
- 1 : 2025/03/04(火) 18:18:46.10 ID:f4rQ0FXW9
-
24年日教組の組織率18.8% 48年連続低下、文科省調査 | 共同通信
https://nordot.app/12695604688917797902025/03/04
Published 2025/03/04 16:39 (JST)
Updated 2025/03/04 16:57 (JST)日教組の2024年10月時点の組織率が48年連続で低下し、18.8%と過去最低を更新したことが4日、文部科学省の調査で分かった。日教組を含めた教職員団体全体の加入率も0.9ポイント減の26.8%で49年連続の低下。
調査は大学と高等専門学校を除く公立学校の常勤教職員101万6235人を対象に実施。教職員団体の加入者は27万2445人で、うち日教組は3819人減の19万868人だった。
全日本教職員組合(全教)は1514人減の2万4445人で組織率2.4%。全日本教職員連盟(全日教連)は853人減の1万5673人で1.5%だった。
- 3 : 2025/03/04(火) 18:21:38.59 ID:I//1Nx540
-
自民党は4日、2024年末の党員数が102万8662人だったと発表した。前年より6万2413人の減少で、12年の政権復帰後、最大の減少幅となった。
- 4 : 2025/03/04(火) 18:21:40.68 ID:x+XKrNBn0
-
だけどネトウヨは教師とみると日教組しか言えない
- 5 : 2025/03/04(火) 18:23:50.34 ID:p/K7e2t00
-
共産党教員「お前ら、赤旗買え!買わなかったら飛ばすぞ!」
- 7 : 2025/03/04(火) 18:24:57.12 ID:I//1Nx540
-
>>5
そうやって境界知能ネトウヨは洗脳されたわけだ(笑) - 29 : 2025/03/04(火) 19:05:59.67 ID:TBGEJ6xd0
-
>>7
そのネトウヨって何? - 6 : 2025/03/04(火) 18:24:24.06 ID:MqlyV4GE0
-
ただの極左活動家団体みたいなものだし。そもそも労働組合としてもまともに機能してんのか?
- 8 : 2025/03/04(火) 18:26:02.97 ID:XauWWiNn0
-
日教組とは戦いになる。
- 10 : 2025/03/04(火) 18:26:59.35 ID:rcmzqDE90
-
ロリコン件数と反比例してるから
ネトウヨは概してロリコンぽいな - 11 : 2025/03/04(火) 18:28:11.00 ID:A8kkWkVb0
-
山教組が50%割った模様
- 12 : 2025/03/04(火) 18:28:40.35 ID:mc+nrJow0
-
反日極左の日教組は日本軍が大嫌い。日本軍を少しでも褒めようものなら…
- 13 : 2025/03/04(火) 18:29:42.19 ID:65NQ89SO0
-
労組の組織率もそうなるかも
- 14 : 2025/03/04(火) 18:29:53.66 ID:4zepUsrL0
-
子供が減って学校も減ってるのに大喜びのネトウヨが笑えるw
- 15 : 2025/03/04(火) 18:32:00.18 ID:4zepUsrL0
-
自民の少子化対策が推進対策になってるのがさらに笑えるw
やっぱわざとだったな - 16 : 2025/03/04(火) 18:32:17.21 ID:6BWmkd9t0
-
日本の衰退と比例してるな
- 17 : 2025/03/04(火) 18:33:36.39 ID:ZNdshsSD0
-
同級生で「教師にしかなれなかったやつ」と馬鹿にされてる連中
落ちこぼれ、変態、元いじめられっこが多い - 18 : 2025/03/04(火) 18:34:28.08 ID:fmJkZv9Z0
-
まだ2割近くも残っているのか
- 19 : 2025/03/04(火) 18:34:53.51 ID:kSJJlgnK0
-
組織率ってなんだよ
気持ち悪い - 20 : 2025/03/04(火) 18:36:52.99 ID:tNpF47eL0
-
失われた30年とか、氷河期世代なんてのは
突き詰めれば日教組のせいだよな - 21 : 2025/03/04(火) 18:38:17.64 ID:Q2fdHklX0
-
今思えば、小学校の若い女担任が日教組に洗脳されてた
君が代問題も授業で取り上げられて、学級文庫の「はだしのゲン」を薦められた
学校の先生が漫画を読めと言うのが不思議だった
個人的には大好きな先生だったけど、あの頃は先生の受け売りで、天皇制反対だったなぁ - 22 : 2025/03/04(火) 18:40:58.53 ID:pUZrdjXB0
-
>>1
ゼロパーセントになるまで糾弾しようず - 23 : 2025/03/04(火) 18:42:02.22 ID:/ptHVipK0
-
パヨチンはネット時代について行けないからね
- 24 : 2025/03/04(火) 18:42:56.27 ID:J7dqNLMO0
-
なんか集会出るゆうんで学校休むクズ
病気でも薬飲みながら授業とぎらせない教師が普通やのに - 25 : 2025/03/04(火) 18:49:22.40 ID:gzIxOLZp0
-
北教組はどのくらいになった?
ストの時は教頭が出席とって自習だったな
しょっちゅうあったなあ - 26 : 2025/03/04(火) 18:50:03.09 ID:1VtlKFXH0
-
未だに二割近くが加入してる事に驚き
- 27 : 2025/03/04(火) 19:04:43.83 ID:bbZCVPB60
-
二割で十分だよ
おそらく残りの八割のほとんどが反対勢力ではなく、ただの無関心だから、
この場合ノイジーマイノリティである二割の声が通る - 28 : 2025/03/04(火) 19:05:54.78 ID:IsBfk73S0
-
大阪は維新が教育条例敷いて組合の政治活動規制してる上に無償化で公立高の統合再編進めているから組合はキツイだろうなw
- 30 : 2025/03/04(火) 19:06:45.25 ID:t28b6tP80
-
まだこんなにいるのかよ
教員てやっぱ変わってるな - 32 : 2025/03/04(火) 19:07:27.64 ID:yPwjCUjn0
-
>>1
ナチスのように夕方集って帰りにラブホっていう集団 - 33 : 2025/03/04(火) 19:12:59.43 ID:xW3qC/o90
-
でもモンペを大量生産して教育の破壊には成功したよ
コメント