与野党議席、過半数競る 参院選序盤調査、共同通信

1 : 2025/07/05(土) 05:24:23.06 ID:vlIcs9SE9

※調査期日:7月3日、4日

与野党議席、過半数競る 参院選序盤調査、共同通信 | NEWSjp
https://news.jp/i/1313958138873332330

Published 2025/07/05 05:00:05

共同通信社は第27回参院選について3、4両日、全国の有権者に電話情勢調査を実施した。3万3千人以上から回答を得て、取材も加味し公示直後の序盤情勢を探った。与野党が非改選を含む過半数の議席(125議席)獲得を巡り競り合っていることが分かった。自民党は32ある改選1人区で接戦が目立ち、議席を減らす公算が大きい。立憲民主党は堅調に戦いを進めている。国民民主党も伸長。保守系の参政党が勢いを見せている。

(略)

※全文はソースで。

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/07/05(土) 05:25:52.54 ID:Ll5H1AMI0
電話調査に代わる調査方法ってないの?
偏りが多過ぎる
4 : 2025/07/05(土) 05:27:47.14 ID:izSbihBK0
>>2
マイナンバーで一律ネット調査とかすればいいけど

世論操作したいからやりません

3 : 2025/07/05(土) 05:26:53.21 ID:izSbihBK0
>>1
移民規制や追い出ししてかないと

もう自民に投票するやついないよ

8 : 2025/07/05(土) 05:30:22.38 ID:MbPM+T990
>>3
移民規制すれば自民に投票すんの?
キモっ
5 : 2025/07/05(土) 05:28:08.65 ID:W71V+X2q0
4万欲しいから自民に入れる
6 : 2025/07/05(土) 05:28:13.98 ID:y5GY2/Ab0
電話調査なんざ老人しか出ねえw惨敗で解散だなwww
7 : 2025/07/05(土) 05:29:03.49 ID:QhBX4DOA0
とても過半数競るようには思えないが電話調査に返答するようなアレな人たちならそうなのかも知れん
9 : 2025/07/05(土) 05:30:35.55 ID:7gTzg9lz0
忖度だろうね
開票速報で手のひら返し
11 : 2025/07/05(土) 05:32:11.73 ID:y5GY2/Ab0
参政はキモいけどぢゃあ自民党に入れるのかって言われたらそれも無い話だな、そも自民党なんか入れた事は小泉の時しか無かったけども。
21 : 2025/07/05(土) 05:35:17.05 ID:8jX5JB3q0
>>11
俺は逆に小泉純一郎の時と、今回以外は自民党に入れてた

職業柄、自民党のほうが有利だったんだが、さすがに今回は無理

26 : 2025/07/05(土) 05:37:25.99 ID:y5GY2/Ab0
>>21俺は昔からと言うか小沢とか自民党が嫌いで無党派だった
12 : 2025/07/05(土) 05:33:13.15 ID:y5GY2/Ab0
自民が負けるなら参政に入れるかなあ候補次第では有るが。
13 : 2025/07/05(土) 05:33:26.27 ID:8jX5JB3q0
小泉が入閣したので自民党に入れない
なんだあのマッチポンプの餌米バラマキは

参政党にでもしよう

14 : 2025/07/05(土) 05:33:56.72 ID:SjCHN8+m0
今回の馬鹿ホイホイは参政党か
15 : 2025/07/05(土) 05:34:25.05 ID:qius4xld0
政党助成気をエサに少数野党を乱立させた自民の作戦大成功
16 : 2025/07/05(土) 05:34:27.65 ID:veQ3BSbm0
過半数を競るくらい自民に入るんだなぁ
信じられん
17 : 2025/07/05(土) 05:34:43.25 ID:y5GY2/Ab0
NHKに入れるかなあ、まあ候補者次第では有るが
18 : 2025/07/05(土) 05:35:01.02 ID:bo+ToKWC0
この期に及んでまだ自民、公明に入れるヤツが居るとは
信じられんよ・・・
19 : 2025/07/05(土) 05:35:06.39 ID:aa3Ww28n0
ほぼ雌雄は決したんだろ。票がもったいないから負組は投降しろ、使えないクソハゲが。
20 : 2025/07/05(土) 05:35:08.65 ID:nK0t1V2I0
N国と参政は全選挙区擁立してるんだな
秋田、徳島高知、鹿児島、沖縄は自民か、N国参政かしか選択肢がない
24 : 2025/07/05(土) 05:37:11.20 ID:Qd4UMWMM0
>>20
自民立憲共産しかないより遥かに良い
29 : 2025/07/05(土) 05:38:39.31 ID:nK0t1V2I0
>>24
神奈川なんか長年進次郎か共産かの二択だったからな
22 : 2025/07/05(土) 05:35:30.66 ID:0hOz0FdI0
参政党のおかげで投票率上がるならいいと思うよ
23 : 2025/07/05(土) 05:36:36.50 ID:aYiYuT3a0
参政党は日本版トランプや
反グローバリズム、反リベラル、反新自由主義
自国優先、保守主義
世界的な流れではある
25 : 2025/07/05(土) 05:37:19.95 ID:uuLd5+O90
物価高が許せないので今回は立憲民主党に入れる
消費税チャラ&ガソリン税チャラ
頼んだぞ立憲民主党
28 : 2025/07/05(土) 05:37:58.37 ID:s46aWV5f0
宗教政党お断り 政教分離憲法を守りましょう
30 : 2025/07/05(土) 05:38:53.49 ID:Co337xfu0
自公が過半数割れようが与党になりたい維新や国民はては立民がこぞって連立に手をあげるから何も変わらん
31 : 2025/07/05(土) 05:40:43.38 ID:GxZ6UFT/0
じゃあ聞くけど自民党以外で確かな政権与党があるんですか?
33 : 2025/07/05(土) 05:41:47.93 ID:9xWQ/ShM0
>>31
自民党が確かでなくなってきたというのが昨今のこと
43 : 2025/07/05(土) 05:44:27.74 ID:YRKAbrj+0
>>31
自民党への復讐のための投票なのに政権がどうとか考える必要あんの?
32 : 2025/07/05(土) 05:41:12.76 ID:teaPqfpq0
自民党支持者だけど間違いなく負けるわ過半数行かん
34 : 2025/07/05(土) 05:42:01.55 ID:I+deXu1m0
まだ自民党に入れるってアホがいるのかよ
35 : 2025/07/05(土) 05:42:10.87 ID:wDIITY3S0
前も自民大敗とか言われてたけど
得票率3割で7割の議席を自公が独占してた
報道されてるほど減らないよ
36 : 2025/07/05(土) 05:42:26.69 ID:tBK0cIZ70
不審な電話にわざわざ出るのなんてジジババくらいだろうな
実際はもうちょい野党有利で過半数割れもありそう
40 : 2025/07/05(土) 05:43:15.91 ID:Mqy7hvsH0
狂ったような物価高にさらに増税されたければ自民にどうぞ
41 : 2025/07/05(土) 05:43:19.31 ID:7C0LYDwG0
参政党はスパイ防止法について提言してるから期待してる
42 : 2025/07/05(土) 05:43:31.13 ID:gN4otcDG0
2万円もらうか、
もらえない代わりに不逞外人が減るかもしれない賭けができます、と言われて
2万欲しがるような奴はそもそも選挙行けないもんね
44 : 2025/07/05(土) 05:44:50.21 ID:pLdyhUgV0
さすがに参政党は比例だけにしとけよ 選挙区は死票になるだけ

コメント

タイトルとURLをコピーしました