ハル・ノートで日本政府が妥協していたら日本国民が日比谷焼き討ちみたく暴動起こしただろうな

サムネイル
1 : 2025/03/07(金) 13:37:43.68 ID:nBnefRBW0

昭和天皇が「太平洋戦争の開戦直前」に、山本五十六大将に見せていた「思いがけない姿」
https://news.yahoo.co.jp/articles/2fbed356cb9411fbb8379c3f9a315863c6b05418

2 : 2025/03/07(金) 13:38:40.38 ID:abtshlQq0
はい
3 : 2025/03/07(金) 13:39:00.57 ID:9Kyc04Ee0
春ちゃん?
4 : 2025/03/07(金) 13:39:23.75 ID:orrBzDad0
意外にも徳富蘇峰はポーツマス条約を肯定する論調で焼き討ちされた側なんだよな
5 : 2025/03/07(金) 13:40:07.19 ID:+UedKExV0
今なら満州なんか要らんだろって言えるけど
当時の日本人の多くにとっては
俺らにとっての九州くらいの位置づけだったんだろうか
6 : 2025/03/07(金) 13:43:07.10 ID:6xNGp1UU0
>>5
多くの人間を失ってやっと手に入れた土地を差し出せと言われてもそう簡単にはいかないだろ、かなりの日本人も入植してるわけだし。
7 : 2025/03/07(金) 13:43:51.57 ID:QS9b8BfB0
>>5
ロシアとの緩衝地域として欲しかったんだよな
あとせっかくww1の要請で大陸出たんだから手ぶらで戻るのも嫌だった
9 : 2025/03/07(金) 13:45:22.95 ID:LBWWBsCu0
>>5
ロシア~ソビエトの南進をくい止める重要地
数多同胞の血を流して獲得した権益
当時の人々からしたらそれはそれは大切なものであった事だろう
19 : 2025/03/07(金) 14:13:13.05 ID:FMovw22Z0
>>5
そもそもこれ日本がロシアから満州を分捕った
みたいな誤解が原因しょ
日本が入手したのは南満州鉄道の敷設権営業権、これらを保護するための自衛権であって、土地自体を入手してはおらず清からの相続者は中華民国だし
26 : 2025/03/07(金) 14:21:43.08 ID:IlU+GSC70
>>5
日露戦争で多くの日本軍将兵の地を吸った聖地みたいな感覚だろ
勘違いもいいところだが
8 : 2025/03/07(金) 13:45:02.76 ID:Pc/lvff40
ここで昭和天皇がチンポ出せば歴史が変わった。
10 : 2025/03/07(金) 13:50:56.43 ID:6YdHM+GF0
ハルノートは満州国からの撤退までは書いてなかったらしい
22 : 2025/03/07(金) 14:16:18.97 ID:uCLX9tky0
>>10
「中国からの全面撤兵」に満州が含まれるかどうか解釈が分かれるという話か
しかし南京国民政府の汪兆銘政権を否認し蒋介石政権のみを正統政府とするよう求められた時点で日本側からすれば満州を含む中国全土からの撤兵と解釈するのは妥当ではないかと
11 : 2025/03/07(金) 13:51:40.30 ID:Pc/lvff40
トランプが関税使ってやろうとしてるのはブロック経済だが、二次大戦前の世界はブロック経済が普通で、広大な領土が無い国は貧乏になるしかなかった。

つまりブロック経済の世界では満州は日本の生命線だった。

14 : 2025/03/07(金) 13:59:35.16 ID:IlU+GSC70
>>11
だからと言って他国を侵略して良いわけねーだろwww
16 : 2025/03/07(金) 14:03:10.07 ID:Pc/lvff40
>>14
貧乏を他人から盗む理由にしてはいけないが、貧乏人が増えると泥棒も増える。

それならば自分が少し損をしてもみんながそこそこ豊かになれるようした方が結果的に住み良い世界になるのではないか?

