女性の社会進出 大卒高学歴化 経済的自立 は少子化の原因ではない←何が原因なの?

1 : 2025/07/04(金) 08:23:20.76 ID:Zb8iq+KP0

少子化の原因として、女性の社会進出は、
一部で指摘される一方で、
必ずしも一因とは言えません。

女性の社会進出が進むことで、
出産や育児と仕事との両立が難しくなるという状況は確かに存在しますが、
一方で、女性の社会進出が進むと、
経済的な自立によって結婚の必要性が薄れるという指摘もあります。

また、女性の社会進出と出生率には、
必ずしも負の相関関係があるとは限らず、
北欧諸国のように女性の就業率が高く、
両立支援も充実している国では、
出生率が高い傾向にあることも確認されています。

画像
レス1番のサムネイル画像

https://www.ritsumei.ac.jp/gss/research-stories/issue01/story01.html/

2 : 2025/07/04(金) 08:24:05.09 ID:Zb8iq+KP0
知ってた
3 : 2025/07/04(金) 08:24:42.40 ID:rCpobnlk0
核家族化だろ
2馬力で、2人以上の子供面倒見るなんて不可能に近いわ
4 : 2025/07/04(金) 08:25:07.86 ID:+YdoC8Ky0
育児と仕事で両立させようとするから崩壊する
育児と大学で両立させろ
5 : 2025/07/04(金) 08:25:11.39 ID:a+472nG80
>>1
>必ずしも一因とは言えません。

この言い方をするときはクリティカルに一因だけど
どうしても話をそらしたいという意図がある

27 : 2025/07/04(金) 08:55:09.37 ID:hzC/AEDw0
>>5
まさにこれ
話し合いで多様な意見が出ている中でならともかく、いきなり話題をだしてこの言い方をすることはないからな
6 : 2025/07/04(金) 08:26:23.12 ID:HtpyOhqn0
北欧って近年出生率低下して問題化してね?
確かフィンランドは日本と出生率変わらないんはずだよ
7 : 2025/07/04(金) 08:26:33.88 ID:nm8VlYtl0
>>1
嘘つくなよ北欧は移民に産ませてただけじゃねえか
8 : 2025/07/04(金) 08:28:47.19 ID:8UZWpWTl0
女性に何もさせない国は産みまくってる現実
9 : 2025/07/04(金) 08:29:31.16 ID:Zb8iq+KP0
勝った
勝った
11 : 2025/07/04(金) 08:29:50.34 ID:vDCoXkkk0
性行為の価値が下落

実体が拡散(感染症、衛生、臭気等)
オカズの氾濫
グッズの進化・充実

12 : 2025/07/04(金) 08:30:34.90 ID:Gnsqb4WP0
日本人男が日本人女のブスさに気が付いた事が少子化の原因
女がウクライナレベルなら日本の男達は仕事も恋愛もセクロスも本気だすだろ?
14 : 2025/07/04(金) 08:30:42.12 ID:uIgdC8Tm0
女の高学歴化と晩婚化による初産年齢の高齢化が少子化の大きな一因なのに
それを指摘されるとフェミにとっては余程都合が悪いようだな
15 : 2025/07/04(金) 08:31:40.20 ID:ybhimsau0
一因どころか最大の要因だろ。
16 : 2025/07/04(金) 08:32:02.47 ID:xNZhLEct0
北欧だって下がっているしそもそも1.6とかだろう?あれだけやってこの程度
17 : 2025/07/04(金) 08:32:51.30 ID:jhRqCW/b0
>>1
昔から世界中の常識で勉強が出来て馬鹿な子は幸せとは無縁の法則www
18 : 2025/07/04(金) 08:33:59.05 ID:QmKBzCMN0
>>1
ツイフェミさんみると分かるよね
19 : 2025/07/04(金) 08:36:54.88 ID:uIgdC8Tm0
中国の出生率 1.18
上海の平均初産年齢31.66歳 晩婚化で上昇
20 : 2025/07/04(金) 08:40:52.20 ID:u+PKTAEF0
娯楽を取り上げれば出生率は上がる
22 : 2025/07/04(金) 08:47:17.56 ID:+5h+1L0r0
核家族禁止したらいいわ
23 : 2025/07/04(金) 08:47:21.44 ID:ZUqYlPrs0
すごく下世話な言い方すればxvideosとかのせいとかスマホのせい
25 : 2025/07/04(金) 08:51:00.85 ID:rzf+tz8P0
>>1
原因の一つだよ( ・∀・)
収入別でも男性は所得が高いほど結婚と出産率が高いが
女性は、逆だからね( ・∀・)
28 : 2025/07/04(金) 08:59:01.47 ID:brJ44rpA0
もう北欧神話は成立してないぞ
女もキャリア積めとなると数年キャリア止められる妊娠出産なんて出来んって
29 : 2025/07/04(金) 08:59:46.99 ID:S237GEXp0
女の人でいえば、結婚をしてから結婚出産をあきらめるまでの期間が短くなってるのが原因
昔は10代後半で結婚して40代でも子供産んでた

20代後半~30代で結婚だから単純に10年以上結婚が遅くなってるし、さらに35歳以上出産は悪みたいな風潮もあって、結婚や出産諦めるまでがめっちゃ短い

30 : 2025/07/04(金) 09:01:41.19 ID:KrPG+ZzH0
また北欧ガー!かよ
あっちは日本以上に女性が負担を負ってるから何とかなってるだけで、反動から専業主婦になりたい女性が増えてるぞ
31 : 2025/07/04(金) 09:04:16.58 ID:ZEOUK6tj0
保育園落ちた日本4ね!!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました