
- 1 : 2025/02/26(水) 13:02:37.39 ID:UF5rYvhT0
- 2 : 2025/02/26(水) 13:03:08.11 ID:UF5rYvhT0
-
トランプ政権によるアルミ関税、10万人の雇用喪失も 米業界から警告
トランプ米大統領が掲げている輸入するアルミニウム全てに対して25%の関税を課すとの計画をめぐり、
米アルミ大手アルコアのウィリアム・オプリンガー最高経営責任者(CEO)は25日、米国の雇用10万人分が失われる可能性があると警告した。新たな関税では例外や免除を認めておらず、以前の水準から15ポイント引き上げられる。来月にも施行される予定。
関税は国内の製造業を強化するというトランプ大統領の積極的な戦略の一環だが、世界的な貿易戦争を引き起こす危険性がある。 - 39 : 2025/02/26(水) 13:47:29.75 ID:2OHEUJqh0
-
>>2
トランプ総統に逆らう反逆者が粛清あるのみ - 3 : 2025/02/26(水) 13:03:20.68 ID:2HX1QiH30
-
トランプはそもそもバカだもん。
- 4 : 2025/02/26(水) 13:03:22.74 ID:mrp7G8CC0
-
アルミ缶のうえにあるスチール缶
- 5 : 2025/02/26(水) 13:04:18.50 ID:jqhOkXIM0
-
アルミ業界ねぇ、代表はサッシ屋かな
- 6 : 2025/02/26(水) 13:04:43.63 ID:9KMat8RV0
-
トランプは今とは別の雇用がうまれるからそっちで働けって理屈でしょ?
- 8 : 2025/02/26(水) 13:07:55.68 ID:Qz3W+LNu0
-
>>6
そら工場とかが今すぐ出来るわけでもないし…
数字チョロっといじればパッと問題が解決する
なんて短絡思考してんのかねトランプは? - 7 : 2025/02/26(水) 13:05:21.13 ID:iUZw1CZ50
-
トランプ「なんで外国に関税かけると国内の雇用が減るんだ😡お前もディープステートか!!」
- 9 : 2025/02/26(水) 13:08:04.35 ID:SPNVVo+A0
-
喋らせるとバイデンより症状が進行してるし
政策のほうがボケてるから救いようがないわ - 10 : 2025/02/26(水) 13:08:19.56 ID:gZK5ES6/0
-
そもそも米国は良い物を作る技術が無いから売れないわけで
- 26 : 2025/02/26(水) 13:32:14.98 ID:g2IVIr7j0
-
>>10
アルミはアルミ。アメリカも世界で圧倒的なシェアを占める中国メーカーもどのような番手のアルミも作れる。精錬、加工ともにね。単純にコストの問題。
アメリカのアルミが売れないのはアメリカ人にクソ高い賃金を支払わないといけないから。関税25%でなんとかなる問題じゃない。 - 32 : 2025/02/26(水) 13:44:33.67 ID:MMsD9WUo0
-
>>26
それなら関税50%だ! - 12 : 2025/02/26(水) 13:10:51.40 ID:T+dHXyn20
-
バイデンのせい 民主党のせい って脳内変換できるのMAGA強いとこや
安倍政権で長らくミンスがーできてたんだしw
- 13 : 2025/02/26(水) 13:10:58.59 ID:nmadWrfk0
-
いいね!w
- 14 : 2025/02/26(水) 13:11:13.22 ID:bwYOKeFF0
-
もうこうなったら
思いっきり引っ掻き回して欲しい - 15 : 2025/02/26(水) 13:12:20.40 ID:rVFL46fQ0
-
関税を払うのはアメリカ人だしな
- 16 : 2025/02/26(水) 13:14:31.79 ID:ZZkEqYMZ0
-
実業家でも何回も破産してるのに成功者って言える自由な国アメリカの象徴だな
- 17 : 2025/02/26(水) 13:15:04.80 ID:KbRtoqvO0
-
焼き畑トランプ
