何でスマートフォンのストレージの容量って小さいの?PCなら1TBが当たり前なんだが

サムネイル
1 : 2025/03/07(金) 09:58:32.16 ID:jIABoe6P0

スマホのストレージ容量はどれくらい必要?種類やスマホの選び方を解説!
https://povo.jp/library/article-052/

2 : 2025/03/07(金) 09:59:58.66 ID:IrtAF3nR0
SDカードでよくね?
3 : 2025/03/07(金) 10:00:42.30 ID:jIABoe6P0
>>2
入れるところがない
4 : 2025/03/07(金) 10:01:21.34 ID:ClNKFHbx0
クラウドで
5 : 2025/03/07(金) 10:01:29.61 ID:vqG1CgE10
じゃぁお前はなんGB使ってんの?
オレはエ口動画で圧迫してる
26 : 2025/03/07(金) 10:15:52.84 ID:jIABoe6P0
>>5
256GBの99%位
29 : 2025/03/07(金) 10:17:13.65 ID:vqG1CgE10
>>26
アプデ出来ないじゃん
6 : 2025/03/07(金) 10:01:47.74 ID:deJr1fdR0
中古のHDDとか1TB1500円だからなw
7 : 2025/03/07(金) 10:02:00.62 ID:ubkA31+x0
PCですら500GBだわ
1Tとか何を保存しているんだ
25 : 2025/03/07(金) 10:15:42.63 ID:hoSBnxxH0
>>7
pcで何かしら創作活動すると一瞬で埋まる
34 : 2025/03/07(金) 10:28:38.23 ID:N9SnkSKI0
>>25
情報収集活動で埋まるわ
8 : 2025/03/07(金) 10:03:33.96 ID:Ik2MjN/20
林檎がちょっと容量増やすだけで何万も価格盛るのはなんでなの?
9 : 2025/03/07(金) 10:03:45.19 ID:g3w6M4lc0
仕事に使わんからだろ。
10 : 2025/03/07(金) 10:04:13.05 ID:9ivtVivn0
用途が違うだろ
11 : 2025/03/07(金) 10:04:45.45 ID:xpLOYEGP0
安いの買うからだろ
今時スマホでも上位機種は1TBあるわ
12 : 2025/03/07(金) 10:05:16.46 ID:agt6vYAU0
エ口動画保存しすぎワロタ
13 : 2025/03/07(金) 10:06:59.39 ID:RUIyXsKN0
ストレージよりメモリ何とかしてくれ。
アプリ切り替えるたびにリロードしやがって、2段階認証時代にそんなんされたら手続き進まんやんけ
21 : 2025/03/07(金) 10:12:47.74 ID:ubkA31+x0
>>13
それな
14 : 2025/03/07(金) 10:07:06.27 ID:+UedKExV0
ノートパソコンなら200GBが標準的だろ
今どきデスクトップを念頭にパソコン語る奴って社会不適合者だよな
15 : 2025/03/07(金) 10:07:26.33 ID:l+QTVDLC0
上位機種なら容量あるだろ。
お前のが安物なだけ。
16 : 2025/03/07(金) 10:07:28.69 ID:NC4T2jWN0
1TBだと機種変の時に死ぬやろw
ただでさえアプリの再ログインとか大変だったのにね
17 : 2025/03/07(金) 10:09:19.68 ID:vqG1CgE10
金があるなら最大容量を買えばいい
容量減らして外部ストレージを併用が安上がり
18 : 2025/03/07(金) 10:11:27.47 ID:lcREvTIR0
1tb使ってるけど?
19 : 2025/03/07(金) 10:12:01.62 ID:E8NQ913y0
普通クラウドだよね
20 : 2025/03/07(金) 10:12:16.94 ID:EGUKeeDd0
iPhoneがSDカードスロットを頑なに付けないのなんなの?
24 : 2025/03/07(金) 10:14:58.15 ID:IrtAF3nR0
>>20
大容量の内蔵メモリのアイポン買って養分におなりなさいという命令
27 : 2025/03/07(金) 10:16:25.01 ID:vqG1CgE10
>>20
使うかどうか分からんのにスペースあけるの勿体ない
22 : 2025/03/07(金) 10:13:02.85 ID:hjWUPEtg0
PCで1TBは少なくね?
23 : 2025/03/07(金) 10:14:30.04 ID:LaWuQEqF0
今見たら使用40GBだった
28 : 2025/03/07(金) 10:17:09.83 ID:BdC6fOzO0
発熱と消費電力
30 : 2025/03/07(金) 10:18:07.23 ID:azhnvITd0
わいはエ口画像コレクションが400GBあるからぜんぜん容量足りないんだよな
31 : 2025/03/07(金) 10:23:02.56 ID:/E3pDkur0
PCもメイン256のゲーム動画4TBで分けないと、メインのPC引越しバックアップがめんどくさいのに
単独1TBとか死ぬだろ
32 : 2025/03/07(金) 10:27:15.04 ID:UpAYGjR+0
pcに保存してある動画とか消しまくってる
結局見ない
33 : 2025/03/07(金) 10:27:15.20 ID:lwB8secF0
スマホは小さい
PCは大きいから
35 : 2025/03/07(金) 10:29:22.32 ID:BYt17n7q0
クラウドにパケット通信で料金稼ぐ為だろw
36 : 2025/03/07(金) 10:30:58.97 ID:b3/Ps4MA0
PCは4TBあっても足りない
37 : 2025/03/07(金) 10:31:01.40 ID:HoVJiAC90
512GBはあるよ。
38 : 2025/03/07(金) 10:31:08.87 ID:erp7Tdf50
溜まっているエ口動画はどうせ見直さないだろうけど俺のヒストリーそのものだから削除ができない
39 : 2025/03/07(金) 10:31:26.02 ID:4IbedzUR0
ぼったくれないからでしょ。eMMCでもSATA2SSD以上のリードは出るしUFSであればSATA3以上のリード出るから実質ほぼ困らない。低性能大容量なんか出したら容量辺りの単価が高い上位モデルなんか売れねえわ
40 : 2025/03/07(金) 10:32:30.77 ID:lwuxZZmC0
2センチぐらい大きくしていいなら1TBSSD積めるけどな
41 : 2025/03/07(金) 10:33:11.44 ID:bFpImmHz0
スマホで充分←充分じゃなかった('A`)

コメント

タイトルとURLをコピーしました