18 : 2025/03/07(金) 14:11:44.90 ID:IlU+GSC70
>>16
泥棒は捕まえて罰すればよい
だから先の大戦でも侵略をした枢軸国は罰せられたろwww
20 : 2025/03/07(金) 14:13:49.45 ID:Pc/lvff40
>>18
盗みまくって大巨人になった奴らはどうする?
24 : 2025/03/07(金) 14:19:23.54 ID:IlU+GSC70
>>20
日本はずいぶん膨れ上がったけど
アメリカに裏も表もわからないぐらいフルボッコにされたろwww
28 : 2025/03/07(金) 14:23:34.73 ID:Pc/lvff40
>>24
お前はバカだから知らないだろうが、第二次大戦前の世界はほぼ全部が白人様の領土だったんだぜ?
29 : 2025/03/07(金) 14:24:58.64 ID:ES4iuUeU0
>>28
全部白人様が支配していたら今より良かっただろ
31 : 2025/03/07(金) 14:26:33.14 ID:Pc/lvff40
>>29
今より良かったなら今もずっと続いてる。

馬鹿過ぎて気持ち悪いよお前は。

39 : 2025/03/07(金) 14:29:49.05 ID:ES4iuUeU0
>>31
今なんて黒人に人権なんて与えたから滅茶苦茶になってんだよ
黒人は奴隷のままで良かったし、アジア人も奴隷が幸せだろ?
今だって満員奴隷電車で通勤してるくらいだし、奴隷がお似合いだよ
34 : 2025/03/07(金) 14:27:26.08 ID:IlU+GSC70
>>28
はぁ?
満州は白人の領土だったのかよwww
36 : 2025/03/07(金) 14:28:23.50 ID:IlU+GSC70
>>28
こういう馬鹿は何も知らずに吠えるだけwww
17 : 2025/03/07(金) 14:08:18.50 ID:ES4iuUeU0
>>14
そうだよな
日本は全面的に国連に国土を明け渡すべきだった
12 : 2025/03/07(金) 13:51:54.26 ID:paETo9PK0
特攻じゃ
13 : 2025/03/07(金) 13:58:45.32 ID:IlU+GSC70
>>1
その方が被害が少なかったよな
日本国民の暴動や陸軍の反乱を恐れてアメリカ相手に戦争始めるとか
馬鹿としか言いようがないわwww
15 : 2025/03/07(金) 14:01:18.40 ID:SKI9eL++0
アメリカだって共産を食い止める緩衝地帯は欲しかったろうし、日露戦争では金の面でサポートしてもらったんだから、共同開発ってのも真剣に考えてよかったのでは?とも思う。
アメリカの生産力を舐めていたよ。
現地行って見てくりゃわかるだろ、くらいなのに。
それとアメリカも鉄道権益が欲しかったんだろ?
21 : 2025/03/07(金) 14:15:02.00 ID:ES4iuUeU0
無条件降ることがわかっていたのに戦うとか馬鹿だわ
初めから降伏していれば苦しまずに4ねたのに
23 : 2025/03/07(金) 14:18:17.60 ID:ZG+Jx1NS0
そんぐらいですんだらいいけど、キレた軍人さんがクーデターするんやろな
25 : 2025/03/07(金) 14:20:02.06 ID:IlU+GSC70
>>23
その方が被害は少なかったろw
37 : 2025/03/07(金) 14:29:05.22 ID:ZG+Jx1NS0
>>25
結局、軍部主導で大陸で戦争継続になるから対米戦回避できなくね
内乱する分被害でかいよ
40 : 2025/03/07(金) 14:30:03.07 ID:VEtyZwnQ0
>>37
内戦で疲弊したら対外戦争に踏み切れんだろw
27 : 2025/03/07(金) 14:22:06.64 ID:IlU+GSC70
血を吸った
30 : 2025/03/07(金) 14:26:01.63 ID:ES4iuUeU0
アホのジャッぷが戦後に自力で発明したものは中抜きw
32 : 2025/03/07(金) 14:26:57.57 ID:X/Gwyvd60
でも負けたら被爆者はノーベル賞なんでしょ
わたし達は被害者なんです~
33 : 2025/03/07(金) 14:27:21.66 ID:n0C5O0yu0
書くと春が来る
41 : 2025/03/07(金) 14:31:58.73 ID:VEtyZwnQ0
白人コンプレックス拗らせてる馬鹿
ID:Pc/lvff40
42 : 2025/03/07(金) 14:33:02.22 ID:Pc/lvff40
日本が海外領土を持っていたのはたったの30年。

何百年もの間、日本の海外領土の何百倍もの土地を侵略してた連中が日本を侵略者呼ばわりするのはちゃんちゃらおかしい。

43 : 2025/03/07(金) 14:33:08.56 ID:219TPTgM0
石原莞爾「油が欲しいからとて戦争を始める奴があるか」

コメント

タイトルとURLをコピーしました