ザ・フーのロジャー・ダルトリー、ミュージシャンはレコード産業ではもう生計を立ててはいけないと語る

1 : 2022/04/25(月) 22:30:49.35 ID:CAP_USER9

ザ・フーのロジャー・ダルトリー、ミュージシャンはレコード産業ではもう生計を立ててはいけないと語る
2022.4.25 月曜日 NME Japan
https://nme-jp.com/news/115084/

ザ・フーのロジャー・ダルトリーは音楽産業がアーティストから「盗まれてしまった」という自身の見解を語っている。

現在78歳のロジャー・ダルトリーはデジタル時代にやることが少なくなったにもかかわらず、同じパーセンテージを取るレコード会社や、低いロイヤリティを支払うストリーミング・サービスに「金を巻き上げられている」と感じていると語っている。

ロジャー・ダルトリーは『インディペンデント』紙に次のように語っている。「ミュージシャンはレコード産業ではもう生計を立ててはいけないんだ。バカげているよね。ストリーミングとレコード会社に金を巻き上げられているんだ。というのも、70年代、80年代、90年代の昔の契約があって、同じパーセンテージがまだ残っているんだ」

「もちろん、そんなのうまくいくわけがない。ボタンを押せば、デジタルで配信されるわけで、以前は製造も流通も、いろんなことをやらなければならなかった。彼らは騙して、金を受け取って、ミュージシャンは何も得られないんだ」

「音楽産業は盗まれてしまったんだと思う」

「若いミュージシャンが曲を書いて生計を立てられないことを心配しないといけないと思う。ストリーミング企業は最初はほんの少ししか払わないし、そのうちの85%とか90%をレコード会社が受け取るんだ。200ポンドを稼ぐのに10億回再生しないといけないんだ。これが現実なんだよ」

「音楽産業を海外資本が所有する企業に渡してしまったんだ。もうお金は生まれないんだよ。かつては世界をリードして、たくさんの税金を支払っていたのにね。ひどい話だよ」

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)

2 : 2022/04/25(月) 22:32:04.29 ID:N/X1URbA0
悲しいなあ
3 : 2022/04/25(月) 22:35:01.83 ID:xNtN/0YZ0
ザ・フー
ヴォーカルが一番地味なバンド
4 : 2022/04/25(月) 22:39:00.24 ID:dyyb6rfE0
ん?老人になる前に死にたいんじゃなかった?
5 : 2022/04/25(月) 22:39:30.83 ID:gBsktLcA0
レコードが売れないからストリーミングせざるを得ないのかストリーミングのせいでレコードが売れなくなったのか
なんでレコード売れなくなったんだろ
ネットのせいか
9 : 2022/04/25(月) 22:44:00.06 ID:AfGfpvBW0
>>5
簡単に複製可能になって
その複製音源がネットで拡散されるようになった
25 : 2022/04/25(月) 23:04:22.82 ID:FqqLpSwU0
>>5
ネットの普及は娯楽は基本的に無料で手に入るものという感覚も刷り込んでしまったからな
30 : 2022/04/25(月) 23:11:14.33 ID:Kg8kf0t60
>>25
今は音楽でも映画でもゲームでも無料で当たり前って人が多すぎる
昔からそんな奴はいたけどネット特にスマホの普及で一気に増えた
6 : 2022/04/25(月) 22:40:00.96 ID:vN/wfR3v0
もう好きな奴だけ趣味でやる時代だよ
7 : 2022/04/25(月) 22:42:47.40 ID:PtrZL2MJ0
誰だよ?
8 : 2022/04/25(月) 22:43:43.17 ID:N216vFB/0
ドラムが天才だった
10 : 2022/04/25(月) 22:44:17.40 ID:3uBZCD/90
ダルトリーさんのステージ衣装のビラビラ、あれをヒデキがマネしててカッコよかった
11 : 2022/04/25(月) 22:47:32.62 ID:Kg8kf0t60
レコード屋の雰囲気は好きだしネットやライブハウスとは違った情報源になるから出来るだけレコード屋で円盤買うようにしてる
12 : 2022/04/25(月) 22:48:06.55 ID:c+7Og4IZ0
今までたんまり稼いだだろ
13 : 2022/04/25(月) 22:50:33.63 ID:Klc/byt/0
あんたらの世代は充分過ぎる程に儲けたろ
14 : 2022/04/25(月) 22:54:03.26 ID:d2i8Yhu/0
ワイの考えた最強のHRHMバンド
Voグラハムボネット
Guイングヴェイ
Baロジャーグローバー
Drコージーパウエル
15 : 2022/04/25(月) 22:54:03.76 ID:Xd6gWirr0
でも作る側も手間減ってると思うけどな
16 : 2022/04/25(月) 22:54:06.41 ID:rPc1qwQ40
10億回再生で200ポンド?
ほんまか?

