- 1 : 2024/07/15 19:34:57 ???
-
〈シングルが高齢になると、家族・親族は亡くなっていきます。自身が自分の家族を形成しないと、家族・親族に基づく親密圏は縮小していく、または、なくなっていきますので、行政サービスや市場サービス以外に、家族や親族に代わるような社会的コンボイ(サポートが提供されたり、受け取られたりする支え合いのネットワーク)の存在の必要性が高くなるでしょう。
その点では、現状では、多くのシングルにとっては、手段的サポートは家族・親族中心であって、他人(友人・知人)に頼るといった人間関係が多くはないといえます。それは、従来の家族・親族中心の親密圏以外の新しい親密圏が
(抜粋)(続きは以下URLから)
https://news.yahoo.co.jp/articles/9b83ffca0cae3cc8338be4e41c44bd68792d0a1b - 2 : 2024/07/15 19:38:09 nuuyT
- 結婚できないんじゃない
しないだけだから - 3 : 2024/07/15 19:40:19 qN9PL
- 親ガチャ失敗で地獄の家庭を見続けてきたから未婚シングルなんて地獄でもなんでもないんだよなぁ
- 4 : 2024/07/15 19:44:46 5JJTz
- >>3
問題は社会システムがそう言う人間に対応してない事なんだよ
保証人や緊急連絡先の無い人間はまともな仕事さえ続けられない
そんな所からはぐれ者みたいになってホームレスや孤独死に
至るケースが問題化してる訳だ - 5 : 2024/07/15 19:48:58 s7opk
- 最近、ネットの書き込みをする人は、文章が読めない人や字面は追えるんだけど真意を汲み取れない人だから、話が噛み合わない的な指摘がある。
一方で1の書き込みが長すぎて全部読む気力が萎える時がある。結婚できない人が大勢でた就職氷河期世代の僕らは、家族を見送り頼れる親族がいなくなる未来が待っているので、興味があるんだけど、リンクの先の文章が多すぎて読む気がしないのよ。
俺が書いたこの量でもリンク先の四分の一程度
- 6 : 2024/07/15 19:55:13 pH5Tw
- 結婚に必要なのは数十年単位の忍耐と根性
愛情はその忍耐と根性の必要量を若干軽減してくれるってだけ
最近の若い子や子供部屋おじさんおばさんには無理よ - 7 : 2024/07/15 19:55:42 qBcE7
- シングルファーストの社会
- 8 : 2024/07/15 19:57:51 YJYxB
- とにかく自由と時間、これが奪われるのがイヤ
少々貧しくても未婚のままでいたい - 17 : 2024/07/15 20:13:02 VI5bD
- >>8
自由と時間、確かに大事だが
君はその自由と時間を何に使ってるの?
勉強したり身体を鍛える自己研鑽?
何かを表現する創作活動? - 9 : 2024/07/15 19:58:09 121u9
- お前らいまのうちに創価か統一入っとけ
- 10 : 2024/07/15 19:59:10 WAR72
- シングル同士で公助する仕組みをつくらんといけんね
シングル公助組合みたいな感じで - 11 : 2024/07/15 20:04:34 qBcE7
- 資産無いと宗教も見捨てる
- 12 : 2024/07/15 20:04:42 gmkdz
- 独身だろうが家庭持ちだろうが
団塊ジュニア、氷河期の老後は地獄だよむしろ1人の方が選択肢は増える
子供が親の老後の面倒みるような時代ではないし
配偶者の片方が病気や痴呆入ったら動きようないし - 13 : 2024/07/15 20:05:03 Zyz54
- 女を甘やかすからカスがつけあがって男を見下した結果だろ
- 14 : 2024/07/15 20:05:49 qBcE7
- 厚生施設で飼育される
- 16 : 2024/07/15 20:08:16 gmkdz
- >>14
オレらの老後は少子化でマトモな施設なんて無いよ
外国人労働者にベッドで虐待されながら死んでいくだけ
家にいても外国人の略奪や虐待に巻き込まれるオレらの老後は刑務所が一番安全かもね
- 15 : 2024/07/15 20:07:01 qBcE7
- 女性進出を応援して茶を濁そう
- 18 : 2024/07/15 20:14:17 v37Ha
- 孤児の俺は家族を作った
やっと手に入れた
仲間をな - 19 : 2024/07/15 20:14:29 qBcE7
- 配偶者介護疲れ殺して務所が最良だ
- 21 : 2024/07/15 20:18:31 gmkdz
- >>19
配偶者いるとそのパターンなんだよな - 20 : 2024/07/15 20:16:29 qBcE7
- シングルファースト党首を
石丸で盤石 - 23 : 2024/07/15 20:19:58 94hps
- まあそもそも自由ってそういうものだしな
行動の制限が少ないかわりに困った時に助けてくれる人は少ない - 24 : 2024/07/15 20:23:19 hGmyX
- 間違いなく独り身が幸せな時代よ
1人で生きてくのがやっとだわ。
子どもや劣化していく嫁持って幸せがどうのこうのは平成で終わりね。
- 25 : 2024/07/15 20:27:07 s2VW8
- 50超えた連中見りゃわかるわ。
独り身の連中は何の為に生きてるのかって面した連中多いぞ。 - 26 : 2024/07/15 20:27:07 mN4xy
- デフレスパイラル派氏ね
- 27 : 2024/07/15 20:27:37 6LEt6
- 娘と一緒に風呂入ってるからだいじょぶ
- 28 : 2024/07/15 20:32:23 XNHBt
- >>1
企業・政府の都合で、戦後に核家族化、80年代からはシングル化を推進して来た癖に、シングルでの子育てや高齢になった時の事は放置して来た結果なのにね。 - 29 : 2024/07/15 20:35:41 m6A6E
- 結婚とか馬鹿のすること
- 30 : 2024/07/15 20:39:48 e5H4N
- 親の面倒見る為に実家戻ってこどおじ化したけど近所の先輩後輩だった人たちが今では自治会の協力な仲間だしな
これから互助組織としての機能が果たせるようにもっと改善していくつもり - 32 : 2024/07/15 20:44:59 9MET0
- >>1
まあ何にしても、今の社会状況でやむを得ない個人防衛と、社会としてどう変えて行くのが良いかすらゴチャ混ぜにした記事だね。
どうせ理解出来る読者は居ない、とでも思ってるのかな。 - 39 : 2024/07/15 20:55:49 XGMK5
- >>32
その前に実現不可能な政府への押し付けが見られる
平等は無理でもうコイツ自立して生きるの無理って奴だけ救う形取ってる。
近い将来必ず財源問題でコイツら生かす意味無くね?(姥捨山)問題が生じるのに本当に呑気だなっておもう - 33 : 2024/07/15 20:45:24 RiZsm
- お前らゴミの本音ほどどうでもいいもんはないな
地球にとっちゃお前ら子孫も残せない生物が死のうが生きようが微生物に営みなんでしょうもない悩みでグジグジ他人の足引っ張りながら生きるくらいなら死んでくれていいぞ - 34 : 2024/07/15 20:49:26 8Gt2V
- バツイチで子供あり
これはどーなるん? - 35 : 2024/07/15 20:51:29 XGMK5
- この人何時まで日本が先進国で何でもかんでも平等に政府が手助けしてくれると思ってるんだろ…
- 36 : 2024/07/15 20:52:49 2JjHi
- お金さえあれば独身最高よ
- 37 : 2024/07/15 20:52:57 oNHSh
- 未婚シングルって何?
未婚はシングルだろ - 40 : 2024/07/15 20:57:07 XGMK5
- >>37
未婚男性は社会保障費圧迫しないからな…結構短命だし
問題は長生きしまくる未婚女性
これはマジでどこかで姥捨山するしかない - 41 : 2024/07/15 20:58:50 hRGHR
- >>37
恋人くらいいるってわかれよ、、、 - 38 : 2024/07/15 20:54:00 5SLMZ
- コロナワクチン接種→後遺症→安楽死
増え続ける「未婚シングル」を待ち受ける地獄…気ままな「ひとりの人生」を望む男女は実際どれだけいるのか?

コメント