
- 1 : 2025/03/04(火) 06:21:39.85 ID:xqvsux3y9
-
【ワシントン時事】トランプ米大統領は3日の記者会見で、日本の石破茂首相に「円安誘導を続けることはできない。米国にとって不公正だと伝えた」と述べた。その上で「関税を使えば、解決は簡単だ」と話し、日本からの輸入品に追加関税を課す可能性を示唆した。
時事通信 外経部2025年03月04日05時37分配信
https://www.jiji.com/sp/article?k=2025030400181&g=pol - 2 : 2025/03/04(火) 06:22:24.05 ID:DhRqq4Q30
-
円高にしてくれ
- 19 : 2025/03/04(火) 06:26:23.51 ID:BB5L3S9p0
-
>>2
為替介入すればいい、その為の外貨準備 - 29 : 2025/03/04(火) 06:28:21.82 ID:Mji9wg1y0
-
>>19
円建てで売るものがないので焼け石に水頼みの自動車はヲワコン一直線
- 33 : 2025/03/04(火) 06:29:22.09 ID:Dtwl59ux0
-
>>19
円高を介入でなんとかするのは簡単
逆は一時的な気休め程度 - 84 : 2025/03/04(火) 06:37:48.71 ID:8mYrq5++0
-
>>19
バカすぎる
日本人がこぞってドル建て投資してるのに為替介入しても焼け石に水。 - 3 : 2025/03/04(火) 06:22:32.11 ID:D63g0pGy0
-
あんたらの利上げで円安が止まらないだけですが?
- 8 : 2025/03/04(火) 06:23:28.34 ID:GUTaiMR20
-
キターーー!!!利上げするな厨死亡!
>>3
金利4%は普通。ゼロの日本が異常 - 4 : 2025/03/04(火) 06:22:50.02 ID:TqEuKvw50
-
円安は国民の敵だからな
円高はよ
1ドル100円でいいよ - 11 : 2025/03/04(火) 06:24:17.12 ID:+pBHeRqh0
-
>>4
うわ~!さすが5chに巣くうクソジジイ! - 5 : 2025/03/04(火) 06:22:53.41 ID:cJwhHC5y0
-
はいジャップ脂肪w
- 6 : 2025/03/04(火) 06:23:11.52 ID:+pBHeRqh0
-
関税、関税、それ!関税!
- 7 : 2025/03/04(火) 06:23:11.83 ID:4dq9ofGh0
-
もっと円高にしてくれ
- 9 : 2025/03/04(火) 06:23:47.27 ID:gPvVnjOp0
-
日本人も150円はちょっとって思ってるよ
120円くらいにしてくれ - 10 : 2025/03/04(火) 06:23:48.74 ID:LhX9grqv0
-
円安カルト脱糞w
- 12 : 2025/03/04(火) 06:24:18.39 ID:DDyAe2n00
-
これでもう円高方向に動かさざるを得ない
- 13 : 2025/03/04(火) 06:24:43.61 ID:TqEuKvw50
-
安倍「あれほど仲良くしたのになんで…円安こそ正義なのに…グスッ」
- 14 : 2025/03/04(火) 06:25:10.51 ID:44EVLPKo0
-
110円台くらいにして
円安ノミクスなんていらんかったんや - 15 : 2025/03/04(火) 06:25:13.99 ID:UGkfSsUv0
-
トランプって金の話しかしてないやん
こんなの社長止まりの知能しかない大統領ってのはもっと上のレイヤーの仕事をしなきゃいけない
- 16 : 2025/03/04(火) 06:25:24.76 ID:M0ybn3KV0
-
ありがとうトランプ ありがとう晋さん
- 17 : 2025/03/04(火) 06:25:28.96 ID:y11a7FhS0
-
糞安倍と屑黒田政策是正をオナシャス
- 18 : 2025/03/04(火) 06:25:31.41 ID:I7NCdwEA0
-
自国の関税引き上げから来るインフレが
原因だとはなぜ思わないのか理解に苦しむ - 20 : 2025/03/04(火) 06:26:37.09 ID:okA4JNcm0
-
トランプありがたいな
円高にしてくれるぞ
- 21 : 2025/03/04(火) 06:27:06.44 ID:1yzhVDBU0
-
よし日本も関税上げよう
とりあえず農作物を円安に合わせて1.5倍にしろ - 22 : 2025/03/04(火) 06:27:18.49 ID:Rlyypp+N0
-
日本は何もしてない
アメリカがアホみたいに利上げしまくったせい - 47 : 2025/03/04(火) 06:31:44.69 ID:lMpEKxK+0
-
>>22
日本の安倍や黒田が何もしてこなかったのは事実だが
日本以外のよその中央銀行は当たり前の事をしてきただけだぞ? - 71 : 2025/03/04(火) 06:35:28.71 ID:FcLtIgNG0
-
>>47
安倍や黒田は頑張って国債発行額を倍の1200兆円に増やしただろ - 23 : 2025/03/04(火) 06:27:31.82 ID:L/SU7QY00
-
円安自体がバイデン政権の煽りでこうなってたわけだが
- 31 : 2025/03/04(火) 06:28:47.54 ID:8LAQjZlS0
-
>>23
戦犯は安倍晋三だろ - 24 : 2025/03/04(火) 06:27:37.28 ID:K+0etfp60
