- 1 : 2023/07/26(水) 23:51:48.97 ID:A6SxuPj19
-
ハーバード大の縁故者入学、人種差別との批判受け米教育省が調査
7/26(水) 10:41 ロイター
https://news.yahoo.co.jp/articles/fbafd71992db03a5ca06bcd6ef447d2f1f04ddea[25日 ロイター] – 米教育省は、入学選考において寄付者や卒業生の縁故者を優遇するハーバード大の方針について、人種差別に当たるかどうかを調査している。同省の書簡で明らかになり、同省報道官も認めた。
同様の方針を採用している大学は多いが、最高裁が6月、ハーバード大とノースカロライナ大による人種を考慮した入学選考について、合衆国憲法が定める「法の下の平等な保護に反している」という判断を下して以来、改めて注目されるようになった。
3つの公民権団体は今月、ハーバード大に入学申請する寄付者や卒業生の縁故者は、その約70%が白人であり、通常の申請者よりも合格確率が6、7倍高いと指摘。公民権法に違反しているとして教育省に苦情を申し立て、担当部門が調査に乗り出した。
※全文はリンク先で
- 2 : 2023/07/26(水) 23:53:09.38 ID:xp3jsYfr0
-
人は正義の仮面を被りたがる
これをうまく利用されてるなぁ白人はいつになったら抜け出せるんだろう?
- 3 : 2023/07/26(水) 23:53:48.49 ID:9+G16+Yo0
-
ここだっけ?アジア人の合格者が多すぎるから
アジア人だけハードル上げてわざと合格者少なくしてるの
こっちのほうが問題じゃね? - 4 : 2023/07/26(水) 23:55:54.27 ID:zMvGXi7M0
-
堀江が言うにはアメリカの上位大学は天才と縁故金持ちを引き合わせて起業させてるのだそうだ
- 5 : 2023/07/26(水) 23:56:05.45 ID:Oi980S2U0
-
調査もなにもハーバードって私学だから金納めればええんちゃうん?
- 8 : 2023/07/26(水) 23:58:04.91 ID:kDsMjBLx0
-
>>5
アメリカの大学も税金入ってるから国民に説明責任が生じる - 26 : 2023/07/27(木) 00:40:52.67 ID:3BVOqBZk0
-
>>8
でも大量に入ってくるアジア人ってアメリカ国籍じゃないだろ - 32 : 2023/07/27(木) 00:48:44.20 ID:EA5Po1JH0
-
>>5
アメリカの国立大が日本で言う防衛大ポジションぐらいしかないんだよな - 7 : 2023/07/26(水) 23:58:03.38 ID:2tDmCoYx0
-
寄附者、卒業生縁故者の七割が白人というのは問題ない
条件に合致するのが白人多めだっただけの話 - 9 : 2023/07/26(水) 23:59:50.05 ID:kyyncn8Q0
-
ハーバード大への寄付が物凄いらしいな
毎年2000億円近い金額だって(!)
ちなみに東京大学の予算が2500億円
まさに桁違いの上流階級… - 12 : 2023/07/27(木) 00:00:55.39 ID:MDME61FC0
-
日本のペーパーテスト入試はアメリカの模範
- 13 : 2023/07/27(木) 00:02:04.01 ID:WNXp1Kka0
-
おどりゃ縁故詰めじゃすまんけぇのォ
- 14 : 2023/07/27(木) 00:05:05.49 ID:whoZ/olw0
-
レガシー入学にアファーマティブアクションの黒人が文句言ってるだけか…
アホくせぇ…ただの主導権争いだろ、学力で評価出来ないアメカスw
- 15 : 2023/07/27(木) 00:11:51.29 ID:OZk+0bJP0
-
アメリカは私人間に直接憲法適用するんだね
- 17 : 2023/07/27(木) 00:16:09.72 ID:MDME61FC0
-
>>15
いや私人間適用じゃなくてstate action
「税金が投入されている事業については国家の行為に準じて憲法の人権条項を適用する」という理屈。 - 29 : 2023/07/27(木) 00:45:33.01 ID:w/+fycqA0
-
>>15
国家同視説だろ - 16 : 2023/07/27(木) 00:13:34.91 ID:QyFep8b80
-
まあ、そういう大学ですでいんじゃね。
