トランプ氏、公共放送への資金打ち切りを命令 「偏向報道」と批判

サムネイル
1 : 2025/05/02(金) 20:31:51.92 ID:2zOjgqas9

トランプ米大統領は1日、公共ラジオNPRと公共テレビPBSに対する政府からの資金を打ち切るための大統領令に署名した。トランプ氏は自らに批判的なメディアを「偏向報道」だと敵視し、圧力を強めている。

 発表によると、NPRとPBSは米公共放送機構(CPB)を通じて年間数千万ドルの政府予算を受け取ってきた。ホワイトハウスは「納税者のお金を使って、左翼的なプロパガンダを助長している」と批判した。

 NPRとPBSは米国を代表する二つの公共放送局だ。PBSによれば、公共放送全体の予算のうち約15%は政府からの資金で、残りは視聴者からの寄付などで賄っている。

 今回の措置で、ただちに経営に影響が出るかは不明だと報じられている。政府資金が止まれば、小規模な地方局が大きな影響を受けるとの懸念も出ている。

 ホワイトハウスは発表文のなかで、NPRやPBSは共和党への批判的な報道が多い一方で、民主党には肯定的な姿勢が目立つと指摘。子ども向け番組でトランスジェンダーなどのテーマを扱っていることも不適切だとしている。

 トランプ政権は発足以来、メディアとの対決姿勢を鮮明にしている。AP通信に対しても、メキシコ湾を「アメリカ湾」と表記することを拒んだことでホワイトハウス取材から締め出し、裁判に発展している。

朝日新聞 2025年5月2日 17時30分
https://www.asahi.com/articles/AST522PSVT52UHBI025M.html?iref=comtop_7_05

2 : 2025/05/02(金) 20:33:46.49 ID:46C1/tlg0
日本も
3 : 2025/05/02(金) 20:33:46.84 ID:VHoAfFsp0
日本で真似されたらNHKをぶっ壊す党が困る
4 : 2025/05/02(金) 20:33:59.93 ID:wMS92NdB0
国民から毟り取った金でデマを流しているNHKみたいな物か
日本にもトランプ大統領が必要だな
5 : 2025/05/02(金) 20:34:14.18 ID:tQBI6msp0
>>1

日本でもやってくれ!!!!

27 : 2025/05/02(金) 20:38:11.82 ID:rn24Vkez0
>>5
日本経済は、輸出に不利な円高と物価が下がるデフレは企業が儲からず問題だ、と考えたので、逆に、「輸出やインバウンドで稼ぐパワーを上げて、海外で活躍する世界的な大企業の追い風になる」と期待される円安と物価が高くなるインフレを進めてきました。
そこで、今、インフレが「物価高が長引いている」などとネガティブに報じられている事は、ただでさえ値上げを嫌がるマインドを持っている消費者に、好くない影響をおよぼすおそれがあるのではないでしょうか。
6 : 2025/05/02(金) 20:34:27.38 ID:UkMSIjXL0
MAGAネトウヨの反エリート願望には寄り添うんだな
7 : 2025/05/02(金) 20:34:28.68 ID:tMpjCyR70
関税上げたらその分インフレになるって
放送したのが気に入らなかったか(´・ω・`)
8 : 2025/05/02(金) 20:34:31.70 ID:Xd0ca+HQ0
いよっ、大統領!
10 : 2025/05/02(金) 20:35:21.51 ID:4PsF9eG70
公共放送じゃないからな
11 : 2025/05/02(金) 20:35:33.01 ID:zNtCTTLE0
公共放送への資金を打ち切る大統領令
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
12 : 2025/05/02(金) 20:35:37.36 ID:9TIt6xO50
国民の税金で反米すんなと言ってるだけ。
13 : 2025/05/02(金) 20:35:44.83 ID:GjAxaWsM0
確かに金払って偏向報道されるっておかしいわな
14 : 2025/05/02(金) 20:35:52.41 ID:ZEKI/mWp0
日本もやれば
15 : 2025/05/02(金) 20:36:15.42 ID:lhrwM1fy0
夏の参議院選挙はNHK受信料制度の廃止を公約に掲げた政党に投票しましょう
国民一人一人の意識が変わらない限りNHKは安泰なんだよ
16 : 2025/05/02(金) 20:36:51.19 ID:horS8Jrk0
PBS?
ABCかと思っていたわな
18 : 2025/05/02(金) 20:37:04.31 ID:PpnAC2xy0
トランスジェンダーとか変態のために放送とかマジでイカれてるわ
19 : 2025/05/02(金) 20:37:11.37 ID:31UktrL90
アメリカのジンバブエ化が顕著
20 : 2025/05/02(金) 20:37:18.08 ID:Mg+C2sXv0
言論統制
もはや北朝鮮か中国かw
22 : 2025/05/02(金) 20:37:32.35 ID:JtUx9tPz0
アメリカ版ガチ立花孝志かよ…
23 : 2025/05/02(金) 20:37:37.37 ID:l7ZopeY40
日本のテレビの電波使用料を
携帯会社と同じ基準で算定すべき
24 : 2025/05/02(金) 20:37:41.32 ID:EbRwtKIs0
いかに最大幸福達成のためといっても、
けっして最小の悪も行うべきではない
(パスカル)
25 : 2025/05/02(金) 20:37:48.92 ID:JkGrQ9mQ0
プーチン、ヒトラー、毛沢東、スターリンと同類の独裁者
29 : 2025/05/02(金) 20:38:36.67 ID:5Q/od8030
偏向報道かどうか大統領の一存で決めてしまうって滅茶苦茶恐ろしいな
アメリカってこんな国だっけ
30 : 2025/05/02(金) 20:39:21.61 ID:eq5dBZQX0
安倍晋三みたいな害悪だよコイツは
31 : 2025/05/02(金) 20:39:30.48 ID:kfU8Fy1D0
>>1
安倍+立花=トランプ
33 : 2025/05/02(金) 20:39:58.51 ID:UZ7HVjbf0
中国より北朝鮮化し始めたな
34 : 2025/05/02(金) 20:40:17.52 ID:6QsN2VRC0
これは日本も真似るべき
どこぞの国の公共放送はスリーアウトどころか27アウトぐらい余裕だからな
35 : 2025/05/02(金) 20:40:26.41 ID:4PsF9eG70
NHKも偏向が酷いだろ
国民から金を強制的に徴収してんだから更に悪質だわ
36 : 2025/05/02(金) 20:40:52.78 ID:FRrXZSqB0
日本もやれよ
総務省とズブズブだから無理か

コメント

タイトルとURLをコピーしました