- 18 : 2025/02/26(水) 13:15:49.84 ID:Y9es/uP/0
-
精鋭だけが生き残ったようだな
みんな鋭い目つきしておる - 36 : 2025/02/26(水) 13:46:07.13 ID:q33u1/Q50
-
>>18
アジア人しかおらんのか! - 19 : 2025/02/26(水) 13:17:32.00 ID:Y+nGM10a0
-
アメリカもあの国土にしてあんな国民の数いらないのか
したら飽和ってレベルじゃない日本はどんだけ殺戮しなきゃならんのよ - 20 : 2025/02/26(水) 13:17:34.71 ID:GYHbvfCY0
-
スッカラカンだった…
- 21 : 2025/02/26(水) 13:17:39.15 ID:cRL4pYvQ0
-
トランプは複雑な産業の仕組みを理解していない
か、
どこかの企業とロンダリングしているかだな - 22 : 2025/02/26(水) 13:22:59.59 ID:wFsJpDFf0
-
いまさらメイドインアメリカとか無理でしょ
- 23 : 2025/02/26(水) 13:28:54.88 ID:JCGfIgxL0
-
何でこんな行き当たりばったりの国が世界一の経済大国で日本みたいにベルトコンベアみたいな国が落ちて行ってるんだ?
- 24 : 2025/02/26(水) 13:30:12.89 ID:vibAV1EI0
-
>>23
ベルトコンベアだからだろ
悪いやつめw - 25 : 2025/02/26(水) 13:30:38.26 ID:Xa35+9080
-
そりゃグローバル経済になってるからね
関税だけでどうこうってのはすでに時代にそぐわない
企業がロジ変更するには半年はかかる - 27 : 2025/02/26(水) 13:35:07.43 ID:7FEENyNT0
-
アルミサッシ?きたか
- 28 : 2025/02/26(水) 13:35:55.29 ID:7FEENyNT0
-
チャンコのアルミ製品はまじで作り悪い
バイクも車もね形はコピーしてるんだけどな
- 29 : 2025/02/26(水) 13:38:09.70 ID:ts5JZvEK0
-
関税で何で雇用が減るんだ?
- 30 : 2025/02/26(水) 13:41:11.88 ID:K0fXH5Zm0
-
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
アルミ業界が終わることで地方の中小アナルディルド製造会社の仕事減る?潰れる? - 31 : 2025/02/26(水) 13:43:00.96 ID:Hk/Qglxv0
-
アルミ製品を25%値上げすればいいじゃん
- 33 : 2025/02/26(水) 13:45:17.90 ID:k5XugG1s0
-
これもイーロンマスクのシナリオ通りなのか
- 34 : 2025/02/26(水) 13:45:25.96 ID:qSbfCYv60
-
いたって普通のことでは
- 35 : 2025/02/26(水) 13:45:31.56 ID:tHu7LPKi0
-
関税より国内生産のアルミを安く売れるように補助金出したほうがマシじゃない?
- 37 : 2025/02/26(水) 13:46:15.12 ID:8wVvDk0j0
-
>>オプリンガー氏によれば、アルコアの本社は米ペンシルベニア州ピッツバーグにあるが、生産の大部分はカナダで行われ、その後、米国に出荷されている。
????「カナダがアメリカになればいいじゃない」
- 38 : 2025/02/26(水) 13:46:48.36 ID:EX30qMyF0
-
優遇策で国内誘致をやろうにも元々関税ゼロだと効果が薄いってのはあるのかもな
法人税もかなり低い州があるしそれにしたって時間はかかるぞ?
トランプの後もこの路線だっていうなら本気で動いてくれるかもしれないけど - 41 : 2025/02/26(水) 13:48:59.41 ID:ZVt4BVjx0
-
だいたい外国の安い製品に関税掛けて国内の高い人件費乗った製品売らせても国民が疲弊するだけだろうにな
コメント