
- 1 : 2025/06/13(金) 14:09:49.00 ID:5fr0o9Sx9
-
日本製鉄の米鉄鋼大手USスチール買収を巡りトランプ米大統領は12日、「我々は(USスチールの)黄金株を持つ。大統領がコントロールする」と述べた。交渉は最終段階にあるが、日鉄幹部は「経営の自由度がなければ不成立の可能性もある」と強調する。一貫して求めるUSスチールの完全子会社化を条件に米政府と詰めの作業が続く。
日鉄はこれまでも「タダの技術はない。高級鋼の製造技術を全部出すのだから、リターンがない…(以下有料版で,残り890文字)
日本経済新聞 2025年6月13日 11:50
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC1326J0T10C25A6000000/ - 2 : 2025/06/13(金) 14:11:44.78 ID:KwzjHeUx0
-
人間が黄色い猿に支配されたかないだろ
猿の惑星になっちまうよwww - 3 : 2025/06/13(金) 14:12:40.14 ID:LjoYYhKA0
-
もう諦めろよ
見苦しいわ - 4 : 2025/06/13(金) 14:13:04.56 ID:539t856X0
-
プーチン→原爆被害者に黙祷
トランプ→完全無視どちらが良い人か分かるよね
- 16 : 2025/06/13(金) 14:17:08.12 ID:dc7qA15Z0
-
>>4
オバマはヘラヘラしてたな - 5 : 2025/06/13(金) 14:13:13.82 ID:WJx4bEzz0
-
日本人は中国人の家来になろうぜ
- 6 : 2025/06/13(金) 14:13:36.66 ID:C7GcUPAz0
-
そもそも攻撃をしていません
- 7 : 2025/06/13(金) 14:13:37.21 ID:t23vvAWT0
-
金だけ出せよ
アメリカの会社だ通じるかバカ
- 8 : 2025/06/13(金) 14:14:06.91 ID:+HoxAoU10
-
もうメリットがないからやめたほうがいいな
- 15 : 2025/06/13(金) 14:16:22.05 ID:2X8BDScE0
-
>>8
これ - 31 : 2025/06/13(金) 14:22:40.99 ID:reB+U3n90
-
>>8
まあ他人が口をはさむことでもないけどそれかなあ
関税もそうだけどどちらも不利益な合意はしないと
言ってるけど時間もタダじゃないわけで - 9 : 2025/06/13(金) 14:14:20.27 ID:Ou7usjmy0
-
馬鹿じゃなかったか
- 11 : 2025/06/13(金) 14:15:05.39 ID:9lXWCBRh0
-
おー、やめろやめろ
- 12 : 2025/06/13(金) 14:15:15.70 ID:g7SPEt260
-
技術と金取られるだけの何の意味もない契約
- 13 : 2025/06/13(金) 14:15:58.41 ID:t60isqnu0
-
ロックフェラービル買収みたいに
日本が経済力でアメリカに一泡吹かせようとしたら反発された - 14 : 2025/06/13(金) 14:16:13.59 ID:V61EtEJd0
-
しつこいのは嫌われる
諦めろ - 18 : 2025/06/13(金) 14:17:23.86 ID:01k1dlqo0
-
こんなアメリカに米市場を開放し主食の米生産を放棄しようとしてる愚かな日本人
- 19 : 2025/06/13(金) 14:18:04.10 ID:SuRepy4S0
-
東芝の二の舞になりそうやな
- 20 : 2025/06/13(金) 14:18:23.74 ID:xlTuvyAc0
-
金と技術を吸い取られて終わり
東芝よりヒドス - 21 : 2025/06/13(金) 14:18:25.50 ID:C7GcUPAz0
-
文面を見ればわかりますがどこを見ても攻撃の意図は見当たりません
周りが過剰反応をして戦争を誘発させようとしています
それは無益で望ましくない事です - 22 : 2025/06/13(金) 14:18:42.53 ID:UlXQJa7E0
-
バカコンサルに親中経営者がハメられた話
- 24 : 2025/06/13(金) 14:20:23.37 ID:rxXhbbV60
-
49%の株じゃ買収失敗なんで800億円も払ってねってことにはならんの?
- 25 : 2025/06/13(金) 14:20:38.82 ID:C7GcUPAz0
-
建設的な話をする用意があるとしか言っていません
- 26 : 2025/06/13(金) 14:21:02.14 ID:BLUHc6ZZ0
-
だってUSスチールを日鉄が買収して中国宝鋼製鉄が日鉄をTOBしたらアメリカ軍壊滅
ジャップは生かさず殺さず - 27 : 2025/06/13(金) 14:21:03.70 ID:BChuIY8w0
-
まだ納得してないのかよ
ペンシルベニアの集会でゴーサイン出したと大半は理解してそうなのに - 28 : 2025/06/13(金) 14:21:38.67 ID:XyeSv9Ie0
-
トランプ 「つまり、日鉄は我が国に宣戦布告をするということなのか?」
- 29 : 2025/06/13(金) 14:22:01.18 ID:k01fySjr0
-
もう止めとけよ
タコにつきあうのアホらしい - 30 : 2025/06/13(金) 14:22:33.09 ID:AzSVTCMY0
-
所詮サラリーマン社長だからな
自分の経営判断で違約金払うのは経営責任問われるけど
アメリカ大統領の妨害で会社に損害出ても他責したまま引退できる - 33 : 2025/06/13(金) 14:25:03.26 ID:UWAvG3od0
-
今更それ言い出すか?
第二の東芝なる未来 - 36 : 2025/06/13(金) 14:27:11.32 ID:/PQVz3oY0
-
求められてるのは経営力でなく資金なんだけど
トンチンカンなこと言うなよ恥ずかしい - 37 : 2025/06/13(金) 14:28:06.76 ID:fzHhW0hf0
-
この条件なら手を引いた方がマシ
- 38 : 2025/06/13(金) 14:28:24.61 ID:Q8oNxEMW0
-
当たり前。大金叩いて買ったのに、所有権ない、自分の所有にならないなら意味がない。
止めりゃいい。困るのはアメリカだ。
コメント