トランプ氏「停戦までロシア制裁」 批判受け対露強硬アピールか

サムネイル
1 : 2025/03/08(土) 06:43:04.04 ID:P0jeq0yf9

トランプ米大統領は7日、ロシアとウクライナの停戦が成立するまで、ロシアに対し金融制裁や関税引き上げなど大規模な経済制裁を検討する考えを示した。自らが運営するソーシャルメディアに投稿した。ただし、米国は既にロシアからの輸入を大幅に減らしており、関税引き上げの効果は薄いとみられる。

 トランプ氏は「ロシアは今まさに戦場でウクライナを『圧倒』している。停戦と平和に関する最終的な和平合意が成立するまで、ロシアに対する大規模な金融制裁や関税を強く検討している」と投稿。ロシアとウクライナの両国に対し「手遅れになる前に、今すぐ交渉のテーブルに着け」と呼び掛けた。

 バイデン前政権は既に欧州連合(EU)や日本などと連携してロシアに対する大掛かりな経済制裁を実施済み。禁輸措置により、ロシアからの輸入品はごく限られた量になっている。

 トランプ氏はウクライナのゼレンスキー大統領と2月下旬に会談したが、途中で激怒して「米国への敬意を欠いている」などと猛攻撃した。

 米メディアなどから「トランプ氏はロシア寄り」との批判を招いており、ロシアに対して強い姿勢をアピールする狙いがあったとみられる。【デトロイト大久保渉】

読売新聞 2025/3/8 01:33
https://mainichi.jp/articles/20250308/k00/00m/030/012000c
※関連スレ
トランプ米大統領は、ウクライナへの攻撃を続けるロシアに対し、大規模な金融制裁や関税引き上げを検討していると明らかにした [♪♪♪★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1741361820/

2 : 2025/03/08(土) 06:44:40.34 ID:yuk7Fvlv0
もうおそいね
EUと加の即応(米切り離し)にビビったんだろうかねw
いくら馬鹿でもあれみたらねぇ
4 : 2025/03/08(土) 06:45:02.91 ID:SviRaLKq0
勝ったな
上念司の圧勝だな
5 : 2025/03/08(土) 06:45:05.73 ID:sw7ZzcIz0
やらなきゃ意味ないよ
6 : 2025/03/08(土) 06:45:25.75 ID:htyR2v1C0
プーチンの犬でゼレンスキーおどしてたくせに
露制裁はそもそもバイデンがやってただろ
7 : 2025/03/08(土) 06:45:34.22 ID:qB4P3m4T0
五毛に不都合な真実
8 : 2025/03/08(土) 06:46:01.22 ID:mRXtqklD0
朝から勃起みたいな四文字じくご(←なぜか変換できない)思い出したわ
9 : 2025/03/08(土) 06:46:04.48 ID:op9cffMW0
ボケ老人が右往左往徘徊してる
10 : 2025/03/08(土) 06:46:10.00 ID:MRi58Hyj0
トランプのトゥルースソーシャルの書き込みを見てみろ
銀行制裁つまり金融制裁的なものと関税で制裁とか書いてる

既に経済制裁やってるんで今更こんなのやっても全然効果ないってことだぜwww

11 : 2025/03/08(土) 06:46:20.53 ID:dSG7KsXP0
俺達のおやびんが帰ってきたと
大盛りですよ
13 : 2025/03/08(土) 06:47:00.47 ID:ysvf5/JR0
イスラエル以外全部敵
4年どころか中間選挙でレームダック間違え無しだね
39 : 2025/03/08(土) 06:52:53.84 ID:x7vzupms0
>>13
一応なんでトランプがロシアの犬なのかというと
イスラエルがロシアには態度がやわらかい
シリア戦線でイスラエルはトルコよりロシアにシリアを見てもらいたいから

