
- 1 : 2025/02/24(月) 13:29:49.09 ID:1ZtC3cIE9
-
新幹線で“リクライニングを全開に倒す”50代の男女。車掌に注意してもらうも、結局言い合いになったワケ
新幹線でリクライニングを全開に倒す男女2人組
松田さんは出張で広島に向かうため、新横浜駅から東海道新幹線「のぞみ」に乗車した。自分の席に向かうと、目を疑いたくなるような光景が飛び込んできたという。「50代後半と思われる金髪の男女2人が、リクライニングシートを目一杯倒していたんです。内心、『こいつらの後ろは絶対に嫌だな』と思ったのですが、祈りもむなしく、私がその2人の後ろに座るハメに……本当に嫌でしたね」
「新横浜を出発して、熱海を通過したあたりで、2人は真っ昼間にもかかわらず、酒盛りを始めました。しかも大声で喋っていて、みんな迷惑していたと思います。
(略)
車掌に注意してもらうも…
やむをえず、車掌に相談をすることを思い立ったという。
詳細はソース 2025/2/24
https://news.yahoo.co.jp/articles/29a9ce989e4c2fd3afc1c4b1a90590cbad9a0a66 - 2 : 2025/02/24(月) 13:31:00.07 ID:naxtTOm10
-
いい加減、新幹線もコクーンシート導入しろ
近鉄特急見習え - 3 : 2025/02/24(月) 13:31:06.01 ID:tfYQg8fy0
-
車掌にグリーン券売ってもらって移動する
- 107 : 2025/02/24(月) 13:43:54.48 ID:TqyP+AP90
-
>>3
グリーン車席はもっと深く倒れてくるけどなw - 4 : 2025/02/24(月) 13:31:23.62 ID:nhRQQyKF0
-
酒盛りはともかく、新幹線なら座席間隔広いしリクライニング倒してもそんな問題ないだろ。
- 5 : 2025/02/24(月) 13:31:29.46 ID:0leFbL350
-
倒せないシートに全部変えろ
- 71 : 2025/02/24(月) 13:40:43.95 ID:jHFxPnEz0
-
>>5 だよね。
車掌が対応が拙いよ。
金髪男女に裁判起こされたらJRが大敗するわ。 - 88 : 2025/02/24(月) 13:41:32.04 ID:FyGGP8qE0
-
>>71
デスクが勝てるわけがない - 102 : 2025/02/24(月) 13:43:42.61 ID:68SvexuX0
-
>>5
それ
目いっぱい倒せるけど倒すか倒さないかはマナーの範疇、それで度々問題が起こってるとか非効率的すぎるわ倒せる角度を決めてそれ以上倒せないようにすればいいのに
- 6 : 2025/02/24(月) 13:31:29.79 ID:e/XvBP500
-
50代で金髪とかどこの土人の話だ
- 7 : 2025/02/24(月) 13:31:33.27 ID:uDdx5NBY0
-
倒せるんだから仕方ないだろ
- 23 : 2025/02/24(月) 13:34:44.82 ID:5waBBqA90
-
>>7
それな…
倒せる角度を再考してほしい
最大に倒されたら後ろがどうなるか考えて欲しいあと途中で降りるのにリクライニング直さない奴はあたまおかしい
- 131 : 2025/02/24(月) 13:47:09.74 ID:ZUvbdxzY0
-
>>23
ほんとうにそれ
最大はまじでケンカになるわ - 92 : 2025/02/24(月) 13:42:07.09 ID:2XOC3YWy0
-
>>7
作る側が考えてコントロール出来る部分だからな - 126 : 2025/02/24(月) 13:46:15.90 ID:zZJ14JoW0
-
>>7
だよな
文句言ってるほうが頭おかしいと思っちゃうわ - 9 : 2025/02/24(月) 13:31:51.90 ID:+RnSXjsq0
-
可動範囲なんだから問題なし
次の車両からは角度狭めるとかしないかぎり - 10 : 2025/02/24(月) 13:31:57.78 ID:cnftuyCq0
-
キモトさーん!
