
- 1 : 2025/04/29(火) 19:53:22.39 ID:eGjQ0cYu9
-
ドイツ新外相にワーデフール氏 次期与党が閣僚発表
【ベルリンAFP時事】ドイツの次期首相に選出予定のフリードリヒ・メルツ氏が率いる保守政党キリスト教民主同盟(CDU)は28日、新政権発足を5月6日に控え閣僚名簿を発表した。外相には、元軍人でウクライナ支持を唱えるヨハン・ワーデフール氏(62)を充てる。
メルツ氏は首相府内に国家安全保障会議を設置する意向。ワーデフール氏は国防相続投が見込まれる中道左派の社会民主党(SPD)のピストリウス氏と共に、同会議で枢要な役割を果たすとみられる。
時事通信 外信部2025年04月29日14時30分配信
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025042900425&g=int#goog_rewarded
※スレタイはJIJI.COMトップページの見出し - 2 : 2025/04/29(火) 19:54:06.85 ID:pRG8aNeg0
-
ナチスが復活する
ハイル!🖐🥺 - 3 : 2025/04/29(火) 19:54:11.32 ID:2awA7Wyh0
-
ナチスよりYouTubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
- 4 : 2025/04/29(火) 19:54:38.00 ID:AArmJ0XA0
-
ドイツ軍人はうろたえない
- 5 : 2025/04/29(火) 19:54:39.38 ID:ebafWrJs0
-
壺ネトウヨはいつウクライナの戦地で玉砕散華(笑)するん?(´・ω・`)
まさかビビってるとかないよね?(´・ω・`) - 7 : 2025/04/29(火) 19:58:45.18 ID:Sk9CXiX50
-
入る!
- 8 : 2025/04/29(火) 19:59:35.40 ID:T/YRahAY0
-
ロシアに宣戦布告するんか
- 9 : 2025/04/29(火) 20:00:03.84 ID:T/YRahAY0
-
いまのうちにちょっと頑張ってロシアを滅ぼしておくべきだと思うなあ
- 14 : 2025/04/29(火) 20:07:37.42 ID:PB6+NY9U0
-
>>9
ロシアが消えた世界は輝いている - 11 : 2025/04/29(火) 20:02:46.95 ID:WF3IqbTr0
-
馬鹿だねー
先が見えてないよ
頭悪そ
ドイツにとっての国益って何よ? - 12 : 2025/04/29(火) 20:04:31.89 ID:CXSGaHsw0
-
独ソ戦ラウンド2勃発か?
- 13 : 2025/04/29(火) 20:05:17.49 ID:LDB6gkWc0
-
ウクライナ支援反対の党が与党になるんじゃなかったのか
- 15 : 2025/04/29(火) 20:07:54.84 ID:RIf/zpNM0
-
いい加減メルケルの悪夢から覚めないとな
- 16 : 2025/04/29(火) 20:08:36.43 ID:9hoNIt8c0
-
とりあえずハンガリー排除したEU軍作ろうか
- 17 : 2025/04/29(火) 20:08:52.40 ID:IBEZKSb50
-
次の大戦の敗戦国わかっちゃった
- 18 : 2025/04/29(火) 20:12:30.45 ID:f9BGLJAD0
-
いつも負けるのはドイツ
- 19 : 2025/04/29(火) 20:14:34.53 ID:u1Mp/uSj0
-
何が支持だよさっさと軍隊を送れ
NATOから出れ助ければ良いだろ - 20 : 2025/04/29(火) 20:14:37.67 ID:e0Le7N3N0
-
ええ絵筆はロシアシンパだっけ?
政権はとれないだろうけど
ええ絵筆 - 21 : 2025/04/29(火) 20:15:31.05 ID:EKVjg+j50
-
NATOはドイツを抑えるための枷でもあるんだっけか
- 22 : 2025/04/29(火) 20:15:51.28 ID:WF3IqbTr0
-
いまだにウクライナに幻想抱いてる馬鹿が多くて情けなくなる
- 23 : 2025/04/29(火) 20:17:28.67 ID:X1Fa0ovm0
-
>>22
幻想とかじゃなくてロシアが成功体験持ったらマズイってことよ - 27 : 2025/04/29(火) 20:29:13.28 ID:ZYNexA780
-
>>23
それなんだよな
力による現状の変更を認めてしまったらちうごくもイスラエルもあとに続いて
収拾つかなくなるだろうな - 24 : 2025/04/29(火) 20:18:58.84 ID:fKgKAKEr0
-
これは新兵器を次々に投入する顔してるわ
ヤバいぜドイツ… - 25 : 2025/04/29(火) 20:20:42.30 ID:Gq0GCeM50
-
ドイツはまだまだ左翼路線継続か
- 26 : 2025/04/29(火) 20:21:59.91 ID:nllK+ISO0
-
ドイツ参戦して泥沼になればこっちは安泰やね
- 28 : 2025/04/29(火) 20:30:28.93 ID:ogXLrIU+0
-
プーカス元気?
- 29 : 2025/04/29(火) 20:30:59.56 ID:uMBjuxny0
-
イスラエルが許されてなんでロシアは駄目なんだよって白人国以外は思ってるからな
- 31 : 2025/04/29(火) 20:44:48.01 ID:VGEW4QLx0
-
>>29
開戦当初はそこまでみんな反応してなかったけど
やばいと思ったのはブチャ虐殺からじゃね - 30 : 2025/04/29(火) 20:36:53.01 ID:tFHuwxbf0
-
やはり米国は信用出来ない
そうだなドイツ - 32 : 2025/04/29(火) 20:45:39.56 ID:+Wg7GjX70
-
>>1
ほーら右翼なんて政権取ったら結局ロシア敵視するんだよ - 33 : 2025/04/29(火) 20:50:28.96 ID:i91Q7GMI0
-
これでアメリカとNATOのロシア包囲網は完成したね。
コメント