それでトランプもロシアに甘い

14 : 2025/03/08(土) 06:47:02.05 ID:9XK0+ZBp0
もうおせーよ
お前の魂胆はバレバレだっつの
15 : 2025/03/08(土) 06:47:03.28 ID:hZ3acT4H0
大統領就任後24時間以内に停戦できるというのは何だったのか
16 : 2025/03/08(土) 06:47:09.58 ID:HeTcYZig0
どこからも信用されない
リセッションだよ
17 : 2025/03/08(土) 06:47:27.27 ID:HZkLCycP0
アメリカさん、カッコよく立ち居振る舞わないと…
中国さんが見てますよ
18 : 2025/03/08(土) 06:47:35.35 ID:a9lBfbcZ0
プーチンの目の前で言えよ
ちゃんとバンスも連れてって喧嘩しろよ
19 : 2025/03/08(土) 06:47:36.40 ID:yuk7Fvlv0
またゼレの勝ちやな
日本の親露保守のひとたち どうすんだろw
(そもそも親米保守もありえないが親露保守もありえないw)
29 : 2025/03/08(土) 06:50:08.15 ID:jUOSoT5N0
>>19
親露保守をちゃぶ台のうえに乗せて
壮大にドーーーーーーーーン!!!!とひっくり返して遊ぶゲーム
20 : 2025/03/08(土) 06:47:37.70 ID:op9cffMW0
「強いドル政策だ。円安は許さん!」といい完全にボケてる。
21 : 2025/03/08(土) 06:47:51.18 ID:2Q6KQONZ0
痴呆老人に振り回される
22 : 2025/03/08(土) 06:48:20.80 ID:qaZ1C2a60
もうおせーよヅランプ
そもそもこいつは外交とか以前に国政ってのを理解してない
ジジイのぼやきじゃ済まねー立場で喋ってることを理解してない
23 : 2025/03/08(土) 06:48:24.42 ID:nZ/UaZfD0
トランプとプーチンって実は仲いいんでしょ
プロレスだよね
みんな騙され過ぎだよ
24 : 2025/03/08(土) 06:48:27.36 ID:DexnVAkv0
和平合意間近ですぐ解除できるからポーズだけとっとくかみたいな
27 : 2025/03/08(土) 06:49:27.37 ID:OLAlcU2d0
>>24
交渉カード作りでしょ
25 : 2025/03/08(土) 06:48:50.63 ID:OLAlcU2d0
北朝鮮の時もそうだけど敵と握手して落ち着けようってスタンスだよな
26 : 2025/03/08(土) 06:49:09.56 ID:x7vzupms0
>>1
無理しちゃって

プーチンの犬

28 : 2025/03/08(土) 06:49:52.35 ID:FEK7bX2E0
これパヨク発狂だろ
33 : 2025/03/08(土) 06:50:57.06 ID:0H+G0vw60
>>28
これはパヨク絶賛案件だぞ
35 : 2025/03/08(土) 06:52:12.98 ID:GHogy7sG0
>>28
TBSやMBSあたりのニュースだと
とりあえずほっと一安心という感じだったぞ
30 : 2025/03/08(土) 06:50:16.09 ID:jx2X2YQK0
何やら会談後にホラ吹いてたが結局資源合意はできてないから恥かいただけなんだよな
31 : 2025/03/08(土) 06:50:30.15 ID:1AMoxgzx0
>>1
もうバレてるで
32 : 2025/03/08(土) 06:50:56.02 ID:gEjqn5Xu0
「手遅れになる前に、今すぐ交渉のテーブルに着け」

この言い方だしトランプは本当にただ純粋に停戦させたいんだろうな
日取りくらいはきまってんのかねー

34 : 2025/03/08(土) 06:51:10.95 ID:7H/veBTA0
日本は早く核開発しろよ
36 : 2025/03/08(土) 06:52:19.46 ID:oC/wV7Dh0
アメリカは軍需産業の存在はすごいからね
そもそもトランプはアメリカに核ミサイル向けてる天敵の露助プーチンに土下座外交するウルトラバカ大統領からな
最期はケネディみたいに終わるかも
37 : 2025/03/08(土) 06:52:42.37 ID:gGzSgSFP0
トランプアメリカは自由民主主義陣営にとってもう頼りにならないどころか潜在的な敵ですらあると気付かせてくれたところに意義がある
38 : 2025/03/08(土) 06:52:42.80 ID:baBWqdY00
さっさと最強の軍事力でミサイルちゅどーんすればいいのに
アメリカが本気を見せてくれるなら日本だって覚悟持てますけど
40 : 2025/03/08(土) 06:53:16.08 ID:nhvWVvOi0
一日で停戦させられる(キリッ
44 : 2025/03/08(土) 06:53:55.13 ID:HhMB2Kuj0
きせいかいひようれすだよ~www

コメント

タイトルとURLをコピーしました