- 11 : 2025/02/24(月) 13:32:04.94 ID:o42K8Nmn0
-
倒せちゃう構造なんとかならんの
- 12 : 2025/02/24(月) 13:32:13.80 ID:73ii65/Z0
-
いや、倒すレバーは客席側にあるんだから、倒すのは座ったやつの権利だろ。前のやつに倒されるのが嫌ならお前が立ってろという話だな。
- 13 : 2025/02/24(月) 13:32:41.22 ID:yHgse0ey0
-
上から覗き込むとか?
- 14 : 2025/02/24(月) 13:32:57.07 ID:uQkMIhnV0
-
ええ?リクライニング使うと注意されるの?
っていうか、この話リクライニング関係ある? - 15 : 2025/02/24(月) 13:33:38.91 ID:s69itb270
-
虚を突かれた思いがしたのか
- 16 : 2025/02/24(月) 13:33:42.07 ID:Sc115MpW0
-
>ダブルのスーツを着た男性が、『やめろ』と一喝。『全開にするのはマナー違反だろ。
今日のキチゲェ
- 17 : 2025/02/24(月) 13:33:57.39 ID:/yfhTv660
-
これ嘘松?
- 18 : 2025/02/24(月) 13:34:03.05 ID:b9BHE2Rq0
-
インバウンド案件だと思ったら相手のセリフにびっくり
- 19 : 2025/02/24(月) 13:34:11.63 ID:28Nz0FYj0
-
最初から全開に倒れてる状態にしとけよ
なぜ起き上がってる状態がデフォルトなのか - 20 : 2025/02/24(月) 13:34:16.37 ID:2JXIXSVl0
-
それだけ倒せる設計なんだから文句言えないよ
- 21 : 2025/02/24(月) 13:34:24.15 ID:gimiqsuK0
-
倒せないような構造にできないのか
JR側の問題のような気もする - 22 : 2025/02/24(月) 13:34:26.11 ID:9ayWIFcx0
-
シート倒して前のめりでゲームしてる奴なんなの?
- 24 : 2025/02/24(月) 13:35:03.48 ID:anj14FqB0
-
リクライニングは全開でも別に邪魔にならんよ、パソコン仕事できるし
要は酒盛りが嫌だっただけでしょ S works取れば解決
- 26 : 2025/02/24(月) 13:35:20.81 ID:cTcYQiFv0
-
嫌なら倒れないようにしろよ
- 27 : 2025/02/24(月) 13:35:21.47 ID:b9BHE2Rq0
-
全部倒すのはないわ
ほとんどの人は遠慮がちにちょっとだけ倒す
日本人は自分がされて嫌なことはしないようにするから - 28 : 2025/02/24(月) 13:35:24.56 ID:kKO2pIUT0
-
そこまで倒せる様な構造も悪い まぁ常識ない奴は一定数居るからな
- 30 : 2025/02/24(月) 13:36:13.22 ID:n0aBjWCj0
-
たこ焼き食べたら
- 31 : 2025/02/24(月) 13:36:37.16 ID:b9BHE2Rq0
-
いや海外でも全部倒す人には会ったことないかも
- 32 : 2025/02/24(月) 13:36:39.45 ID:mJkh94fX0
-
リクライニング全開にしても座席間隔にゆとりがない設計なのが悪いか
- 33 : 2025/02/24(月) 13:36:53.39 ID:1SUsX81j0
-
ジャップ土人の民度の低さw
- 34 : 2025/02/24(月) 13:36:54.41 ID:gBA91cKm0
-
後ろでノートPCパチパチやり始めたら全開で倒すわ
- 36 : 2025/02/24(月) 13:37:00.45 ID:q/357Bgy0
-
後ろから蹴り飛ばしゃ良いのに
- 37 : 2025/02/24(月) 13:37:08.12 ID:FTJU4y7P0
-
じゃあなんでリクライニングがあるの?
バカじゃね - 38 : 2025/02/24(月) 13:37:08.35 ID:FyGGP8qE0
-
>>1
spaね
解散 - 39 : 2025/02/24(月) 13:37:15.24 ID:41dIqGTv0
-
飛行機と違って新幹線は全部倒してもゆとりあるので全く問題ない
- 40 : 2025/02/24(月) 13:37:18.08 ID:7v8EuZPr0
-
リクライニングシートって個々人が勝手に倒してもいいんじゃないの?
- 42 : 2025/02/24(月) 13:37:23.56 ID:2JXIXSVl0
-
結局そこまで倒しても後ろの人に迷惑かからないって事なんでしょ
飛行機のエコノミーシートは新幹線より倒れないし - 43 : 2025/02/24(月) 13:37:24.64 ID:yHgse0ey0
-
でも、リクライニング出来ないようにつっかえ棒はダメだよな?
- 44 : 2025/02/24(月) 13:37:33.03 ID:k/Ctx8AM0
-
違法じゃないならいいじゃない
- 45 : 2025/02/24(月) 13:37:40.54 ID:YmAqMQQd0
-
MAXを軸で設計しとかな
- 46 : 2025/02/24(月) 13:37:40.77 ID:nucCIr940
-
そうか!!
誰かがリクライニング倒したら、全員倒れれば問題ないんじゃねーの?
全連動リクライニング!! - 47 : 2025/02/24(月) 13:37:42.91 ID:d5cD2xO40
-
隙間から足出して解決。
- 48 : 2025/02/24(月) 13:37:49.24 ID:zJPvnP240
-
全部倒すのは基地外だよな
- 49 : 2025/02/24(月) 13:38:17.05 ID:TRLJbZcS0
-
迷惑かけてるのに、なんで逮捕しないの?
鉄道警察の人は乗車してないんですか??
- 50 : 2025/02/24(月) 13:38:22.38 ID:IOSnYnUK0
-
>>1
嘘松くさいんだよな - 51 : 2025/02/24(月) 13:38:42.29 ID:dXw/Vmi90
-
リクライニングの使用は権利だろ
いきなりマイルール持ち込んでくんなよこえーよ - 53 : 2025/02/24(月) 13:38:51.91 ID:FTJU4y7P0
-
近鉄特急ひのとりみたいに後ろに影響しないタイプにしないと
- 54 : 2025/02/24(月) 13:38:55.49 ID:crcawpHd0
-
みんな迷惑してたと思うだってさ
- 66 : 2025/02/24(月) 13:40:01.99 ID:Iu4DKyl60
-
>>54
酒盛りされたら迷惑だろ
ホントの話かどうかは知らんけど - 55 : 2025/02/24(月) 13:39:03.23 ID:nf3GGG5l0
-
デフォが直角すぎて
マックスが倒れすぎるのが問題だろ
作ったやつマジの本物のアホ中のアホやな - 56 : 2025/02/24(月) 13:39:25.35 ID:Z+9hvJ3T0
-
嫌なら呑み喰い処のぞみに乗るなよ
- 57 : 2025/02/24(月) 13:39:25.93 ID:7FcBuAN70
-
リクライニングの設計変えろよ
最初から倒せないようにしとけ
設計不良だろ - 58 : 2025/02/24(月) 13:39:27.15 ID:gimiqsuK0
-
とはいえ、シート全開でたおしたら逮捕
って話なってもこまるよな - 59 : 2025/02/24(月) 13:39:28.60 ID:Aei2Z3wv0
-
そのまま顎を押さえて喉笛掻っ切ればよくね?
- 61 : 2025/02/24(月) 13:39:39.00 ID:7HVuPKjg0
-
下腹が出て苦しいの?
- 62 : 2025/02/24(月) 13:39:44.72 ID:/lyjSqX80
-
リクライニングはそいつの自由
肘掛け早いもの勝ちにするのどうにかしろ - 63 : 2025/02/24(月) 13:39:48.39 ID:+oQTbXOZ0
-
酒盛りされたらきついな
- 83 : 2025/02/24(月) 13:41:17.00 ID:eCnDtdtW0
-
>>63
ガーラ湯沢からの帰りはかならず酒盛りが始まるグループがいる - 64 : 2025/02/24(月) 13:39:53.84 ID:csqN9Pcy0
-
え、全部倒しちゃいけないの?
