俺は右翼だけど左翼系の本って売れないから一冊4000円とかすんのな。

サムネイル
1 : 2025/04/13(日) 10:21:00.05 ID:6HXHXTUv0

安藤忠雄が若い頃、どうしても欲しかったけれどお金がなく買えなかった本とは?【今日のカーサ検定】
https://news.yahoo.co.jp/articles/5ed38a2de360a39a4ab9936a98d5e930e3a1c34d

2 : 2025/04/13(日) 10:26:40.84 ID:rb7lDRBK0
中共でさえ鄧小平の肝入りで、物作りで資本主義経済取り入れたのに
3 : 2025/04/13(日) 10:34:09.08 ID:1qCXMRlI0
まあな
価値のはなしな
4 : 2025/04/13(日) 10:37:00.51 ID:bz0cpSwV0
赤旗新聞入社時の初任給14万(税込み)
5 : 2025/04/13(日) 10:41:33.92 ID:fnXOKDdO0
無価値な統一の壺も高いだろ
それと同じ
6 : 2025/04/13(日) 10:45:28.04 ID:gsA84iiT0
高級な薪とか着火材みたいなもんだろ
12 : 2025/04/13(日) 10:54:12.43 ID:alqoRHVI0
>>6
火の無い所に煙をたてるアカヒの類だからね
15 : 2025/04/13(日) 11:02:35.20 ID:gsA84iiT0
>>12
上手い、座布団
7 : 2025/04/13(日) 10:45:53.45 ID:rVbqcKJN0
下手したら著者が半分出版費用出してたりする
16 : 2025/04/13(日) 11:05:15.68 ID:lhax2YHr0
>>7
志位の本とかは全額自費でも党員に買わせるから儲かるよ

40万部出しても党員に買わせるだけだから中身の価値の有無は無関係

9 : 2025/04/13(日) 10:49:26.46 ID:Izi+aZ7p0
ちなネトウヨの本はブックオフ買取が5円だったよw

便所紙www

17 : 2025/04/13(日) 11:07:20.85 ID:lhax2YHr0
>>9
アカの本は売っちゃダメなんだよな

統一教会信者の壺と同じだもんな

19 : 2025/04/13(日) 11:13:28.45 ID:PrYQHGlQ0
>>9
パヨチン子汚い手をプルプル震わせながらよんだの?
そりゃ五円だなw
20 : 2025/04/13(日) 11:38:40.43 ID:KnYjqRbm0
>>9
何でお前がネトウヨ本持ってんだよ
作り話って丸わかりだぞ
22 : 2025/04/13(日) 11:42:49.08 ID:gsA84iiT0
>>20
わろた
11 : 2025/04/13(日) 10:52:10.34 ID:1qCXMRlI0
まあな学術的価値を認められるものはなんだって高いだろ?
無縁なやつはそんなことも知らんのよ
13 : 2025/04/13(日) 10:57:00.45 ID:dGNNaZKP0
>>11
学術的な本は高価だが、高価な本が学術的であるわけではない
学術的な本について語りたいならまず高校数学からやり直した方がいいぞ
14 : 2025/04/13(日) 11:01:51.38 ID:lhax2YHr0
左翼系の本は立場を使って押し売りするモノだからな
赤旗や志位の本がその見本だろ

圧倒的優位な立場を使って売るから高い方が良いんだよ
赤旗なんか市場価値なら東京新聞の半額以下だろ

18 : 2025/04/13(日) 11:07:57.96 ID:fr+STmFT0
パヨク本は全く需要が無いからな
一方右翼本は全国民からの熱い要望があるからね
21 : 2025/04/13(日) 11:40:00.32 ID:YD/Kpn2e0
ホリエモンが右翼本は売れるけど左翼本は売れないとか言ってたな
左翼は貧乏にさせられてる事が分からないんだろうな。
生活良くなったら左翼なんか辞めるからな
23 : 2025/04/13(日) 11:44:20.83 ID:KRLTkN9r0
左翼は教育界に多いから、学校界隈に売りつけてるんだろう
所詮、大半はビジネス左翼
24 : 2025/04/13(日) 11:57:46.69 ID:OhxSskUy0
4000円の本を買う層がいるんだよ
大抵高学歴高収入の人たち

ウヨ系の本を買う人たちはその値段相当の層ってこと

25 : 2025/04/13(日) 12:21:17.54 ID:i0ZKARLI0
>>1
そもそもお前がウヨって時点でウソじゃん…
いや、パヨとも思ってねえけども…
26 : 2025/04/13(日) 12:37:26.49 ID:ueodcphm0
ヘルメットは売れる
27 : 2025/04/13(日) 12:56:07.18 ID:7951/MbN0
全国各地のシンパが
地元の図書館にリクエストして
売り上げを確保してるんじゃね?

そのための高価格設定とか?

28 : 2025/04/13(日) 13:00:02.41 ID:pMZpwLLt0
ネトウヨ基準では日本の歴史学はアカに支配されてるらしいからなw
学術系はほぼ左翼認定のようで
29 : 2025/04/13(日) 13:07:54.94 ID:KFWtOqqY0
左翼の本とかって信者からお布施の為に作ってるような中身の無い本ばかりだしな
お気持ち表明の小学生の読書感想文みたいな本しか無いから一般人読む気しないだろ
30 : 2025/04/13(日) 13:34:21.00 ID:otZnJxwp0
どこぞの大学に潜りこんで教員とかやってるから、学生に売りつけるんだよ
買わないやつには単位やらんって
31 : 2025/04/13(日) 13:37:10.57 ID:nwk3xExh0
右翼の本ってそもそも櫻井よしことか正論とかHANADAとかくらいしか出版されてないだろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました