- 1 : 2025/02/13(木) 02:04:31.95 ID:MytNY/8S9
-
大阪文化服装学院が「ヴォートレイル ファッション アカデミー」に学名変更 東京の文化服装学院との差別化を図って – WWDJAPAN
https://www.wwdjapan.com/articles/2033960公開:14時間前
文・ 利川 果奈子
新校名ロゴは、 ヨーロッパ最大のファッションコンペティション「ITSコンテスト2022」のアートワーク部門でグランプリを受賞したクリエイティブユニット「ビオトープ」 の田中優大が手掛けた大阪文化服装学院は2月12日、学校名を「ヴォートレイル ファッション アカデミー(VOUTRAIL THE FASHION ACADEMY)」に変更することを発表した。新学校名は“Vogue(ファッション・流行)”と“Trailblazer(先駆者・開拓者)を掛け合わせた造語で、常に移り変わるファッション業界の中で、最新のファッション・流行を生み出す先駆者・開拓者となる若きトレンドセッターを育成する教育機関であろうという意思を込めている。
学校名変更の背景には、東京の文化服装学院との区別が付きづらく、同校から独立した固有の学校として十分に認識されないという課題があった。1952年に東京の文化服装学院の連鎖校になって以来、(略)
※全文はソースで。
- 2 : 2025/02/13(木) 02:10:11.85 ID:oz+4JNFv0
-
なんかダサい
- 3 : 2025/02/13(木) 02:11:13.48 ID:5LXQIUve0
-
大昔の元カノは東京の文化服装学院の生徒だった
学祭に行ったよ - 4 : 2025/02/13(木) 02:11:31.20 ID:iW1SWtpq0
-
欧米への劣等感酷すぎるだろw
- 5 : 2025/02/13(木) 02:11:39.21 ID:3YN69DAN0
-
デザインってパクるもんでしょ
- 6 : 2025/02/13(木) 02:12:15.72 ID:tC4LfNAT0
-
こんなスポーツ他に無いだろ
- 7 : 2025/02/13(木) 02:14:24.38 ID:Lnav7Cif0
-
ビオトープて箱庭水槽かよ
- 8 : 2025/02/13(木) 02:20:38.83 ID:Lnav7Cif0
-
大阪文化て学費130万もすんのか
それ4年とかよっぽど服飾やりたい金持ちの子女いくとこやな
グループ全体ボッタクリで有名なモード学園は学費150万 - 9 : 2025/02/13(木) 02:20:43.16 ID:7LDAweZw0
-
東京のほうは世界的な名門だからな
- 10 : 2025/02/13(木) 02:23:35.55 ID:o0kfU8aA0
-
ただの専門学校やんけ
どうでも良いな - 12 : 2025/02/13(木) 02:29:14.77 ID:bH+7VJcC0
-
>>10
名門の文化服装学院も専門学校やじ - 11 : 2025/02/13(木) 02:25:13.79 ID:oxNyh6G60
-
ニュー速に文化服装学院て何事かとびっくりした
卒業生だけど大阪にもあるなんて知らんかった - 13 : 2025/02/13(木) 02:35:01.92 ID:Z1IZJb/30
-
東京が米米クラブだっけい
- 14 : 2025/02/13(木) 02:42:52.21 ID:h6TYBwTl0
-
ダメそう
- 15 : 2025/02/13(木) 02:48:25.68 ID:8ED0N3O30
-
こういう専門学校って行ったことないから全く事情がわからない
三流二流大学出るよりユニクロとかリーバイス専門店で優遇されるの? - 17 : 2025/02/13(木) 02:53:48.97 ID:iW1SWtpq0
-
>>15
まさか - 18 : 2025/02/13(木) 03:06:03.36 ID:GtPH1DvO0
-
>>15
そもそも目的が違う。
大学は学問、研究。
専門学校はその分野で働くための技術、資格の習得。 - 19 : 2025/02/13(木) 03:09:01.25 ID:h6TYBwTl0
-
>>15
ファッション誌見てるとデザイナーに東京の同名学校出身よく見るぞ
むしろ大学で縫製習わんやろ - 21 : 2025/02/13(木) 03:17:05.02 ID:QFQgHPWW0
-
>>15
ユニクロは高学歴しか雇わんぞ - 24 : 2025/02/13(木) 03:35:49.52 ID:Lnav7Cif0
-
>>21
ファーストリテイリングのクリエイティブ職、自称優秀な高学歴の新卒は一切取らないよ
使えないから
うにくろは実務経験ある中途しか採用してない
デザイン5年とかパタンナー7年とか - 16 : 2025/02/13(木) 02:51:26.74 ID:dK4GVfA90
-
東京に対抗しようとするのなんで
- 20 : 2025/02/13(木) 03:16:51.07 ID:ivcFWQe70
-
オカダヤとかでお洒落な人を見かけると文化服装学院の学生さんかなと思ってしまう
- 22 : 2025/02/13(木) 03:17:30.01 ID:cknCeucq0
-
ヴェルレーヌが抗議w
- 23 : 2025/02/13(木) 03:27:11.81 ID:Lnav7Cif0
-
学祭の卒業生寄稿とかみてるとスポーツ用品メーカーでジャージデザインしたりしてる人いるんだな
日本の芸大のほとんどがファッションデザインやってないから専門学校行くしかないよね
家政科ある短大とか京都芸大みたいな例外はあるが - 25 : 2025/02/13(木) 03:35:52.34 ID:DEdrtZMQ0
-
言ってはいけない名前
- 26 : 2025/02/13(木) 04:09:46.87 ID:7VilD51k0
-
ハリウッド美容専門学校をパクったハリウッドワールド美容専門学校もあるしな
学生を焼き殺しちゃったとこ - 27 : 2025/02/13(木) 04:10:40.05 ID:dK4GVfA90
-
関西人の他を下げて自画自賛するのって朝鮮の文化だよね?
- 32 : 2025/02/13(木) 04:47:32.46 ID:GDvi8fXV0
-
>>27
つまり日本アゲして朝鮮や中国ディスって悦に浸ってるお前みたいなネトウヨも実はルーツ朝鮮ってことか?!( ゚д゚)ハッ! - 28 : 2025/02/13(木) 04:17:04.06 ID:zysPeEbD0
-
間違って競艇好きのおっさんが来ないといいけど
- 29 : 2025/02/13(木) 04:35:34.86 ID:9XDfdIMj0
-
ハナエモリ 島根県出身
イッセイミヤケ 広島県出身
コシノジュンコ 大阪府出身
ケンゾー 兵庫県出身西日本から輩出されたファッションデザイナー
- 30 : 2025/02/13(木) 04:38:21.75 ID:ytn5Ezhr0
-
大阪人って差別大好きだよな。。
大阪には未だに部落差別があるらしいし
本当に日本なのかね - 31 : 2025/02/13(木) 04:46:50.93 ID:ihCOUCBz0
-
ヴォードレイル?「惡の華」か
大阪文化服装学院が「ヴォートレイル ファッション アカデミー」に学名変更 東京の文化服装学院との差別化を図って

コメント