だったら最初からそういう設計にしとけよw - 73 : 2025/02/24(月) 13:40:46.19 ID:QkrCQ7ck0
-
>>64
後ろに人がいないときは倒してもいいよ - 134 : 2025/02/24(月) 13:47:41.74 ID:1UMviqRo0
-
>>73
倒していい場面を適切に判断できないやつはゴロゴロいると思うわ - 65 : 2025/02/24(月) 13:39:54.14 ID:ly+w/Byt0
-
出来るように作ってある物を、しないのがマナーとか意味が分からない。
- 67 : 2025/02/24(月) 13:40:19.23 ID:cTcYQiFv0
-
若い人は座席回してボックス席になるの知らない
コロナで奪われた文化 - 68 : 2025/02/24(月) 13:40:23.40 ID:IOSnYnUK0
-
そもそも、後から乗り込んで来て、前の奴が既にめいっぱい倒していたのなら文句言う筋合いも無いと思うが
先に座っていたのに、後から来た奴が「倒していいですか?」からのめいっぱい倒すのは文句言いたくなる気持ちも分かるが・・・ - 69 : 2025/02/24(月) 13:40:28.52 ID:QkrCQ7ck0
-
全部倒されるとテーブルが食い込む
- 70 : 2025/02/24(月) 13:40:42.23 ID:qdkDIiJT0
-
倒せる仕様をやめるしかないわな
- 72 : 2025/02/24(月) 13:40:45.77 ID:uQkMIhnV0
-
後ろにリクライニング強制リセットボタンつけろよw
- 74 : 2025/02/24(月) 13:40:53.55 ID:FyGGP8qE0
-
空いてるなら出来るし
空いてないなら出来ないない頭振り絞って考えな?
- 75 : 2025/02/24(月) 13:41:02.95 ID:x9kErufr0
-
三木先生「こうして考えてみると「次咳したら刺すぞ」ってナイフを突きつけた
横須賀の医師?も間違っていませんね」 - 76 : 2025/02/24(月) 13:41:06.50 ID:1V1VI8C30
-
京阪の座席指定車両で通路側でリクライニング倒していた男性が
俺が後ろの列の窓側に座ろうとしたら即座に座席戻して通りやすくしてくれた
この世にはここまで気配りの出来る紳士がいるのかと感動した - 77 : 2025/02/24(月) 13:41:08.96 ID:J3EN6FGl0
-
ヤカラみたいな奴が全開だとほとんど泣き寝入りだろうな
それでいいということだろうJR - 78 : 2025/02/24(月) 13:41:10.78 ID:HXOFIRv90
-
リクライニング全開で酒盛りって飲みにくくないのか
- 79 : 2025/02/24(月) 13:41:14.48 ID:QkrCQ7ck0
-
人がいたら倒したらダメだけど
人がいなければ倒してもいいんだから
倒せる仕様にはなってるだろお前はアホか
- 80 : 2025/02/24(月) 13:41:15.92 ID:nuakH6yH0
-
前の人は東京か品川から乗っててこの人が新横浜から乗ってきた時はもう倒されてたんだろ?
新横浜から乗ってきた人に対して「倒したままで良いですか?」なんて普通聞かねぇわ。この人は性格悪い
ついでにその後の酒盛りのくだりは創作臭い。明らかな迷惑行為を並び立てることでリクライニングに対する主張も正当化させようとしているように感じた - 81 : 2025/02/24(月) 13:41:15.95 ID:eQyJdvc80
-
みんな倒す習慣になればいいと思ってる
- 82 : 2025/02/24(月) 13:41:16.71 ID:bm5cYT4w0
-
50代で金髪とか中居かな?
- 84 : 2025/02/24(月) 13:41:18.47 ID:+aR+PzcR0
-
じゃあ倒せないシートに変えてもらえよ
機能として備わってるんだからマナーもクソもないだろ
うるさいとかはありだがリクライニングはしゃーないだろがよ - 85 : 2025/02/24(月) 13:41:23.17 ID:MGYr8GLm0
-
作り話っぽいな なんか、、
怪しい - 86 : 2025/02/24(月) 13:41:27.27 ID:m+NY2Vzi0
-
あれはJRが悪い
- 89 : 2025/02/24(月) 13:41:35.08 ID:FfIo7O9d0
-
倒されたら嫌なのはわかるけど倒すのを止める権利無くね?
これ松田がアタオカって話じゃねーの? - 90 : 2025/02/24(月) 13:41:40.59 ID:Z+9hvJ3T0
-
なんだ妄想記事かよ
- 91 : 2025/02/24(月) 13:41:53.79 ID:/HQ2ey3C0
-
鉄道会社はリクライニングはしていいというルールを明確化させろよ
面倒だわ - 94 : 2025/02/24(月) 13:42:09.72 ID:V6Ew/9h90
-
俺なら座った瞬間に最大まで倒すね
後でノートパソコンとか使ってるようならゆっくり倒すけど倒さない選択肢は無い - 95 : 2025/02/24(月) 13:42:13.04 ID:ftB7/aa/0
-
新幹線なんて1年に1回乗るか乗らんか
の自分にとっちゃ
あんまりわからんのー - 96 : 2025/02/24(月) 13:42:20.42 ID:yHgse0ey0
-
リクライニング腰痛体操始めるよー!
- 97 : 2025/02/24(月) 13:42:37.35 ID:jY9WuRPO0
-
結構前だけど
「おい倒しすぎ」って言ったら、新大阪までぜんぜん倒さなくしてくれたぞ - 98 : 2025/02/24(月) 13:43:06.00 ID:FyGGP8qE0
-
>>97
それが普通
最底辺でもその対応 - 99 : 2025/02/24(月) 13:43:11.56 ID:CA8RiviS0
-
前に行って倒したらええやん
- 100 : 2025/02/24(月) 13:43:30.46 ID:UpoOg4c10
-
>>1
リクライニングが倒れる角度なら客じゃなくJRが悪いな!🤪 - 103 : 2025/02/24(月) 13:43:44.93 ID:uQkMIhnV0
-
まあムリかな
この旧世代の遠慮依存システムは現代の日本人にはもう扱いきれないだろうw - 104 : 2025/02/24(月) 13:43:45.09 ID:nfHaSV7J0
-
一部のバス会社だけど
夜行バスのシートは乗車時からMAXに倒してある - 105 : 2025/02/24(月) 13:43:47.92 ID:IOSnYnUK0
-
始発とか、乗り込んだ時点で後ろに誰もいなけりゃ遠慮なく好きな角度まで倒せばいいよ
- 106 : 2025/02/24(月) 13:43:51.30 ID:bwbLDWee0
-
自分も倒せばスペース確保できるだろ
- 109 : 2025/02/24(月) 13:44:08.03 ID:seT6A91A0
-
馬鹿だな。
それ以上に感想がない。
せっかくの旅行を嫌な思い出で潰すなんて実に馬鹿だ。 - 110 : 2025/02/24(月) 13:44:10.28 ID:8d7K1xts0
-
髪の毛わしゃわししたれw
- 111 : 2025/02/24(月) 13:44:24.87 ID:0Fsth0R90
-
もめるからアロンアルファーでくっつけとけ
- 112 : 2025/02/24(月) 13:44:36.61 ID:IFo2kuL10
-
自分が前の客に同じような事されないと分からない猿だな
- 114 : 2025/02/24(月) 13:45:01.73 ID:eCnDtdtW0
-
>>112
新幹線なら全く気にならんな - 113 : 2025/02/24(月) 13:44:43.24 ID:SPWzFR460
-
SPA!はこーゆーの好きね
- 115 : 2025/02/24(月) 13:45:06.27 ID:fHEs7Fyt0
-
俺も最大まで倒すわ
- 116 : 2025/02/24(月) 13:45:11.65 ID:anj14FqB0
-
でもどうせ自分もマックス倒すんだろw
- 117 : 2025/02/24(月) 13:45:27.67 ID:TxZ6NClF0
-
文句を言うならその角度までリクライニングを倒せる設計にしたJRにだろう
- 119 : 2025/02/24(月) 13:45:31.80 ID:Rkc6F51R0
-
文句言ってるキチゲェ
ネトウヨみたいな奴だな - 121 : 2025/02/24(月) 13:45:50.09 ID:d4ov/HgL0
-
自分も全開で倒すけどなあ
何が悪いんだ? - 137 : 2025/02/24(月) 13:47:49.15 ID:TqyP+AP90
-
>>121
悪くない。無神経な奴に当たって運が悪かったと諦めるだけ。 - 122 : 2025/02/24(月) 13:46:00.13 ID:TqyP+AP90
-
新幹線でリクライニングが問題になることは殆ど無いだろ。座席の間隔結構広いので。問題は飛行機のエコノミーだ。あれは一触即発の危険を常にはらんでる。
- 132 : 2025/02/24(月) 13:47:22.32 ID:eCnDtdtW0
-
>>122
座席蹴ってくるやつおるね - 146 : 2025/02/24(月) 13:48:56.84 ID:uQkMIhnV0
-
>>122
飛行機のエコノミー席の揉め事はその機内にファーストクラス席があるかないかで違うんだってな
ファーストクラスがある場合発生率が高いらしいw - 123 : 2025/02/24(月) 13:46:00.26 ID:ZUvbdxzY0
-
この前福島行ったけど横がそれで緊迫していた
横も横で立ったり座ったり反抗していた俺も前後もちょっとなので問題なかったよ
前の人は子供に暴れないように言っていたし
横見て不安になったようでw - 124 : 2025/02/24(月) 13:46:04.98 ID:8p0y/i2p0
-
リクライニングシートがトラブルの元
- 125 : 2025/02/24(月) 13:46:09.78 ID:v6NpyHhZ0
-
倒せる仕様になってるから仕方ない
酒盛りはまた別物 - 127 : 2025/02/24(月) 13:46:35.96 ID:q4rGgj3f0
-
また妄想記事ですか?
