
- 1 : 2025/02/26(水) 16:29:54.85 ID:b4x3MhD19
-
動画
2月24日、鳥取県倉吉市で、電気自動車の充電設備で充電していた車から、出火し全焼する車両火災がありました。この火事によるけが人はいませんでした。
中本帆乃花 記者
「電気自動車の充電設備の傍にあるあちらの車。黒く焼け、焦げた匂いが漂っています」
24日午前8時半ごろ、倉吉市の自動車販売店の敷地内で、倉吉市に住む介護士の男性が、電気自動車専用の急速充電設備で自分の車を充電中に、足元から煙が出ているのに気づき、警察に通報しました。
https://www.youtube.com/watch?v=IQG3DPEyGKc【続報】充電中の電気自動車火災 国内初事例とみられ原因は調査中 車載バッテリー起因の火災は国内で確認されず 鳥取県倉吉市
2月24日、鳥取県倉吉市の自動車販売店で起こった電気自動車の火災について、停車した状態で急速充電を行っている際の出火は国内初の事例だとみられることが分かりました。車載バッテリーの不具合に起因する火災も、国内ではこれまで確認されておらず、警察などが原因を調査しています。
詳細はソース 日テレ 2025/2/25
https://news.ntv.co.jp/category/society/nk44cce032bdaf40baa59cebd6780a0e1e - 2 : 2025/02/26(水) 16:30:38.01 ID:9zDlOFpf0
-
ありがとう自民党
ありがとうゴーン容疑者 - 3 : 2025/02/26(水) 16:31:52.58 ID:F/C4MN+T0
-
燃やっちゃえ日産
- 5 : 2025/02/26(水) 16:32:36.62 ID:Qs18y8/F0
-
日産は火の車だからな
- 6 : 2025/02/26(水) 16:32:39.81 ID:0Pb8/0Yn0
-
職業表記いるかこれ?
- 7 : 2025/02/26(水) 16:33:24.34 ID:7cGR0j2F0
-
>>1
現行じゃん。こりゃあ印象悪くなるなあ - 21 : 2025/02/26(水) 16:36:46.26 ID:XnrNd6+o0
-
>>7
株価下がっちゃう?
鴻海が安く買えちゃう? - 8 : 2025/02/26(水) 16:33:25.55 ID:ej44D5tP0
-
バッテリーどこのやつだ?中国産?
- 9 : 2025/02/26(水) 16:33:46.70 ID:nLTLxcmP0
-
>>1
中国で生産するから… - 26 : 2025/02/26(水) 16:37:25.43 ID:R3Rhm8xG0
-
>>9
日本、アメリカ、イギリス… - 10 : 2025/02/26(水) 16:35:14.43 ID:XnrNd6+o0
-
可哀想に…
この介護士さんが出勤できなかったために施設の高齢者が亡くなってしまうんじゃないかと心配です - 11 : 2025/02/26(水) 16:35:27.91 ID:/aGrjSok0
-
やっちゃった日産
- 12 : 2025/02/26(水) 16:35:45.53 ID:fHhSLr+N0
-
これ家庭用で設置してるの大丈夫なのかな
毎晩ぶっ刺してるご近所突然発火したら迷惑すぎる - 17 : 2025/02/26(水) 16:36:36.28 ID:Xmub6eG80
-
>>12
安全とは言えなくなった - 28 : 2025/02/26(水) 16:38:09.94 ID:fHhSLr+N0
-
>>17
笑えないよね
まだ市が補助金出してるのは笑うけどw - 13 : 2025/02/26(水) 16:35:59.70 ID:GdNiP+z10
-
日産のクルマ?
支那とか韓国のクルマじゃないの? - 14 : 2025/02/26(水) 16:36:01.84 ID:Xmub6eG80
-
ははは
- 15 : 2025/02/26(水) 16:36:03.06 ID:X5EuCf6B0
-
もう駄目だな
evは30年後だ - 16 : 2025/02/26(水) 16:36:30.27 ID:PeH9jchY0
-
リーフか?
しかし綺麗に燃えるもんだな。 - 18 : 2025/02/26(水) 16:36:37.91 ID:OiwwS/7+0
-
男性なんもわるくないやん
- 20 : 2025/02/26(水) 16:36:39.28 ID:wqSffstq0
-
介護士の情報いるの?
- 22 : 2025/02/26(水) 16:36:53.51 ID:u5L2yvsa0
-
ホンダは無関係で良かったな
- 23 : 2025/02/26(水) 16:37:06.52 ID:rYe0oMAd0
-
日本で中華EVの販売始まったのか
- 24 : 2025/02/26(水) 16:37:07.15 ID:mOBYJ/YL0
-
技術の日産(笑)
- 25 : 2025/02/26(水) 16:37:18.58 ID:/aGrjSok0
-
正規販売店なら言い訳できんな
もう廃業しろや - 27 : 2025/02/26(水) 16:37:27.71 ID:KSUau+xf0
-
介護士でもEV買えるんだ?
- 32 : 2025/02/26(水) 16:38:59.30 ID:01wFrB2y0
-
>>27
老人や障碍者の送迎にはEVの方が便利なのでは? - 34 : 2025/02/26(水) 16:39:41.63 ID:KSUau+xf0
-
>>32
なんで? - 29 : 2025/02/26(水) 16:38:11.69 ID:hOHKlJmY0
-
さすが日産
- 30 : 2025/02/26(水) 16:38:18.23 ID:01wFrB2y0
-
リーフみたいですね。中国製がどうのこうの言えなくなるな
- 31 : 2025/02/26(水) 16:38:50.51 ID:SBVYDKkE0
-
急速すぎたんだな
さすが技術の日産 - 33 : 2025/02/26(水) 16:39:14.55 ID:z4T2ISb70
-
やっちゃった日産(´・ω・`)
- 35 : 2025/02/26(水) 16:40:08.97 ID:DG5uNwKO0
-
逝っちゃえニッサン
コメント