定額減税、富裕層は対象外に 年収2千万円で線引き 政府・与党協議

サムネイル
1 : 2023/12/13(水) 07:34:24.38 ID:1XpabGfX9

来年実施する所得税など1人4万円の定額減税について、政府・与党は12日、富裕層を対象外とする方向で最終調整に入った。年収2千万円を線引きとする方向だ。自民・公明両党の税制調査会の幹部が詰めの協議を続けており、近く正式に決める。

定額減税の所得制限をめぐっては、自民内では「国会議員が対象にならない方がいい」などと前向きな意見が多かった一方、公明内は「子育て世帯の分断を招かない方がいい」と慎重だった。

この日は与党税制協議会を開いて両党の税調幹部が議論。国会議員が減税の対象とならないことを念頭に、年収2千万円を線引きとする方向で調整することになった。公明幹部もこの水準なら「分断にはならないのではないか」と語った。

政府は11月に閣議決定した…

この記事は有料記事です。残り314文字

朝日新聞 2023年12月13日 4時00分
https://www.asahi.com/articles/ASRDD6WGFRDDULFA02F.html

2 : 2023/12/13(水) 07:37:12.75 ID:z/KMV8Yx0
ふるさと納税の返礼品あれば余裕
3 : 2023/12/13(水) 07:37:19.03 ID:FZoskrSc0
いい大学
4 : 2023/12/13(水) 07:38:43.57 ID:jumnsfpg0
高いな
自分達も入るようにしたのかな?
脱税してるくせに
5 : 2023/12/13(水) 07:39:21.42 ID:lBto1TI+0
当たり前だろ
自助できるやつには自助させないと国が崩壊するわ
6 : 2023/12/13(水) 07:39:27.08 ID:oO2V83Jz0
なりなさい
7 : 2023/12/13(水) 07:39:41.59 ID:C22hxjCu0
脱税してる自民党は対象から外すならええぞ
外さねーならクビだ
8 : 2023/12/13(水) 07:40:07.93 ID:C22hxjCu0
外してもクビだが
9 : 2023/12/13(水) 07:40:18.21 ID:cAMMEJa30
議員はナシ!→じゃあ給与上げとこっか?ええやろこんくらい
10 : 2023/12/13(水) 07:40:36.54 ID:HFkYGDBN0
収支に入らない謎のお金があるから国会議員は対象から外れるでしょ。
おまけに多くの政治資金収支は無税の状態。

今の状態を改善するなら
政治資金であれども確定申告の様に還付型に変更する必要があるね。
当然その還付額は国民すべてが知りうる事が出来る様にする事が必要。

12 : 2023/12/13(水) 07:44:46.57 ID:eHUevHa30
二千万って富裕層か?
13 : 2023/12/13(水) 07:45:58.01 ID:OqYKL8lp0
えええ
ギリ2000万なんだが
しかも都心で子供2人以上いたら2000万程度じゃ全然富裕層というような暮らしできないから
18 : 2023/12/13(水) 08:14:58.34 ID:vQius3dL0
世帯年収てわけじゃなさそうか、ならええか

>>13
奥さんに4万くらい稼がせてこい

14 : 2023/12/13(水) 07:46:35.46 ID:okZEKVDK0
国民に増税 自分は脱税 回答拒否一辺倒の棒人間
15 : 2023/12/13(水) 07:47:59.15 ID:0yF3Zn9V0
>>1
ふざけんな!
年収6000千万円だからって35歳童貞に課税するな
16 : 2023/12/13(水) 07:56:23.93 ID:kXGCtw9m0
日本の宝の富裕層が海外に逃げてしまうぞ
17 : 2023/12/13(水) 07:56:38.66 ID:YMI1ug160
今の時代は戦争しても儲からないコスパが悪い
二次大戦以前は人の命も兵器も安かったからコスパが良かった
現代は平和が一番コスパが良い
だから多くの国が平和を望んでる
全てはコスパ
19 : 2023/12/13(水) 08:19:34.60 ID:GQ7QDF8l0
1回だけの選挙対策に騙される馬鹿な貧乏人達
20 : 2023/12/13(水) 08:27:58.22 ID:brZg1onG0
給与所得者のうち年収2000万円を超える人は1%以下
22 : 2023/12/13(水) 08:54:42.85 ID:41P1TTbq0
>>20
世帯って知ってる?
21 : 2023/12/13(水) 08:34:34.95 ID:Jalj1VCv0
年収300万円超えたら減税の必要ないだろ
29 : 2023/12/13(水) 09:43:24.24 ID:FT1pD6JF0
>>21
三百万って手取りだと二百万切るよ
150万とかその辺だと思う
30 : 2023/12/13(水) 09:48:55.29 ID:Hw7oMaC60
>>29
手取り230-240万な150万ってことはない
31 : 2023/12/13(水) 09:50:14.76 ID:FT1pD6JF0
>>30
そんなに貰えるか?
40パーセントは年金やら保険やら税金で持って行かれると思うが
23 : 2023/12/13(水) 09:00:13.20 ID:ChLZELXS0
そこそこの大学出て東京の大企業に就職すれば今どき30代で一千万はいくからな
40代共働きで世帯二千万なんかは結構いるけどそんなに裕福ではない、いわゆる中流
24 : 2023/12/13(水) 09:02:58.18 ID:hEN7Oh1D0
医療費も富裕層は5割負担にせえよ
25 : 2023/12/13(水) 09:05:43.55 ID:zERHycWy0
そのくらいの収入勢なら年収なんざいくらでもコントロールできるんだがな
26 : 2023/12/13(水) 09:09:15.57 ID:uqWo9mHb0
富裕層じゃないマンは気にしなくていい
27 : 2023/12/13(水) 09:29:51.85 ID:RQTLCvj00
世帯年収そのくらいの層はゴロゴロいるし、その辺にとって4万の定額減税なんて誤差の範囲だろうけど
税金正しく納めても自分たちには何も還元ないんかーと思うと何というか気持ちが萎える
28 : 2023/12/13(水) 09:30:57.57 ID:2LRF4v0t0
そのうち非正規除くとかしそう
32 : 2023/12/13(水) 09:51:27.66 ID:Hw7oMaC60
2000万以上を判定するための事務処理に
所得制限なくしたほうがマシくらいなコストかかりそう

コメント

タイトルとURLをコピーしました