旧姓使用トラブル多くが改善済み 選択的夫婦別姓の早期導入を求めた経団連幹部が釈明

サムネイル
1 : 2025/04/03(木) 17:40:32.22 ID:+uikEuRf0

選択的夫婦別姓の早期導入を求める経団連の昨年6月の提言を巡り、問題視されたトラブルの多くが現在解消されている状況が自民党会合で指摘され、経団連の永井浩二副会長(野村ホールディングス会長)が「追い付いていないところがあった」と釈明していたことが3日、分かった。複数の出席議員が明らかにした。立憲民主党も経団連の意見聴取を踏まえ、月内にも選択的夫婦別姓に向けた法案を提出するが、議論の土台が揺らぎかねない事態といえる。

(後略)

https://www.sankei.com/article/20250403-5P5R77TTYVDYXC5LFD25YIXC3Y/

2 : 2025/04/03(木) 17:41:22.52 ID:dUnH1boY0
石破ついに経団連にもハシゴ外されたな
3 : 2025/04/03(木) 17:42:21.34 ID:vUJ7iASb0
こんなもん急いでやる必要ないしな
4 : 2025/04/03(木) 17:43:12.13 ID:uskYpGf90
えまって!
日常生活送れないくらい困ってたんじゃないの!?
6 : 2025/04/03(木) 17:45:58.70 ID:UHv2gOCQ0
>>4
改善されているからしなずに済んだな!
9 : 2025/04/03(木) 17:47:31.75 ID:StbEHBN50
>>4
そういう設定やったな
5 : 2025/04/03(木) 17:44:55.57 ID:XcY9lrWj0
日本の戸籍をぶっ壊す!!
7 : 2025/04/03(木) 17:46:12.83 ID:PZyb1SQy0
男が女の戸籍に入るのが日本の常識だろ
8 : 2025/04/03(木) 17:46:33.77 ID:Pwmz7rYl0
好きにしたら良いじゃん

ただ、管理する側・国家側からすれば、どちらかの姓に一本化して欲しいわな
選択制だから、夫の姓にしたいとか入り婿で家を存続させたい妻側からの要請にも応えられるものだし

10 : 2025/04/03(木) 17:48:38.82 ID:StbEHBN50
>>8
ごくごく1部が好き勝手するために
戸籍制度、システムを全部を作り直さなあかんからな
11 : 2025/04/03(木) 17:50:52.82 ID:oUMp5aGQ0
クレジットカード、銀行口座、全然ダメなんだが?
12 : 2025/04/03(木) 17:51:46.95 ID:VgpUJD9X0
アメリカからのお金が止まったんかなあ
14 : 2025/04/03(木) 17:55:11.82 ID:BD5J349S0
戸籍あると困っちゃう人いっぱいおるねん
15 : 2025/04/03(木) 17:55:38.73 ID:lRE5iNeu0
まー、改姓無しの婚姻制度利用なんて
婚姻制度を悪用してくれって言ってるようなもんだからなあ…
持続化給付金の時は主婦から大学生まで悪用に手を染めてたし
16 : 2025/04/03(木) 17:57:03.30 ID:e/eXbdUs0
選択的夫婦別姓を導入しなければならない理由がなくなったな
17 : 2025/04/03(木) 18:06:35.83 ID:r1nonh1/0
今度は先進国がー、信頼がー、とか言い出すぞ
18 : 2025/04/03(木) 18:11:08.77 ID:6TSdoa1z0
ヨーロッパの婚外子の多さなんかは把握してんのか
日本の2%に対してフランスなんて60%以上だぞ
イギリスで半分 ドイツは35%くらい
19 : 2025/04/03(木) 18:11:18.98 ID:YoJnJXAt0
選択的夫婦別姓に賛成してる連中は、日本の戸籍制度を破壊したいだけだからな
20 : 2025/04/03(木) 18:13:55.05 ID:e/eXbdUs0
夫婦別姓したからって男女平等になるわかないだろwww
21 : 2025/04/03(木) 18:22:38.92 ID:IJUpWGa50
30年前だと愛する人の苗字に変わることが幸せって思っている女性がけっこういたけどこれも幸せというものや女性の生き方が限定的だった時代ならではなのかな
1980年以降に生まれた女性でこんな人はなかなかいないし
25 : 2025/04/03(木) 18:37:35.42 ID:IwWm1LPf0
>>21
選択できるヨーロッパ、英国、ドイツ、スウェーデン、オーストリアなどは夫の姓が90%にのぼる
アメリカでは8割程度
22 : 2025/04/03(木) 18:27:53.56 ID:TVcwPb5C0
頭お花畑の老害ムーヴw
24 : 2025/04/03(木) 18:31:30.60 ID:rjGStEWu0
当たり前じゃん
夫婦同姓で何の不都合があるんだよ
夫婦別姓ってのは女性差別だからな
28 : 2025/04/03(木) 18:46:21.44 ID:V9u+9Kv00
戸籍遡られると困るんですよ!!!!
29 : 2025/04/03(木) 19:04:12.04 ID:Y4+6YO8f0
現状をまともに把握せずにあんなに騒ぎ立ててたってこと?
30 : 2025/04/03(木) 19:09:12.74 ID:A721iE5V0
おい経団連嘘つくなよぼけ
こんな嘘つき組織に法的刑罰を貸せよ
日本国の文化を破壊する行為だろ
絶対に許すな
そもそももうこれで立法事実がなくなってるわけで法制化は必要なくなったね
31 : 2025/04/03(木) 19:10:11.37 ID:A721iE5V0
もう経団連の要請とか永久に全無視でいいよね
嘘ばっかついてるんだから
32 : 2025/04/03(木) 19:14:10.01 ID:FF1C6YzB0
嘘の事例を捏造してまで夫婦別姓を急ぐ目的は?
経済団体のくせに変なパヨクコンサルそのものになってるな

コメント

タイトルとURLをコピーしました