
- 1 : 2025/02/24(月) 08:31:20.56 ID:gJrplDzt
-
難民を支援する国際機関、国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)の駐日事務所が、公式Xに投稿した画像で「ゴミ箱に捨てなければいけないもの」として「強制送還」を挙げたことに対し、「不法移民の強制送還は主権国家として当たり前の権利」などとX上で批判が殺到し、同事務所は画像を修正した。「誤解を招く可能性があった」などと釈明している。
画像は今月15日に投稿されたもので、「ヘイト」や「偏見」「偽情報」など11の言葉がゴミ箱に捨てられるイラストが描かれ、その中に「強制送還」という言葉が含まれていた。
これに対し、「しれっと『強制送還』が入ってるけど不法滞在者を強制送還するのは法治国家では普通のことです。ゴミ箱に入れてどうする」「ゴミ箱に捨てなければならないものは不法滞在外国人、偽難民及び彼らを支援する組織で、日本人が安心して暮らせた日本を取り戻したいです」「USAID関係者?」などと批判が相次いだ。
この画像には元画像があり、スイス・ジュネーブにあるUNHCR本部の公式Xが昨年末に投稿した英文のもの。今回の画像はその翻訳で、「強制送還」に当たる原文は「ルフールマン」だった。
原文は難民条約上、難民認定申請者を迫害の恐れのある国へ送還することを禁じる「ノン・ルフールマン原則」を守るよう求めているにすぎない。だが、強制送還と翻訳することで、不法移民らを含めた強制送還に反対する意味となっている。
同事務所は17日夕になって「強制送還」の部分を原文のカタカナ表記に修正した画像を再投稿した。
同事務所は取材に対し「一般の方により分かりやすく伝えるために『強制送還』という言葉を使用したが、SNSの限られた文字数の中で説明が十分でなかったことは否めず、誤解を招く可能性があると判断した」としている。
同事務所OBは「強制送還という主権行為を『ゴミ箱に』と軽々しく言う駐日事務所は何を考えているのか、理解を超える」と話している。
UNHCR駐日事務所は昭和54年設立。所在地は東京・南青山で、日本人の代表以下、日本人や外国人の職員約20人が難民支援や啓発活動などを行っている。財政は各国の拠出金と民間からの寄付金をもとに、ジュネーブの本部から予算の分配を受けているという。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a3699257e64b03c96d375c5ba752befeacc73cbb
- 2 : 2025/02/24(月) 08:32:58.81 ID:8g0ZSyRR
-
自分ら自身をゴミ箱に捨てろ
- 3 : 2025/02/24(月) 08:33:41.84 ID:w3mJgK3O
-
こいつらをゴミ箱に捨てろ
職員全員名前出しとけ
- 4 : 2025/02/24(月) 08:34:23.40 ID:RwxJpQ9n
-
この事務所潰せよ
そして国連ももう要らねえよ - 5 : 2025/02/24(月) 08:34:39.57 ID:haj6YaZm
-
レイシストジャップは地獄のゴミ箱行きだ!
- 6 : 2025/02/24(月) 08:35:17.76 ID:YY5qFWA6
-
難民あふれさせたい人権テロリストやな
- 7 : 2025/02/24(月) 08:37:23.87 ID:sPSZAAJ8
-
日本批判させるためにわざとしただろ。
- 8 : 2025/02/24(月) 08:39:22.64 ID:6qAhqCIH
-
ジャップはゴミ
- 11 : 2025/02/24(月) 08:40:47.23 ID:gFjqqjPs
-
>>8
ナマポやめて兵役終えて言え^^ - 9 : 2025/02/24(月) 08:39:48.15 ID:o9Ql4iNA
-
これ名前出すべきだろ
- 10 : 2025/02/24(月) 08:39:59.78 ID:gFjqqjPs
-
>>1
個々の存在がゴミ箱だな^^ - 13 : 2025/02/24(月) 08:44:12.94 ID:ZHx4sbGb
-
人権を盾にして調子に乗りすぎ
- 14 : 2025/02/24(月) 08:45:10.67 ID:el1jEVNF
-
強制送還は大切だよなぁ
在日もそう思うだろ? なぁ? (ニヤニヤ - 15 : 2025/02/24(月) 08:45:44.26 ID:Dlv9OcEA
-
不法滞在者をゴミ箱に捨てよう
- 16 : 2025/02/24(月) 08:47:01.02 ID:oPiPhn+L
-
国連組織はまさにカス。
- 17 : 2025/02/24(月) 08:47:01.98 ID:2noPefUg
-
「強制送還」のことを「(外国人を)ゴミ箱に捨てる」行為だと表現したのかと思ったのに!
- 18 : 2025/02/24(月) 08:47:27.72 ID:IP0tvJWD
-
23日付だけどエライ古いニュースやな?
- 19 : 2025/02/24(月) 08:47:52.68 ID:rhPNP3El
-
もう国連いらないよ。分担金も出すのやめろ。実力行使しなきゃわからないわ。IHJの脱退で解っただろ
- 22 : 2025/02/24(月) 08:58:33.75 ID:2ITN0kQn
-
>>19
組合脱退するとボコボコにされるよ?
あの國際連合だぞ? - 23 : 2025/02/24(月) 09:01:47.00 ID:rhPNP3El
-
>>22
されねーよ。どういう手段でやるんだ? - 20 : 2025/02/24(月) 08:52:20.93 ID:Za54GpsY
-
なんで寛容さを訴えている(ハズの)奴等の言動はこうも排他的なのか
- 21 : 2025/02/24(月) 08:57:35.34 ID:QTH3ipTV
-
何故こうも攻撃的で排他的なのか、そして他者の目にどう映るかを考えられないのかがわからない
- 24 : 2025/02/24(月) 09:06:10.42 ID:8mWqF11d
-
昔から難民を生み出す国って大体決まってるんだけど
そういう破綻国家みたいなのを国連は甘やかし続けてきたよな
民間企業が潰れれば役員は総退陣で経営責任を追及されるが国連のやってることは
「経営責任は問いません。そのままの体制で続けてください。負債はスポンサー見つけて処理してあげます」
みたいな話 - 25 : 2025/02/24(月) 09:06:51.14 ID:Ygd+5rvI
-
フルールマン条約とやをゴミ箱に捨てろと言ってるの?
- 26 : 2025/02/24(月) 09:07:08.81 ID:rTRRyJEn
-
人権人権言ってりゃ何でも無茶が通ると思ってんじゃねえぞ
ほんとろくでもねえな国連 - 27 : 2025/02/24(月) 09:09:25.80 ID:2mnr6Lzn
-
>>1
ミンチにして日本海に撒け、が正解 - 29 : 2025/02/24(月) 09:19:56.02 ID:1gk6CB2C
-
難民()を受け入れるかどうかは在住国民に委ねられてるんで
ごちゃごちゃねむてーこといってると受け入れないどころか在庫を叩き出すぞボケが - 32 : 2025/02/24(月) 09:38:14.05 ID:U2GzKe/M
-
そう 日本再浮上の為にはここにいるような排外主義者を切り捨てなければならない
コメント