マスク氏、アメリカと欧州を「関税ゼロ」の状況にし「自由貿易圏」を形成し「移動の自由拡大」を望む 「これは間違いなく私が(トランプ)大統領に助言してきたことだ」

1 : 2025/04/07 07:23:27 ???

イタリア連立政権の一角をなす右派「同盟」の会合にオンラインで参加した。マスク氏は欧州各国の右派政党に繰り返し支持を表明している。

同氏は「欧州と米国がともに関税ゼロの状況に移行し、欧州・北米間に事実上、自由貿易圏を形成するのが理想的だと思う」と述べた。

米欧間の移動の自由拡大を望む立場も示した。「人々が欧州で働きたい、あるいは北米で働きたいと望めば、それが許されるべきだ」とし、「これは間違いなく私が(トランプ)大統領に助言してきたことだ」と語った。

詳しくはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/5d045e193c629bca997de1b30f8d3b716313785d

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/04/07 07:26:03 3iQtq
>1
日本も仲間だろ!
なぁ、おいっ!
23 : 2025/04/07 13:58:13 hUm9i
>>2
むなしい・・・w
3 : 2025/04/07 07:33:36 sr0zx
それで切られたのか
10 : 2025/04/07 08:20:36 i4mkb
>>3
だね
4 : 2025/04/07 07:38:56 3KDfT
ユダヤ人の言い出しそうなこっちゃ
5 : 2025/04/07 07:41:11 Iln8L
19世紀までの白人による地球支配だろう
結局
6 : 2025/04/07 07:43:17 5UrwD
白人至上だな、関税もイエ口ーに厳しい
7 : 2025/04/07 07:46:58 hWX92
一物一価でいいんじゃね?
8 : 2025/04/07 07:52:16 LxA13
>>「欧州と米国がともに関税ゼロの状況に移行し、欧州・北米間に事実上、自由貿易圏を形成するのが理想的だと思う」

それグローバリズムじゃないの?

9 : 2025/04/07 07:56:45 hqBCW
日本でのテスラはイマイチやしな。貧乏日本には関税なのか…
11 : 2025/04/07 08:36:30 gO5rW
やはりマスクはダメだな
早くクビにした方がいい
12 : 2025/04/07 08:39:00 krLJK
「日米同盟強化だ!」と苦しい言い訳しながら圧力で加盟したTPPからは抜けられこれよw
13 : 2025/04/07 08:41:14 6xJ0b
ロシアには関税かけてないんだよなw
16 : 2025/04/07 09:32:53 67tej
>>13
32億ドルもあるのに制裁で取引が無いからとか言うてたな
15億ドルのリビアは31パーもかけられ、T支援国家のイランは
629万ドルでも10パーかけた
14 : 2025/04/07 09:01:24 wtZz3
孤立主義の米国さんが、ちょっと寂しさを感じちゃったの?
15 : 2025/04/07 09:12:46 KDKvN
ネトウヨよこれが現実だ
早く目を覚ませ
日本人は名誉白人ではない
日中韓はイエ口ーモンキーだ
17 : 2025/04/07 10:09:37 zrO5S
メチャクチャな政権だな
18 : 2025/04/07 10:43:28 AUx1M
ビリオネアランキング独占の米国が自国の富を他国に奪われてるてゴネてるの笑っちゃうよな
貧富の差が開いて中流層の突き上げがあるので製造業復活とか躍起になってるけど
結局はアジア経済圏を敵視して白人至上主義の経済圏を作りたいんだろう
19 : 2025/04/07 10:50:57 KDa5Y
元々信用されてなかったんじゃないのかあんた
20 : 2025/04/07 11:08:47 9odd0
嘘くせぇ
世界からソッポ向かれ政権からも切られそうだから
俺は善人アピールしてんだろ
22 : 2025/04/07 12:22:19 5cm1C
>>1
散々トランプに加担しといて逃げるなこの野郎wwww
24 : 2025/04/07 16:35:51 HDtC0
国際特許制度を禁止廃止しろ!
25 : 2025/04/07 16:37:49 HDtC0
元々奴隷貿易も不平等貿易も元凶は英欧米だ!
影の支配層オリガーキーが詐欺と暴力を分断に使っている!
26 : 2025/04/07 16:41:44 HDtC0
20世紀の南アフリカ共和国にも、近代における寡頭制の一種が見られる。南アフリカの寡頭制は人種に基づいていた。第2次ボーア戦争のあと、イギリス人とアフリカーンス語を話すボーア人という2種類の白人は暗黙の同意に達した。彼らは合わせて総人口の20%を占める程度だったが、少数派ながら教育や交易の機会のほとんどを占有し、多数派の黒人にはこれらを認めないようになった。こうした人種隔離は18世紀半ばからあったが、1948年には公式な政府の政策となって「アパルトヘイト」として知られるようになり、1994年まで続いた。
27 : 2025/04/07 17:17:02 yiVic
>米欧間の移動の自由拡大を望む立場も示した。「人々が欧州で働きたい、あるいは北米で働きたいと望めば、それが許されるべきだ

ほう
現在欧州に居る、大量のイスラム教徒、黒人が来ても北米が受け入れるとな

28 : 2025/04/07 17:52:57 NqQMI
>>27
注として、ただしキリスト教を信仰する白人または奴隷的扱いを許容する有色人種に限る、って書いて
いるだろ?
29 : 2025/04/07 17:53:29 Y48Bz
やってること真逆やんw
テスラもブッ潰れてこの世から消えろよ
30 : 2025/04/07 19:33:53 LxA13
もともとEVに抵抗する共和党に接近すること自体、違和感があった。

コメント

タイトルとURLをコピーしました