-
日銀のせいで、歴史的円安に落ちぶれた結果
外国人が日本の土地や女を爆買いして、我が物顔で路上飲酒する一方、日本人は円安物価高に苦しみ、子供たちの給食まで貧しくなり、恐ろしく少子化が進んでしまった
- 25 : 2025/03/04(火) 06:28:01.11 ID:vSlZeUkI0
-
盟友のシンゾーさんがやったことなんだけどな…
- 27 : 2025/03/04(火) 06:28:10.77 ID:lMpEKxK+0
-
ありとあらゆるドナルド・トランプが大嫌いだが
円高誘導に関してだけは利害一致 - 28 : 2025/03/04(火) 06:28:15.51 ID:VS4at4LN0
-
いいやん、ドル円70円まで戻してくれ
- 30 : 2025/03/04(火) 06:28:33.52 ID:58Fi9RxO0
-
チャート見てたら日本時間に円安が進んでいるんだよな。
つまりそういうことだ。今日も儲けるか。 - 32 : 2025/03/04(火) 06:29:02.02 ID:gK1rXqhl0
-
トランプはクソだが安倍もクソだった
- 34 : 2025/03/04(火) 06:29:31.23 ID:QeIJYv2V0
-
./←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね~w
- 38 : 2025/03/04(火) 06:30:16.78 ID:8BtIVkXJ0
-
中国並みのバカ高い関税来るぞ
どうするんだ石破
完全に舐められてるぞ - 45 : 2025/03/04(火) 06:31:28.01 ID:TqEuKvw50
-
>>38
増税して対処します!
中国陣営に付きます!
byスガシバ政権 - 46 : 2025/03/04(火) 06:31:42.31 ID:JOS0fcjJ0
-
>>38
別にいいんじゃね
高コストで苦しむのは米国民だし - 76 : 2025/03/04(火) 06:36:06.53 ID:lMpEKxK+0
-
>>38
1ドル1円目指さないとな
ビッグマックを10円で買える時代がくれば我々も潤う
トランプも日本に関税かける気すらなくなり
日米WinWin - 39 : 2025/03/04(火) 06:30:39.63 ID:5UGLKnCv0
-
アヘとはただの壺繋がりだったのか…
- 40 : 2025/03/04(火) 06:30:59.96 ID:YKaxkUH00
-
トランプは神
- 41 : 2025/03/04(火) 06:31:15.99 ID:GsDAY2Fm0
-
金利5%にしないとダメだろうな
米ドルより円のほうが金利高くないと
外国人に相手にされない
人民元14円→21円
タイバーツ3円→4.5円
もう日本円は人民元やタイバーツより価値が低いんだから - 92 : 2025/03/04(火) 06:39:30.09 ID:lMpEKxK+0
-
>>41
無論日銀は今後とも利上げすべきだが
だかたとえ日本側の利率が据え置きだと
黙ってても米国経済は自ら土壺に嵌まり利下げ必至 - 42 : 2025/03/04(火) 06:31:18.04 ID:so1KNbxe0
-
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
トランプが大統領になることで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる? - 43 : 2025/03/04(火) 06:31:18.74 ID:JPlLFbFR0
-
どんどん関税上げろ
日本は実力で突破する。 - 44 : 2025/03/04(火) 06:31:24.81 ID:so1KNbxe0
-
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
円安によって地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる? - 48 : 2025/03/04(火) 06:31:52.91 ID:zXfS0Fr60
-
誘導してるから円高にしてくれー
- 49 : 2025/03/04(火) 06:31:56.86 ID:t+jm+lN/0
-
そんなこと言うなやww
カズオが困るやろがww
賃上げ計画が元の木阿弥だよwww - 50 : 2025/03/04(火) 06:32:00.18 ID:vAUkCGBY0
-
地方の中小サッシ会社は株価無関係に潰れるよ
- 52 : 2025/03/04(火) 06:32:25.19 ID:bqqezVNl0
-
まあ円高になっても屁理屈つけて値下げしませんけどねw
- 59 : 2025/03/04(火) 06:33:13.49 ID:0fSwrKnt0
-
>>52
アホ発見
どんなに屁理屈つけようが競争原理が働いて物の価格は下がるんだよwww - 53 : 2025/03/04(火) 06:32:27.87 ID:0fSwrKnt0
-
いいぞもっとやれw
ようやく異常なスタグフレーションが止まりそうだなw - 55 : 2025/03/04(火) 06:32:59.03 ID:6NMgq0zc0
-
早く円高にしてくれ
まじで - 78 : 2025/03/04(火) 06:36:15.43 ID:Dtwl59ux0
-
>>55
もうトランプでも神様でも仏様でも円高にはできません
円は価値のない紙切れと見做されてるんだから