YouTubeは1割もらえるやろ

17 : 2022/04/25(月) 22:56:51.01 ID:vHDzvjHN0
レコード会社通さずに直接ストリーミングに流せるようになってるしやりようはあるんじゃないかな
18 : 2022/04/25(月) 22:58:34.61 ID:/THzNrEN0
ボノとミック・ジャガーはだからCD全盛期の90年代もライブ中心にやってたとか
19 : 2022/04/25(月) 22:59:07.14 ID:cyecZAhl0
死ぬ気で作った曲が実質タダで聞かれたらやる気なくすだろうな
今はライブも少ないだろうし
21 : 2022/04/25(月) 23:00:04.26 ID:rQu6qu0r0
確かに今はタダで聞くのが当たり前になり過ぎてる
そうなると逆にそこに金出すのが損をした気になる
それでライブやコンサート代が高くなったんだよな
でも音楽ってある意味無くても良い物でもあるし難しいな
22 : 2022/04/25(月) 23:00:40.08 ID:+qaSlKBc0
もうバージンアトランティックが音楽事業を売却したのも
いずれ音楽はビジネスとしては崩壊する、と認識、発言したしさ。
もう音楽は一部の趣味と変わり、万人受けしたかつての栄光を取り戻すことはない。
23 : 2022/04/25(月) 23:01:13.32 ID:rT3tYPRp0
白人にしては出っ歯て珍しいよな
しかもアゴ助だしな
24 : 2022/04/25(月) 23:02:36.88 ID:FqqLpSwU0
>>1
音楽産業ルネッサンスだな
昔のミュージシャンに戻るんだろ
26 : 2022/04/25(月) 23:04:40.16 ID:ZQAU5lyQ0
フーも最初はモッズの元祖って感じでめっちゃイケてたのに
途中から何を血迷ったかロジャーダルトリーがハードロック(笑)みてえな見た目になって
一気に糞ダサくなった

さらにサウンド的にもキーボードやシンセの音を導入し始めて古臭い

27 : 2022/04/25(月) 23:06:58.33 ID:rETI3qDn0
ドカタやってるミュージシャン多いからな
もう駆け出しのミュージシャンじゃサブスクじゃ儲からんし、副業やりながらやるしかない
28 : 2022/04/25(月) 23:09:30.38 ID:rQu6qu0r0
>>27
プロレスラーとか芸人と一緒やな
運とか余程の才能がないと富と名声を得るのは無理だろう
29 : 2022/04/25(月) 23:09:41.57 ID:FqqLpSwU0
ロジャーくらいの年齢層よりも今40代50代くらいのミュージシャンの方がきついだろうな
31 : 2022/04/25(月) 23:12:53.63 ID:ZfED37Kh0
もう何十年も富裕層向けのくっそ高いコンサートやってんじゃんこいつら
32 : 2022/04/25(月) 23:14:16.53 ID:ceYF6BNY0
一番大きいのはYOUTUBEな気がする
YOUTUBEで聴けるから良いかって思うと買う気が無くなる

YOUTUBEで再生数が多いとそれなりにお金が貰えるんだよね?
もしそうでないのならYOUTUBEに自分の曲を載せるの禁止するのも有りなんじゃ?

33 : 2022/04/25(月) 23:14:41.43 ID:rawCgd9F0
いまだにビルボードの年間音楽収入ランキングのトップ10にイーグルス、ビートルズ、クイーンとか入ってんのは笑うわ
34 : 2022/04/25(月) 23:15:13.15 ID:FPBmIQKf0
ジャンルは違うけどたけしも同じような事言ってる
自分達は一番いい時代に芸人やれたって
35 : 2022/04/25(月) 23:15:19.76 ID:ry/Nrp7y0
長生きしてくれ
永遠の命を手にしてほしい
36 : 2022/04/25(月) 23:15:41.13 ID:B2KaEBAe0
そこはMCとキャラクターとビジュアルで何本もつべを配信しまくれば
レコードより取れるだろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました