家族手当、誰のため? 「未婚で家族養っている人は対象外」とされた福岡市の女性団体職員の不満

サムネイル
1 : 2024/05/09(木) 09:30:16.14 ID:IzKIfvY/9

勤務先の支給基準は「既婚の世帯主」

 配偶者や子どもを養う従業員に支給される「家族手当」を巡り、福岡市内の団体職員の女性が労働組合にこんな不満を寄せた。勤務先の支給基準は「既婚の世帯主」となっており、女性職員は全て未婚のため、家族を養っていても対象外になってしまう-。労働関連法は、性別を理由とする差別的な取り扱いを禁じている。女性のサポートを続ける労組は「事実上、男性のみに支払う不当な性差別のルールだ」と指摘する。 (編集委員・河野賢治)

 「家族を養うのに、結婚しているかどうかは関係ないと思うんですが…」

 女性職員の一人、鈴木香さん(50代、仮名)は声を落とす。80代の母と2人で暮らし、身の回りの世話をしている。

 勤務先は特定業種でつくる組合団体。職員は既婚の男性3人と、鈴木さんを含む独身女性2人だ。月1万円の家族手当は、役員のため対象から外れる男性1人を除き、男性2人にだけ給付されている。

 鈴木さんは母を養い、所得税の支払いで扶養控除を受けている。世帯主に当たると思っても、未婚のため家族手当はもらえない。

 もう一人の女性職員、田中美代さん(50代、仮名)も、家族手当を受け取っていない。派遣社員の姉と2人暮らし。収入は田中さんの方が多く、世帯主とも取れるが、独身のため除外されている。「女性を狙い撃ちにしているようで、変だと思います」

     ∞∞

 家族手当は扶養手当とも呼ばれ、家族を養う従業員の家計を支援する目的がある。労働基準法上の支払い義務はなく、支給条件や金額は雇い主が決めることが多い。

 組合団体によると、2014年3月までは結婚を問わない規定だった。所得税納税で扶養控除の対象となる、年収103万円以下の家族を養っていること-が条件。配偶者や19歳未満の子ども、60歳以上の父母などを養う職員に出していたが、20年度から今のルールになった。変更の経緯や理由は担当者が交代したため分からないという。

 女性から相談を受けた労組「連合福岡ユニオン」は昨年4月、今の基準では男性のみが恩恵を受けるとして、改善を要求。既婚で世帯主なら、家族が経済的に自立していても支払われ、不公平と指摘した。性別を理由とした差別的な取り扱いを禁じる男女雇用機会均等法や、労基法の趣旨に反するとし、寺山早苗書記長は「家族手当は誰のための、何のためのものか。本来の趣旨を考えてほしい」と訴える。

 これに対し、組合団体側は違法性を否定。同年6月には、労基法が禁じるのは女性であることを理由にした賃金差別であり、今回のケースはこれに当たらないと主張した。基準は「女性に支給しない」とはなっておらず、既婚者が男性だけなのも偶然-としている。

 労働問題に詳しい西野裕貴弁護士(福岡県弁護士会)は「基準は一見すると性別に中立的な内容のようだが、実際の運用では男女で支給に差が出ている。公序良俗に反すると見られても仕方がない」と話す。

     ∞∞

 家族手当を巡るユニオンと組合団体の交渉は、開始から1年が過ぎた今なお続いている。女性2人は20年近く勤め、月給は手取り18万円台。物価上昇もあり生活は厳しい。

 2人は嘆く。「同じ職場なのに女性だけ除外されて、透明人間になったような気持ちです」

 組合団体の担当者は、本紙の取材に「社会保険労務士や弁護士と連携して現在、規定の改定を進めている。結婚の状況や世帯主かどうかを問わず、全ての職員が納得する形にしたい」と答えた。

次ページは:男女雇用機会均等法違反の是正指導、5217件 22年度の厚労省調査(以下ソースで)

5/9(木) 7:33配信 西日本新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/48ab09f126ec7597cd1ddc081b3c38041a06b11b

2 : 2024/05/09(木) 09:32:24.07 ID:GN8uog9f0
手取り18万は気の毒だけど、家族手当みたいなもんは個々の事情関係なしに機械的に処理するしかないと思うよ
3 : 2024/05/09(木) 09:32:49.79 ID:aBNUzzdU0
子どものためだから「既婚」なんじゃね?
4 : 2024/05/09(木) 09:33:04.10 ID:PSNhDGxB0
籍無しで育てて旦那が死ぬ二十年前に入れるのが一番オトクなのは算数できればわかる話
18 : 2024/05/09(木) 09:40:59.61 ID:GN8uog9f0
>>4
旦那が死ぬ二十年前ってどうやれば分かるの?きみ死神ですか?
5 : 2024/05/09(木) 09:33:25.53 ID:+EbUkH970
当たり前だろこの無産野郎!この社会のダニ!
6 : 2024/05/09(木) 09:34:05.10 ID:0nIY/yJg0
親を扶養している独身の男にも支給はされない制度なら仕方がないね
7 : 2024/05/09(木) 09:34:05.44 ID:OEKsS3jC0
当たり前だろ古事記かよ
8 : 2024/05/09(木) 09:35:11.73 ID:+EbUkH970
生意気な口利いてんじゃねえぞこの無産野郎のクソ独身!
この社会のダニ!
9 : 2024/05/09(木) 09:35:30.97 ID:YAV38Xh70
こどおばだからだろ
10 : 2024/05/09(木) 09:35:50.97 ID:6/Je4AJQ0
男でも「世帯主だが未婚で親を養っている」奴は貰えないって事か
男女関係なく「働いて配偶者と子供を養っていても世帯主として住民票に登録はしていない」奴も貰えないって事か?
11 : 2024/05/09(木) 09:36:51.37 ID:hecvGiRe0
社会が持続可能になるためのインセンティブだよ
12 : 2024/05/09(木) 09:37:01.81 ID:1gxL8Zjx0
もてなかった男女の喧嘩が始まりはじまり~
13 : 2024/05/09(木) 09:38:00.70 ID:djKSRTUH0
汚いガキいるやつらの家族手当廃止でいい
14 : 2024/05/09(木) 09:39:05.83 ID:s2V6up060
現行では親を養ってたとしても認められないんだろ
親は捨てろってことだよ
15 : 2024/05/09(木) 09:39:12.95 ID:4s5tbgKr0
同性婚には出すのかな
16 : 2024/05/09(木) 09:39:41.78 ID:rpAMdDYP0
独身男性も家族手当もらえてるなら文句言うのもわかるが
もらえてないならこのクレーマんさんの知能テストして結果次第で禁治産者認定したほうが良い
17 : 2024/05/09(木) 09:39:44.07 ID:UPvfMJJG0
子供産めよカス
19 : 2024/05/09(木) 09:43:10.90 ID:zCJEMRwn0
ガキも産まない不良品なのに
20 : 2024/05/09(木) 09:44:45.72 ID:CYujDN3J0
婚姻をやめて
当人の扶養に入ってる戸籍上の身内がいて
尚且つ世帯主の場合に支給に変更すべきじゃないかと思う
21 : 2024/05/09(木) 09:45:13.75 ID:bv4FNgJx0
子どものためでしょ
22 : 2024/05/09(木) 09:47:34.64 ID:ep2M4Bx10
未婚で家族養うっていうから未婚の母かと思ったら無産様だったか
23 : 2024/05/09(木) 09:48:08.51 ID:o2F+csp70
>>1
性別関係なく既婚かどうかだな
24 : 2024/05/09(木) 09:48:58.86 ID:m3E/MOT50
>>1
今のご時世に既婚の世帯主に2014年に変更自体が時代に逆行してるし 
労働者には不利益変更なので経緯は記録があるはずなのに担当者以外分からないとかそもそも訳がわからん
団体自体がブラックな気がするが
25 : 2024/05/09(木) 09:50:28.52 ID:zjxDCfEI0
そもそも年金受給者を「養う」っておかしくね?
28 : 2024/05/09(木) 09:52:37.96 ID:m3E/MOT50
>>25
年金だけでは暮らしていけないからじゃね
配偶者だってそれを言い出したら養うなんて今のご時世に合ってないし
27 : 2024/05/09(木) 09:51:57.08 ID:VbyuEVHN0
名称が悪いな婚姻手当に変えれば文句ないだろ
29 : 2024/05/09(木) 09:54:15.16 ID:Zs5k/hnP0
男女関係ないし、一定のルールで適用されてる
家族という言葉を使ってるだけで不満をいわれてもね
30 : 2024/05/09(木) 09:55:44.75 ID:StAPOMJs0
ありがちなのが
じゃあ家族手当全廃します
俺が経営者ならそうする
だって家族の有無と
仕事の成果は関係ないじゃん
31 : 2024/05/09(木) 09:56:23.33 ID:m3E/MOT50
この話は足りてないところが確かにいくつかあり
男性未婚者と片親の扱いをどうしてるのかで決まるだろう
そもそも2014年の変更がバカすぎだが
子供手当に変更して何歳までの扶養中の子供のみにすりゃ良かったんだが
33 : 2024/05/09(木) 09:57:44.38 ID:rpAMdDYP0
>>31
それじゃ子供手当と重複して受け取れないじゃないですか!!(痴呆公務員心の叫び
32 : 2024/05/09(木) 09:57:06.19 ID:zvWq1VD10
扶養手当を配偶者と子供だけにしないのがおかしいんじゃない

コメント

タイトルとURLをコピーしました