すべて安倍黒田のせい - 56 : 2025/03/04(火) 06:33:03.50 ID:Dtwl59ux0
-
日本の場合円安にしてるというよりもはやテコでも円高にはならない状況なんだよな
アベノミクスのせいで円に対する信任がなくなった
ようはもう日本が信用されていないということ
潰れそうな会社の株価を高くしようとしても無理なのと同じ
日本はすでに整理ポスト入りしてるんだよ - 70 : 2025/03/04(火) 06:35:19.27 ID:GsDAY2Fm0
-
>>56
日本円は中国人民元やタイバーツより価値が低い - 57 : 2025/03/04(火) 06:33:08.01 ID:iRYcGkLt0
-
異次元緩和で日銀大爆発か
やっと見れるぜ黒田が裁かれる所を
白川は正しかった - 58 : 2025/03/04(火) 06:33:09.44 ID:M7mOB3lR0
-
日本もどんどん関税をかけてその収入で178万の財源にしてくれ。財源は関税アップだ。
- 61 : 2025/03/04(火) 06:33:32.65 ID:xrWMiGn30
-
FRBが介入すればいい
- 62 : 2025/03/04(火) 06:33:39.81 ID:mMT3mQrr0
-
日本は大好きだ
関税かけます
スチール買収阻止します - 81 : 2025/03/04(火) 06:37:27.29 ID:xyB64EYt0
-
>>62
マジでサイコパスだわ - 63 : 2025/03/04(火) 06:34:09.46 ID:gPvVnjOp0
-
消費税は下げてくれるわ、円高は是正してくれるわ、
トランプさん、俺らの味方なんじゃね
この調子だとNHKもぶっ潰してくれるな - 64 : 2025/03/04(火) 06:34:16.82 ID:cT3e+SND0
-
ありがとうトランプ
早く日銀は利上げして円高にしろよ
カス - 65 : 2025/03/04(火) 06:34:18.24 ID:ePFRbHWv0
-
まあ海外の人間がトランプ信者してるのはおかしいからな
特に日本は自由経済で今の豊かさを享受してるのに
ブロック経済だと不況一直線 - 66 : 2025/03/04(火) 06:34:19.09 ID:rSKCgucs0
-
ようやくパソコン買い換え時期が来るか
- 67 : 2025/03/04(火) 06:34:41.91 ID:JPlLFbFR0
-
価値が希釈し信用を失いつつあるのは米ドルやで。
- 75 : 2025/03/04(火) 06:35:37.08 ID:JOS0fcjJ0
-
>>67
それはないw腐っても基軸通貨ってのは最強
- 87 : 2025/03/04(火) 06:38:39.30 ID:JPlLFbFR0
-
>>75
ホントにそう思う?
化石燃料に液体水素をぶっ掛けられて永久凍結されても、米ドルに価値があると思う? - 88 : 2025/03/04(火) 06:38:44.10 ID:GsDAY2Fm0
-
>>75
地球の金の95%は米ドルらしいな
ユーロですらただの地域通貨
人民元はロシアやラオスとか隣国限定で通用する程度
日本円なんか通用する場所ないよ - 68 : 2025/03/04(火) 06:34:43.38 ID:p0OUZm+d0
-
お前らが利上げしたからだろうが
- 69 : 2025/03/04(火) 06:34:54.14 ID:9bqRYhP40
-
円安誘導なんてしてねーけどな
- 73 : 2025/03/04(火) 06:35:30.19 ID:iRYcGkLt0
-
円高だけ進むなんて無理だと思うわ
植田も円高にしたいがならないが現実
日銀は詰んでるかもねえ - 74 : 2025/03/04(火) 06:35:32.69 ID:vAUkCGBY0
-
日銀のゼロ金利政策は世紀の愚策だったからな
- 77 : 2025/03/04(火) 06:36:11.36 ID:A7dL4WGN0
-
おまえの盟友ツボゾーがやったんだろが
- 79 : 2025/03/04(火) 06:36:21.87 ID:xQ4h7lym0
-
今の円高誘導はあんたよね?それより自国の株安どーすんの?USSへの言い訳は?このままじゃ会社7条よね?
- 80 : 2025/03/04(火) 06:37:23.70 ID:iRYcGkLt0
-
黒田東彦がアホすぎた
白川の忠告が全部当たってるのが悲しい
馬鹿には忠告が理解できない - 82 : 2025/03/04(火) 06:37:29.95 ID:CRiis2bb0
-
そのうち誰からも相手にされなくなりそう
- 83 : 2025/03/04(火) 06:37:38.31 ID:cT3e+SND0
-
おやびんからの命令だ
従わなくちゃね - 86 : 2025/03/04(火) 06:38:18.61 ID:89/EZdaM0
-
今晩凄いことになるよ
- 89 : 2025/03/04(火) 06:38:51.23 ID:v1eRrPqq0
-
介入しろってことか
文句言うなよ - 90 : 2025/03/04(火) 06:38:59.17 ID:TicDK5PL0
-
1ドル70円で牛丼280円とハンバーガー59円が復活
庶民のエンゲル係数と自炊時間が減少して学習時間と労働生産性が爆増
日本経済が大復活
ありがとうトランプ - 91 : 2025/03/04(火) 06:39:11.85 ID:oyz7ueLJ0
-
日本は利上げ
アメリカは利下げ
それでいいだろ
コメント