
- 1 : 2025/02/26(水) 11:11:37.99 ID:UKA0P47c0
- 2 : 2025/02/26(水) 11:12:36.73 ID:Ma5Yj2qe0
-
肩パッドを買い占めろ
- 3 : 2025/02/26(水) 11:12:42.07 ID:r6I1n0Q00
-
世界ヤバすぎてもう
- 45 : 2025/02/26(水) 11:28:35.79 ID:zSS31yFf0
-
>>3
は? ヤバくならないための手段だよ?
核保有国同士は戦争しないんだよ。
武力を持つものと持たないものの不公平が戦争を生み出す。
核そのものにノーベル平和賞を与えるべき。 - 4 : 2025/02/26(水) 11:13:08.12 ID:NCuccx8V0
-
バキー屋はじめるわ
- 5 : 2025/02/26(水) 11:13:11.19
-
フィンランドとかノルウェーにも核配備した方がいいな
なんならウクライナにも - 6 : 2025/02/26(水) 11:13:48.40 ID:7VrYKKjP0
-
まぁそうなるよな
日本も見習え
- 7 : 2025/02/26(水) 11:13:51.37 ID:M8Xbd6tf0
-
ベルカ式国防術はよ
- 8 : 2025/02/26(水) 11:15:19.50 ID:sCpkJTCT0
-
国家なのになんでバイデンを信じた?
- 10 : 2025/02/26(水) 11:15:31.68 ID:KlcmQfXQ0
-
日産を代金として日本にも供与してくれんかな
- 11 : 2025/02/26(水) 11:15:54.26 ID:GGZHE7fM0
-
NATO加盟国は態度を硬化させて来たぞ
トランプ式和平案は裏目ったのでは? - 16 : 2025/02/26(水) 11:17:59.83 ID:tvg+qdZe0
-
>>11
フランス軍機をドイツに配備してウクライナの何が変わるんだよ?
何も理解してないだろw - 65 : 2025/02/26(水) 11:36:22.68 ID:vhYzUAs+0
-
>>11
これでいいんだよ。
自前の防衛は自前で頑張れがトランプの自論 - 74 : 2025/02/26(水) 11:38:44.48 ID:hDkkWKMd0
-
>>65
核拡散しても文句言わないならそれでもいいな - 12 : 2025/02/26(水) 11:16:00.90 ID:Xq1uYkUt0
-
日本はイギリスから買おうよ
トランプ騙してアメリカから買うも良し - 13 : 2025/02/26(水) 11:16:15.78 ID:IstZ1YFv0
-
日本も購入だ!!
- 14 : 2025/02/26(水) 11:16:21.04 ID:+RpvQknn0
-
トランプのせいでどんどんきな臭くなるな(´・ω・`)
- 67 : 2025/02/26(水) 11:37:11.07 ID:vhYzUAs+0
-
>>14
なんでや。
核は抑止力だろう - 15 : 2025/02/26(水) 11:17:21.82 ID:r6I1n0Q00
-
日本も日英同盟のイギリスに頼もうぜ
- 19 : 2025/02/26(水) 11:19:48.86 ID:V1T7lD490
-
ヨーロッパがいくらイキってもロシアの資源がないとやってけないんだろ?
- 25 : 2025/02/26(水) 11:21:55.62 ID:14uzbeAh0
-
>>19
だったらそのロシアの領土を奪えばいい
或いはロシア政権転覆させて傀儡政権を作る - 29 : 2025/02/26(水) 11:23:20.82 ID:tvg+qdZe0
-
>>25
どうやって? - 32 : 2025/02/26(水) 11:24:29.13 ID:14uzbeAh0
-
>>29
戦争して - 47 : 2025/02/26(水) 11:28:47.23 ID:tvg+qdZe0
-
>>32
戦争する気ないじゃん - 20 : 2025/02/26(水) 11:20:21.41 ID:7+KprwGH0
-
まじイギリスは米露にムカついてるから日本に核くれるかも
- 21 : 2025/02/26(水) 11:20:57.53 ID:0KF0rrbW0
-
日本近海に米の戦略原潜は徘徊してないの?
- 22 : 2025/02/26(水) 11:21:11.64 ID:7xurjvqY0
-
なかなかいい動きだ
- 23 : 2025/02/26(水) 11:21:46.42 ID:18swOCfx0
-
核なくして平和なし
- 24 : 2025/02/26(水) 11:21:49.40 ID:JJoKXN9I0
-
その前にポーランドという緩衝地帯が横にあるからそこがウクライナ化するまで待った方がいいじゃねえの。いきなり核持ったらポーランドの動きが分からなくなる。
- 41 : 2025/02/26(水) 11:27:44.79 ID:pYz4sBZ/0
-
>>24
緩衝地帯もなにもEU加盟国だからポーランドにちょっかいかけたら戦争だよ - 26 : 2025/02/26(水) 11:22:32.16 ID:IcENcf6G0
-
もう非核三原則破棄しようぜ
日本周りキチゲェに囲まれてるのにやってる事池沼レベルの脳みそお花畑じゃん - 27 : 2025/02/26(水) 11:22:39.58 ID:nvbj+gCP0
-
トランプは戦争を終わらせるって言うより、単にウクライナをプーチンに差し出しただけか。
- 28 : 2025/02/26(水) 11:23:08.55 ID:8uxwtny40
-
マクロンやるわ、トランプも暴走できなくなるぞこれ
- 31 : 2025/02/26(水) 11:24:28.17 ID:tvg+qdZe0
-
>>28
何がどうなるんだ?
適当扱いて批判した気になってるだけじゃん - 39 : 2025/02/26(水) 11:26:20.23 ID:8uxwtny40
-
>>31
日本語で頼むわw - 49 : 2025/02/26(水) 11:29:14.70 ID:tvg+qdZe0
-
>>39
何がどうして暴走できなくなるんだ? - 64 : 2025/02/26(水) 11:35:53.94 ID:8uxwtny40
-
>>49
プーチンへももちろんトランプに対しても牽制になる
これはドイツに核渡すことの裏はウクライナにも同様にしますよってメッセージ
トランプとプーチンが勝手に国際秩序形成するってんなら
マクロン動きますってことさ - 71 : 2025/02/26(水) 11:38:04.78 ID:tvg+qdZe0
-
>>64
アメリカはドイツと核シェアしてるがウクライナに核渡してないぞ?
そもそもフランス軍がドイツに展開するってだけで核すら渡してないぞ? - 30 : 2025/02/26(水) 11:23:51.21 ID:FNKVxyOS0
-
日本は非核三原則にあたらない特地から作る必要があるな
- 33 : 2025/02/26(水) 11:24:53.51 ID:zKAVe0O60
-
とりあえず接着剤でジャンパーに画鋲取り付けた
- 34 : 2025/02/26(水) 11:25:03.19 ID:FnIMKIMS0
-
アドルフ・ヒトラー
『人は過ちを繰り返す』
- 35 : 2025/02/26(水) 11:25:24.84 ID:8uxwtny40
-
プーチンもこの動きはやられたと思ったろ
最初にウクライナに核渡すのはあまりに刺激的なんで
まずドイツに核の協力するのは非常に上手い牽制だよ - 52 : 2025/02/26(水) 11:30:52.99 ID:tvg+qdZe0
-
>>35
ドイツは核保有国の米英仏と同盟していてアメリカと核シェアしてるのに何の意味が? - 70 : 2025/02/26(水) 11:38:01.60 ID:8uxwtny40
-
>>52
アメリカがあんなんだから核シェアリングに関してはもう信用できないっしょ
だったらアメリカだけに担保させずにフランスも加わる方が安心に決まってるじゃないの - 55 : 2025/02/26(水) 11:32:53.74 ID:hAjuwxI80
-
>>35
核拡散防止条約って知ってる? - 80 : 2025/02/26(水) 11:39:13.32 ID:8uxwtny40
-
>>55
核の脅しかけてきてまず先にその約束反故にしたのは
一体どこの独裁国家でしょうか~ - 36 : 2025/02/26(水) 11:25:34.71 ID:eMGjCcYg0
-
日本が核武装しようとしたら一番怒るのはアメカスなのがな
- 37 : 2025/02/26(水) 11:25:37.20 ID:0FKYE0Wo0
-
周りがキチゲェすぎるせいで核持ってないのは馬鹿ですとしかなってない世の中だからなぁ
- 38 : 2025/02/26(水) 11:26:03.34 ID:aKXIO9dy0
-
第三次世界大戦始まり始まり
- 40 : 2025/02/26(水) 11:27:35.80 ID:g80IBC9J0
-
ドイツはアメリカとも核シェアリングしてるが嫌ならいつでも手を切れる状態になったな
- 42 : 2025/02/26(水) 11:28:16.10 ID:UFmiqD3q0
-
非核3原則て誰に向けてのポーズやねん、今後何のメリットがあるんや
- 43 : 2025/02/26(水) 11:28:20.44 ID:kkqLhtGC0
-
ドイツがロシア東部を占拠すればいい
ベルリンの欧州からみたら変な位置も、ドイツがロシアを占領すればベルリンは納得の首都位置戻る - 48 : 2025/02/26(水) 11:28:54.04 ID:pYz4sBZ/0
-
>>43
軍縮してそんな戦力ないだろ - 44 : 2025/02/26(水) 11:28:27.17 ID:FLrD1nlO0
-
いつか間違ってどこかの国がブッパしちゃいそうだよな
- 46 : 2025/02/26(水) 11:28:36.65 ID:78DgrrpP0
-
ポーランドもウクライナ見捨てた
ヨーロッパの連中ってクソだな - 50 : 2025/02/26(水) 11:29:31.57 ID:cglem8Sc0
-
どうにか日本以外全て滅亡ってならんかなぁ
- 51 : 2025/02/26(水) 11:29:43.21 ID:1ilqUA4c0
-
日本も貰おう
- 54 : 2025/02/26(水) 11:31:54.70 ID:Kt9gzqae0
-
アメリカとの核シェア様に調達予定だったF35はキャンセルか?
- 56 : 2025/02/26(水) 11:33:42.60 ID:Tg2q1oI20
-
日本もほしい
目標はソウルだからw - 69 : 2025/02/26(水) 11:37:39.64 ID:hAjuwxI80
-
>>56
まず在日韓国人をソウルに送るだけで良いだろ? - 57 : 2025/02/26(水) 11:33:42.67 ID:U4RUZu9v0
-
日本の方が突っつかれそうなのに危機感が違うな
- 58 : 2025/02/26(水) 11:34:24.37 ID:ttkwNwsU0
-
敗戦国と周りがどうなるか分かってるよね。北海道あたりマジでもってかれそう
- 60 : 2025/02/26(水) 11:34:53.10 ID:hDkkWKMd0
-
まぁ核保有する国は増えるわな。トルコとかだって持ちたいだろうし
- 61 : 2025/02/26(水) 11:35:22.67 ID:rGYAeka80
-
イギリスは我関せずだろうからフランスがやるしかないわな
逆にフランスがやらないとヨーロッパでも核拡散が起こりかねない - 62 : 2025/02/26(水) 11:35:22.78 ID:z4QPcW6H0
-
そのうち美國トランプはEUとワークニ相手に戦争仕掛けちゃうんじゃね?
- 63 : 2025/02/26(水) 11:35:51.79 ID:nLl5Jr+a0
-
提供しなくてもフランスがうちゃーいいだろ
- 66 : 2025/02/26(水) 11:37:03.55 ID:zbaSRi9/0
-
モーニングスターと棘のついた首輪買うわ
- 68 : 2025/02/26(水) 11:37:32.52 ID:PcXe56Y10
-
ニワトリはセットなのか?
- 72 : 2025/02/26(水) 11:38:07.78 ID:h/SWe3hU0
-
日本が核保有したら叩かれるの?
- 76 : 2025/02/26(水) 11:38:56.93 ID:PosLpduz0
-
>>72
日本は既に潜在的核保有国ですよ - 73 : 2025/02/26(水) 11:38:18.19 ID:PosLpduz0
-
さあEU軍でロシアからの侵略に対抗だ
- 75 : 2025/02/26(水) 11:38:48.54 ID:6uQphUZS0
-
アメリカがロシアそのものになってしまったからな
今なら強引に核を導入しても行ける
時間を置くと導入しにくくなる - 78 : 2025/02/26(水) 11:39:02.36 ID:9Inh2IcE0
-
核持ってる国は色々選択肢があって羨ましい
- 79 : 2025/02/26(水) 11:39:13.06 ID:/5rUhoQH0
-
提供か
使用かと思った - 81 : 2025/02/26(水) 11:39:23.93 ID:S361cyMp0
-
よし!核兵器と原潜の配備をいそげ!
- 82 : 2025/02/26(水) 11:39:34.13 ID:A6ny5ONj0
-
もーウクライナ敗戦って決めつけてるしw
コメント