- 128 : 2025/02/24(月) 13:46:40.20 ID:7v8EuZPr0
-
シートの仕様の範囲だな
全開で倒したらマナー違反なんてルールはない
車掌が戻すように注意したってのが信じられないんだが
創作じゃないのこれ - 129 : 2025/02/24(月) 13:46:52.42 ID:6tJIaKKm0
-
金髪なら外人か
- 130 : 2025/02/24(月) 13:46:56.45 ID:yHgse0ey0
-
イスをドンドンドンドン
- 133 : 2025/02/24(月) 13:47:37.27 ID:3kTvmG190
-
>>1
倒せるシートなのに倒しちゃダメなんか? - 143 : 2025/02/24(月) 13:48:36.81 ID:ljHlQxU00
-
>>133
ダメに決まってんだろアホが - 135 : 2025/02/24(月) 13:47:42.15 ID:zyXc40Mv0
-
コロちゃんのときはわざと咳をするやつがいでウザかったわ
- 136 : 2025/02/24(月) 13:47:46.06 ID:IOSnYnUK0
-
新幹線に乗り慣れてる人ほど、前の人が全開まで倒してようが、駅弁食ってようが酒飲んでようが、まったく気にしないと思うが。だって新幹線や特急なんて、ずっとそんなもんでしょ?
たまにしか乗らない奴ほど、「マナー違反だ!!」とお気持ち表明する - 148 : 2025/02/24(月) 13:49:11.12 ID:v6NpyHhZ0
-
>>136
腹立つ時はあるけど仕方ないよな
乗り慣れてない人ほどマナー云々いうけど - 138 : 2025/02/24(月) 13:48:01.07 ID:8bRo0dxw0
-
そもそも後ろに迷惑かかるくらい倒せるのが問題じゃね
目いっぱい倒しても問題ない前提で設計しとけよ - 147 : 2025/02/24(月) 13:48:57.53 ID:anj14FqB0
-
>>138
全開まで倒されても何も迷惑じゃないんだけどな
迷惑だと思ってる人は何に困ってるんだろう - 139 : 2025/02/24(月) 13:48:05.39 ID:JVnYz/lA0
-
席変えてもらえばいいんでない?
- 141 : 2025/02/24(月) 13:48:34.55 ID:hTUhuhDp0
-
「こんな事があったら嫌だな…」を記事にしてみました
- 142 : 2025/02/24(月) 13:48:36.44 ID:HXOFIRv90
-
全倒しする人ってだいたい腹がでた品のないおっさんだから注意しにくい
- 144 : 2025/02/24(月) 13:48:46.13 ID:7Sq99rdj0
-
リクライニングの椅子なんか座ったことなくて珍しかったんだろ
- 145 : 2025/02/24(月) 13:48:48.31 ID:yHgse0ey0
-
倒して上げて、倒して上げて、倒して上げて、何回でもやってもいいん?
- 149 : 2025/02/24(月) 13:49:27.97 ID:OTWXzPHs0
-
リクライニング倒して文句言われるのはイミフ
コメント