夫婦別姓法案に賛成へ 国民民主😢

サムネイル
1 : 2025/04/27(日) 06:30:17.88 ID:9C2REHyM0

国民民主党は23日、
男女共同参画推進本部の会合を開き、
夫婦の姓の在り方を巡り、
婚姻時に別姓を選ぶことができるとする案を軸に
党内意見を集約する方針を確認した。
玉木雄一郎代表が主張した、
婚姻前の旧姓に法的効力を付与する案は
採用されない方向となった。
来週にも推進本部としての見解を取りまとめ、
浜口誠政調会長に報告する。

子供の姓を決めるタイミングについては
結婚時か出生時かで議論があることから検討を続ける。

立憲民主党は、
1996年に法相の諮問機関・法制審議会が答申した案を踏まえ、
夫婦が別姓を選ぶ場合は婚姻時に子供の姓を決めるとする
民法改正案を取りまとめていた。

https://www.sankei.com/article/20250423-VO2A3STBIVNVTFUM553HHKG7SI/

2 : 2025/04/27(日) 06:30:46.91 ID:9C2REHyM0
やったぜ
3 : 2025/04/27(日) 06:30:51.80 ID:9C2REHyM0
大勝利
4 : 2025/04/27(日) 06:30:57.76 ID:9C2REHyM0
さすがタマキン
5 : 2025/04/27(日) 06:31:19.33 ID:rC0xOn7a0
これ、夫婦別姓やなくて選択制やろ?
何が問題なの?
6 : 2025/04/27(日) 06:31:34.94 ID:9C2REHyM0
>>5
問題ないよ
7 : 2025/04/27(日) 06:37:11.05 ID:9C2REHyM0
スゲー
8 : 2025/04/27(日) 06:37:38.87 ID:DqM1dhe00
俺は嫁の名前名乗るわ
翼ってかっこええやろ
9 : 2025/04/27(日) 06:38:55.34 ID:g8ZlPdWt0
マスゴミは毎度敢えて夫婦別姓と混同してるけど、民民が推進してるのは旧姓利用の拡充だからな
11 : 2025/04/27(日) 06:41:59.30 ID:pnkS4SI80
アホのパヨクがゴリ押ししている別姓ではないのでしょう
12 : 2025/04/27(日) 06:42:28.95 ID:KoT7kncC0
国民民主はガッカリさせるなよな
13 : 2025/04/27(日) 06:44:36.31 ID:KtpWSnj+0
別姓に反対する奴頭硬すぎww
14 : 2025/04/27(日) 06:48:30.97 ID:9C2REHyM0
>>13
頭硬いじゃないよ
男なら偉いんだって 材料が欲しい男が しがみついてる
15 : 2025/04/27(日) 06:48:50.06 ID:9C2REHyM0
そうなんだ
18 : 2025/04/27(日) 06:57:36.34 ID:XndSIiVC0
どうでもいいからさっさと減税しろ
19 : 2025/04/27(日) 07:09:57.97 ID:jZ9aDpIB0
>>1
連合のババアが圧力掛けてきてるからね( ・∀・)
あのババアどうにかしないと
国民民主は立憲共産とおなじルートに
なりそうだな( ・∀・)
20 : 2025/04/27(日) 07:10:12.90 ID:k8dbzYI+0
こんなん好きにさせればええやん
今でも既婚でも旧姓名乗ってる人いるし
ネトウヨはなにを恐れてるん?
21 : 2025/04/27(日) 07:11:45.30 ID:rJtLTTxl0
どっちの姓も入れれば
田中小林太郎とか
22 : 2025/04/27(日) 07:15:34.45 ID:nTCKzIgv0
俺達の国民民主
公約を粛々と実行する
ネトウヨはざまあみろ
23 : 2025/04/27(日) 07:16:44.94 ID:9C2REHyM0
タマキン頑張れー
24 : 2025/04/27(日) 07:16:53.79 ID:9C2REHyM0
タマキン ファイティンー
25 : 2025/04/27(日) 07:17:51.47 ID:wVqOwzjd0
そらそうだろ 民主党だし
26 : 2025/04/27(日) 07:20:42.38 ID:nhBjKy1H0
苗字変えたくなったら一度離婚すればいい訳か
色々と便利になる人が増えそうだね
27 : 2025/04/27(日) 07:23:15.97 ID:V8c8HGbE0
25日榛葉「方向性決まってない。報道が先走っている」
29 : 2025/04/27(日) 07:24:31.34 ID:9C2REHyM0
勝った
勝った
30 : 2025/04/27(日) 07:26:28.84 ID:kXUq+RaJ0
>>1
これ榛葉が会見でまだ決まってないって否定したやつだろ
32 : 2025/04/27(日) 07:27:03.01 ID:9C2REHyM0
34 : 2025/04/27(日) 07:28:41.32 ID:liGsAEeS0
「日本の伝統を守れ」と反対してるエセ保守界隈のいう日本の伝統って家父長制度のことだけだからな
男が上で女が下でないと気が済まないアンフェミソジニー思考
35 : 2025/04/27(日) 07:29:03.19 ID:9C2REHyM0
>>34
そうだろうね

コメント

タイトルとURLをコピーしました