西海岸とかは、純粋に学力だけで選んでアジア人だらけになってるところもあるんだろ。
- 19 : 2023/07/27(木) 00:22:36.80 ID:ITjnpRQ40
-
>>16
本当に学力なのかなあ? - 23 : 2023/07/27(木) 00:38:26.50 ID:tt2PBmEX0
-
>>16
黒人へのアファーマティブアクションに抗議した団体に、それで割を食っていたアジア系あったからな。 - 18 : 2023/07/27(木) 00:18:39.98 ID:Q40Jq3pP0
-
マネーパワー
卒業できるかは不明
- 20 : 2023/07/27(木) 00:24:47.28 ID:K3afh0620
-
税金突っぱねて国の縛りから解き放たれよう
献金とか営利企業との共同研究で突っ走ろうや - 21 : 2023/07/27(木) 00:37:03.92 ID:tt2PBmEX0
-
>3つの公民権団体は今月、ハーバード大に入学申請する寄付者や卒業生の縁故者は、その約70%が白人であり、
寄付に関しては、まぁいいんじゃないの?私立なんだし。
寄付金で豪華な建物と研究費と奨学金出してくれるなら、ありがたそうだが。 - 24 : 2023/07/27(木) 00:39:29.98 ID:pI1DYeLr0
-
>>21
アメリカの人種構成は白人が78%
だから白人が差別されてることになるな - 22 : 2023/07/27(木) 00:37:20.80 ID:uFSU8Go90
-
_ノ乙(、ン、)_寄付してもらってるから、大学施設が維持できてるわけじゃない。
- 25 : 2023/07/27(木) 00:39:38.87 ID:bSMHFaKv0
-
営業みたいなブルシットジョブを優遇してるから日本は衰退したんじゃね?
いっぽうアメリカとかイーロンはじめエンジニアの社長が多いわ - 27 : 2023/07/27(木) 00:41:26.23 ID:GPCEzpVn0
-
田舎だけど役所コネや校長の息子が教員とかどこでもあるよ。
- 28 : 2023/07/27(木) 00:44:55.45 ID:dmNiv5uO0
-
ハーバード大学は私立大学ではあるが実質的には多額の税金が投入されている。
例えば、国から予算貰って研究していたり、寄付金は50%が税控除されたり、固定資産税や大学の売上、運用等に対する税金に優遇がある。
つまり公の教育機関であるので、一部の人しか利益のない縁故入学は避けるべきだろう。
ただし、多額の寄付をした人の子息を入学させるのは全体の利益になるので許容されるべきだろう。
寄付金は直接的な大学の運営費に充てられるだけでなく、金持ちと優秀な学生のマッチングの場にもなる。アメリカの名門校では金持ち学生(やその親)が出資してできた大学内ベンチャーが数多くあり、それこそがアメリカが発展する要因。 - 30 : 2023/07/27(木) 00:46:53.36 ID:AzIEYil+0
-
人種差別は良くない!
俺は人種差別と韓国人が大嫌いだ! - 33 : 2023/07/27(木) 00:49:05.48 ID:G2Xa6m890
-
日本は日本で、推薦と総合型入試とやらでソーケイを始めとした私学は半分以上入学させてるしな。
旧帝すら3割推薦の時代。 - 34 : 2023/07/27(木) 00:55:57.57 ID:NZBjEwo80
-
日本はコネバカに占拠されたが
アメは違うようだなw - 35 : 2023/07/27(木) 01:00:31.71 ID:DjgrJ1xg0
-
なんだかんだ日本は儒教の呪いから抜け出せないんだろうな
- 36 : 2023/07/27(木) 01:04:43.09 ID:ykmppZac0
-
寄付金枠だな。
国から補助金を受けているなら、それもダメだが、
自律運営でやってるんだったら、ある程度はしょうがない。
寄付金出させてテストやってダメなら放校処分でOK。
卒業させなきゃ、それで良い。 - 37 : 2023/07/27(木) 01:04:46.75 ID:3gptSt+50
-
もう、大学入試は東アジア人しか勝たんな
- 38 : 2023/07/27(木) 01:07:38.50 ID:bYf9uW4a0
-
アファーマティブアクションaffirmative actionの一部は先週で終わった
大学において黒人の優遇はなくなったけど金持ちへの優遇はなくなってない
コメント