11/19(火) 11:11:02.79 ID:bg5IQyhW0
-
局長の妹にリクルートテレ朝関係会社がいるからでしょw
玉木のことは忖度してないし。 - 12 : 2024/11/19(火) 11:11:25.30 ID:NE+KNi920
-
いや告示前に散々やらかしてんだろアホかよ
安住も同じ言い訳してたが自覚なさすぎる - 13 : 2024/11/19(火) 11:11:45.07 ID:eRD3ggpS0
-
ジャニーズに関する報道は何に縛られてたの?
- 14 : 2024/11/19(火) 11:12:20.60 ID:bg5IQyhW0
-
家族が自殺したら責任取れるのですか
って記者が恫喝してるがなw
- 15 : 2024/11/19(火) 11:12:35.21 ID:lHie8Yp10
-
橋下は選挙期間になると姿消すだろw
- 16 : 2024/11/19(火) 11:12:47.08 ID:dyKdLVfB0
-
安倍が文句言ったからだろ
- 17 : 2024/11/19(火) 11:12:50.49 ID:qtIpQPOD0
-
そりゃ公共の電波を融通して貰ってんだから法律に縛られるのは当然だろ
- 18 : 2024/11/19(火) 11:13:12.97 ID:x0hZ1pyk0
-
いや問題は偏りなんだっての
- 19 : 2024/11/19(火) 11:13:55.77 ID:sy+A/xsu0
-
さすが小金稼ぎのコメンテーター
- 20 : 2024/11/19(火) 11:14:04.87 ID:MrU17/l/0
-
>>1
一切、中立公平に報道さてないくせに何言ってんだよボケ - 21 : 2024/11/19(火) 11:15:18.60 ID:w6Cyy+lf0
-
>>1
国政選挙の度に番組休む橋下徹は逃げまくってるよね - 22 : 2024/11/19(火) 11:16:01.55 ID:avESWfpE0
-
安倍が放送法4条なんか無くして、自由に報道出来るようにしようと言ったら猛反対したバカなマスコミ
- 23 : 2024/11/19(火) 11:16:13.83 ID:NRKZellX0
-
>>1
日本の報道の自由度ランキング70位なのはそれが原因だと言いたいの? - 24 : 2024/11/19(火) 11:16:14.94 ID:8Z247hdf0
-
偏向報道してるのに何言ってるの
- 25 : 2024/11/19(火) 11:16:18.95 ID:KmLz5vSd0
-
既存メディアが公選法に縛られてるから何なの?1番の問題は国民から信頼されてないって事だろ
- 26 : 2024/11/19(火) 11:16:23.03 ID:eRD3ggpS0
-
パチ●コに対する報道は何に縛られてるの?
- 27 : 2024/11/19(火) 11:17:20.49 ID:72OcOKka0
-
オールドめては中立公平ってとこからどうしても論点ずらしたいんだな
- 28 : 2024/11/19(火) 11:17:24.96 ID:xpMPuGnu0
-
>>1
都合の悪いことは報道しない自由を行使するマスゴミのくせに何言ってんの - 30 : 2024/11/19(火) 11:19:11.43 ID:S+7V1gs+0
-
デマ川
- 31 : 2024/11/19(火) 11:19:23.19 ID:4aVErouw0
-
辞職に追い込む為徹底的におやりになってたでしょ
復活なんて無理と思ってたら、マスコミに反発する応援団が形成されてあてが外れてしまっただけ。
選挙中に選挙に関わりたい意向を口にするとかマスコミに居ちゃいけない存在 - 32 : 2024/11/19(火) 11:19:35.19 ID:/h7xmAiv0
-
マスゴミ「選挙期間中は放送法により中立公平に報道しなくてはならない!」
これ選挙期間以外は偏向報道しまくってまーすって宣言してるよな?w
- 33 : 2024/11/19(火) 11:19:49.87 ID:lIM+NcvD0
-
テレビは安く電波を使って放送法をタテにしつつ偏向報道する今の状態がベストと思ってるくせに
- 34 : 2024/11/19(火) 11:20:14.42 ID:ZpYqJqRx0
-
松本の取り下げは実質和解とか言ってる弁護士は
橋下だけ(笑)テレビ局や吉本にしがらみがない弁護士の
ほとんどは「松本側の明らかな負け」だとさ。 - 35 : 2024/11/19(火) 11:21:28.33 ID:xfLCuS7M0
-
不倫政治家だったくせに偉そうだなww
- 36 : 2024/11/19(火) 11:21:46.51 ID:au6z5baM0
-
そもそも玉川は日頃から好き勝手言ってるだろ
前にいい加減なこと言って怒られたのを根に持ってるのか - 37 : 2024/11/19(火) 11:21:52.36 ID:YP2+SBvR0
-
はあ?自由に偏向報道、捏造、印象操作してるのに?
- 38 : 2024/11/19(火) 11:22:29.32 ID:CeqKhgQh0
-
選挙後にテレビが我々も反省しなくてはいけないと言ってるが
要するに斎藤を落選させるよう偏向報道したつもりがネット世論によってひっくり返されて
世論誘導に失敗したことについての反省なんだなw - 39 : 2024/11/19(火) 11:22:30.84 ID:UXKgvSZL0
-
ネットだって選挙期間中はルールあるだろ
なんか論点ずらししようとしてるな玉川
まあいつものことだが - 40 : 2024/11/19(火) 11:22:39.04 ID:7JlWvd9c0
-
デマ川って国民民主が躍進した時に「立憲の関係者何人かから聞いたけど、大臣のポストと交換に野田を内閣総理大臣に任命するように話通してる」って言ってたけど
公職選挙法うんぬんの前にこういうデマを公共の電波に乗せて拡散することが有権者から信用を失う大きな要因だと思うの - 41 : 2024/11/19(火) 11:22:54.52 ID:uLEm5fI90
-
これは玉川さんが正しいわ
- 42 : 2024/11/19(火) 11:23:10.83 ID:iE79cV3Y0
-
ちゃんと機能すればいいだけ
政権に忖度し過ぎてるからみんなネットで情報得ようとするんだよ
だからってオススメ出てきたのしか見ないとか立花孝志を信じるとか更に情弱になっちゃうんだけどな笑
コメント