女性国家公務員が4割超に 総合職割合も過去最高36.8%😢

サムネイル
1 : 2025/07/01(火) 13:00:59.96 ID:Dwr45IvG0

今年4月1日付で採用した国家公務員のうち、
女性の割合が前年から1.2ポイント増の40.4%になったと発表した。
現行基準で発表を始めた2005年以降、4割を超えたのは初めて。
幹部候補とされる総合職試験で採用した女性も
1.1ポイント増の36.8%で、過去最高となった。

国家公務員に採用された8750人のうち、
女性は3536人。
総合職846人のうち、女性は311人だった。

100人以上を採用した省庁別では、
外務省が52.1%でトップだった。
法務省50.2%、厚生労働省49.6%、農林水産省46.2%と続いた。
技術系職員の採用が多い国土交通省は27.5%だった。

内閣人事局の担当者は、
女性の採用率が増加した要因について
「仕事と家庭の両立支援や、
業務の見直しなどを着実に進めている成果が出た」
と話した。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA13B0T0T10C25A6000000/

2 : 2025/07/01(火) 13:02:23.35 ID:Dwr45IvG0
やったぜ
3 : 2025/07/01(火) 13:03:53.62 ID:Dwr45IvG0
万歳
4 : 2025/07/01(火) 13:06:33.84 ID:jDuUSDAt0
ブームとか女がやり出したら廃れる、と言うことは日本は滅びるのだ
6 : 2025/07/01(火) 13:07:13.66 ID:Dwr45IvG0
>>4
おまえみたいな
精神病 は
ジサツすりゃいい
いらんし
5 : 2025/07/01(火) 13:06:47.08 ID:Dwr45IvG0
勝った
勝った
7 : 2025/07/01(火) 13:08:24.65 ID:Dwr45IvG0
勝った
10 : 2025/07/01(火) 13:14:41.81 ID:Dwr45IvG0
スゲー
26 : 2025/07/01(火) 13:35:28.74 ID:wYOdBDk00
ぐぇ
28 : 2025/07/01(火) 13:39:06.76 ID:hJywrGaX0
性犯罪白書とかフェミくせえなあって思いながら見たことあるわ
まあこういうことなんだろうけどね
32 : 2025/07/01(火) 13:42:00.63 ID:/VK00bke0
有能なら男でも女でもエエわ
35 : 2025/07/01(火) 13:47:00.69 ID:a9Dgqwok0
>>32
ほんこれ
47 : 2025/07/01(火) 14:14:50.87 ID:rcJ0+x6u0
厚生労働省の女性キャリア(氷河期世代)が電車に飛び込んで自殺したのは衝撃的だったなぁ2年前かな
コロナの真っ只中
50 : 2025/07/01(火) 14:32:16.12 ID:axmnv6ky0
こんなことばかりしてると国が滅びるわ しょうもないお気持ち政策に金が使われて
こいつらが数十年もしたら天下りしないとダメになるから 
その受け皿のためにどうでもいい女性なんちゃらみたいな
法律作られそれにともないクソみたいな意味のない団体が作られたり
企業に優遇枠作られて受け入れ強制されたりする
54 : 2025/07/01(火) 14:59:08.87 ID:gtrL3Fan0
>>1
まあ、東大トップ層などがとっくに魅力を感じなくなった跡地に、隙間を埋めるように二軍集団が入り込んだということか。
遠くない将来に日本は滅びますね。
55 : 2025/07/01(火) 15:06:00.69 ID:wYOdBDk00
うひょー
57 : 2025/07/01(火) 15:30:24.64 ID:Ux/1X2xK0
伸びてると思ったら9割キチゲェだった
58 : 2025/07/01(火) 16:04:53.69 ID:KivSWwU80
マジかよ
さすが女性様
65 : 2025/07/01(火) 17:36:22.93 ID:8DDBvaHz0
すべての上司を女性に

男を意思決定にかかわらせるな

76 : 2025/07/01(火) 18:06:02.27 ID:7km+UvEB0
警察庁長官が女性になる日は来ないw
78 : 2025/07/01(火) 18:07:27.62 ID:vzRkWkP30
少子化改善いうならまずはこいつらが産めよ
79 : 2025/07/01(火) 18:08:04.16 ID:wYOdBDk00
>>78
産んでるよ
公務員は
育児休暇できるから
80 : 2025/07/01(火) 18:08:11.85 ID:wYOdBDk00
そうだね

コメント

タイトルとURLをコピーしました