不正転売で利ざや荒稼ぎ「外国人優遇」許す訪日客の消費税免税 与野党で廃止論くすぶる

サムネイル
1 : 2025/05/11(日) 09:29:14.56 ID:k1afLzu30

https://www.sankei.com/article/20250510-X3TJ62X6XJJH7NJQ753LSSOX3M/

物価高などを背景に消費税の減税が注目される中、訪日外国人客に対する消費税の免税措置を巡る存廃議論も起きている。政府は「観光立国」実現に免税措置が必要との立場だが、与野党からは「訪日客のみ優遇されている」などと廃止を求める声が相次ぐ。商品の購入時に免税する現行制度を悪用し、外国人による不正転売も横行。来年11月には出国後に返金する方式に変更されるが、税収増への期待も相まって廃止論がくすぶる。

「消費税免税措置はやめてしまうべきだ」。昨年12月の衆院財務金融委員会で、自民党の中西健治議員はこう指摘した。円安の状況から訪日客の購買意欲は旺盛で、免税措置を撤廃しても影響は少ないとの見方からだ。

政府によると、令和5年の外国人旅行者の免税購入額は約1兆5855億円。免税措置を撤廃すれば、10%の消費税額に相当する約1600億円の税収増が見込まれる。大阪・関西万博の開幕などで、今後も訪日客の増加とともに免税購入が拡大する可能性は高い。

こうした状況に、大阪府の吉村洋文知事(日本維新の会代表)も4月21日、報道陣の取材に「負担能力のある海外のお客さんに、日本人と同じように消費税の負担をお願いすることが筋だ」と述べ、国に免税措置の廃止を求める考えを示した。

2 : 2025/05/11(日) 09:30:18.47 ID:FE16gAGh0
それは困るアル
3 : 2025/05/11(日) 09:31:57.04 ID:3MJsPoSr0
>>1
だったら消費税廃止したら?(笑)
4 : 2025/05/11(日) 09:34:18.52 ID:wgUmZwaD0
何より不法移民の強制退去をもっと件数増やせよ
治安めちゃくちゃじゃねーか
11 : 2025/05/11(日) 09:54:51.01 ID:oZW4zHuW0
>>4
アメリカみたいに撃って減らせないしな
5 : 2025/05/11(日) 09:35:38.02 ID:DUorR1OT0
外人に媚びなくても買っていくからな
貴重な財源として免税なくそう
6 : 2025/05/11(日) 09:36:26.17 ID:5xOHEWRX0
免税なんて空港内の免税店以外必要ないだろ
なんでクソ田舎のドラッグストアすら免税してるんだって思いながら見てるもの
7 : 2025/05/11(日) 09:38:31.81 ID:GvLL7e4k0
こんなことあらかじめやっておかなきゃダメだろ。バカすぎる。
8 : 2025/05/11(日) 09:44:27.06 ID:dgBjn7i80
免税を目一杯利用してるのって中国人だけだな
他の国の人は利用が控え目
だから廃止で良い
9 : 2025/05/11(日) 09:49:06.86 ID:85sR+3dz0
外国人に媚びすぎなんだよクソが
10 : 2025/05/11(日) 09:53:55.57 ID:US4t3QTo0
民意の結果に文句言うんだ…
12 : 2025/05/11(日) 09:58:20.24 ID:/vCuWr020
消費税無くしたら、中国人転売ヤーが困るだろうが
なに言ってんだ
13 : 2025/05/11(日) 09:59:26.17 ID:iyZ/OqS90
消費税賛成は輸出企業と経済連
消費税反対は観光業界とパヨク
どっちが勝つか?
14 : 2025/05/11(日) 09:59:36.13 ID:6ION/tu80
アホなん?消費地課税の原則があるからやってんだから廃止ではなく出国後還付にすりゃいいだけだろ

消費地課税の原則潰して輸入品の消費税免除にしようとしてないか?

15 : 2025/05/11(日) 10:05:21.20 ID:sd1t8DQ80
また安倍晋三の負の遺産か
16 : 2025/05/11(日) 10:05:23.28 ID:4Gy5GQXA0
免税利用して転売してるのは中国人はじめとしたアジア人が多いんだけど、白人の人たちも抹茶などをアメリカで転売しまくってるよ
おかげで京都は抹茶不足
材料も不足して高騰してる
17 : 2025/05/11(日) 10:05:46.80 ID:1TkNNQRu0
日本人のお金は日本人だけのものじゃない
18 : 2025/05/11(日) 10:09:27.85 ID:jmPam2jW0
免税って脱税三昧だしな
ドラッグストアも無茶苦茶やりすぎ
制度考えたやつらを処刑しろ
19 : 2025/05/11(日) 10:18:17.48 ID:tE1VOhlm0
在日はずっと悪用してるだろ。
ナマポもらって同胞の店で働いて悠々自適。
20 : 2025/05/11(日) 10:19:01.09 ID:3zGibHts0
困るのは中国人だけやろ
21 : 2025/05/11(日) 10:19:13.26 ID:9Zb0/FIo0
どう考えても店側もグルだよな
22 : 2025/05/11(日) 10:22:37.03 ID:x5kT2dsE0
>>21
家電屋が外人を雇ってんだよ
25 : 2025/05/11(日) 10:25:29.82 ID:nuWxoa+/0
盗品と知りながら金属を買い取ったとか適当に理由つけて逮捕出来るんだから脱税すると知りながら売ったでも逮捕出来るだろ早くやれよ
26 : 2025/05/11(日) 10:29:05.87 ID:Md+giZ450
出国時に還付というシステムにしたところで中身を売って箱だけ持って還付受けたりするいたちごっこ
27 : 2025/05/11(日) 10:29:23.10 ID:yAzgcQIU0
免税ってどうして?
外国人が買ってるから輸出品扱いって事?
消費税は輸出補助金だから?
28 : 2025/05/11(日) 10:32:25.65 ID:NtexfML/0
>>27
消費地で課税するものだから
日本で使わないなら日本の消費税は免税になる

逆に海外で日本人が免税で買い物したものでも日本に入国するときに規定に従って消費税を納める必要がある

29 : 2025/05/11(日) 10:35:06.67 ID:NWnPvN220
>>1
これまでのインバウンドの期間に免税やWeChatを許した日本の経済損失は大きすぎる
これだけ日本を外国人で破壊しまくって日本人に落ちる金は多くない
結果的に移民の社会保障とインバウンドの治安や犯罪対策でコストしか支払ってない
本当に日本の政治家は無能
30 : 2025/05/11(日) 10:36:25.66 ID:VK3AuB2t0
チャンコロ転売屋からごっそり税取るために
免税テコ入れせんとあかん
31 : 2025/05/11(日) 10:39:38.82 ID:5xco4UGf0
旅行関係の業者に限定して課税しろよピンチの時はGOTOトラベルだので恩恵受けたくせに今調子いい時は平然と値上げふざけんな
32 : 2025/05/11(日) 10:40:07.75 ID:NtexfML/0
お前らも海外旅行して免税を有効活用すればいいのになんでしないの?

コメント

タイトルとURLをコピーしました